ツアー名:3/5(土) 厳冬の山中湖 オオマシコ・レンジャクに期待
ミコアイサ♂
中央道から見える富士山には笠雲がかかっています。こりゃ雨が近づいてきているかも? 標高1,000m近い山中湖は晴れて気温も10℃と全然寒くありません。遊覧船の桟橋付近ではカモ類やオオバンなどが餌を探しています。よくみると水中には巨大な鯉たちも。遠くにはカワアイサの群れが浮かんでいます。カワセミがいいタイミングで飛んできましたが完全に逆光でシルエットのみです。続いて、レンジャク率が高いかもしれない山中湖北側へ。んー、レンジャクはゼロ%ですね。今年は残念。
湖面ではパンダ目のミコアイサが潜水を繰り返しています。元気よすぎてなかなかスコープに収まりませんね。顔の後ろの飾り羽が「耳あて」のようなカンムリカイツブリの群れもいます。オスとメスが向かい合って顔を振るというディスプレイも確認できました。
ミコアイサ♀
その後、神奈川県境付近まで行ってみました。しかしこの付近は鳥の気配がありませんね。。。
「小作」でほうとうの昼食後、気を取り直して南岸の雑木林へ。尾がしゅっと長いエナガがいます。コゲラが「ギー」と鳴きながら樹皮をちょんちょん飛んでいます。キクイタダキも一瞬姿が見えたような気がするのですが、すぐにヒノキの中に隠れてしまいゆっくり見ることができません。ヒガラもいます。シジュウカラのネクタイ柄に対してこちらは蝶ネクタイかな?ちょっと頭が寝ぐせっぽいです。
かぼちゃのほうとう
湖から離れて忍野村方面へ。前回はハイイロチュウヒが出てきたので期待値高めです。ムクドリが群れで電線に止まっています。田んぼの中にはツグミかな? 眉が白いのが特徴的なセグロセキレイも単品で飛んできました。
お時間そろそろで本日の観察は終了。ちょっとスター不足?でしたが、夏鳥にメンバーチェンジした4/30の山中湖に期待しましょう。
【今回確認できた鳥達】
コブハクチョウ・ヒドリガモ・ミコアイサ・カワアイサ・カンムリカイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・ミサゴ・トビ・カワセミ・コゲラ・アカゲラ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・キクイタダキ・コガラ・ヤマガラヒガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・エナガ・メジロ・ゴジュウカラ・ムクドリ・ツグミ・スズメ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・タヒバリ・カワラヒワ・ホオジロ・カシラダカ