第111回●サンワ ~隠しごと~

tibet_ogawa111_5洗濯風景

メンツィカン(チベット医学暦法大学)を卒業し、3年経過した今だからこそ告白できることがある。チベット人同級生たちに発覚しないようにコソコソと隠し(チベット語でサンワ)続けていたことがある。連載が第111話に到達した今、ようやく「サンワ」の封印を解くことで心の荷物を軽くしてみたい。
まず洗濯である。チベット人は小さい頃から手で洗うのに慣れているので、みんな歌でも歌いながら楽しそうに洗濯をする。日曜の午前はたいていみんなで洗濯大会になったものだった。大きなシーツも靴もズボンもYシャツの襟も、カバンも実に丁寧に手洗いする。男も女も関係ない。

tibet_ogawa111_1寮の屋上に干された学生たちの洗濯物

しかし、小さい頃から洗濯機社会で育った日本人にとっては苦労以外の何物でもなかった。いつも軽くこすって、軽く濯ぐだけで洗濯を終えてしまうので「さすが、日本人は仕事が速い。クイック・ランドリーだ」と皮肉をいつも言われていたものだ。そうして、たまにパンツや靴下を洗濯する姿をみんなに見せている一方で、実はシーツやシャツやズボンなど面倒なものはインド人経営のクリーニング屋にこっそり出していたことを告白したい。ちなみによほどのことが無い限り、チベット人学生はクリーニング屋を使わないし、それはお金持ちであることを意味している。ましてや厳しい試験の競争社会のなかで、1人だけ楽することは許されない。だから、いつもクリーニング屋で服を受け取ると、それとわかる紙袋から出してカバンの中に入れ、誰にも見つからないように、こっそりと寮内の自分の棚に並べて置いていた。さも自分で洗ったかのように。

tibet_ogawa111_210年間お世話になったルンタレストラン
定食は現在150ルピー

次に食事である。僕はメンツィカン学食の代わりに、よく日本食レストラン・ルンタで食べていた。値段は1食あたり100ルピーと高いけれど、これは同級生のみんなも「オガワは日本人だから仕方がないよ」と温かい目で見守り、容認してくれる雰囲気があった。

tibet_ogawa111_3ドケビのブルコギ・コンボ
現在は290ルピー

でも、そのルンタよりも高く、ダラムサラ地域で最も高価なレストランの部類に入る韓国レストラン「ドケビ」に行く時はさすがに人目をはばかった。好んで食べていたブルコギ・コンボで200ルピー(当時のレートで500円)というのは、1食あたり20ルピーの予算しかないメンツィカンの学生には夢のまた夢の食事である。1ヶ月に2、3回ほど通っただろうか。僕は普段はあまり肉を食べないのだが、体力が落ちた時や、コクが強いものが恋しくなったときはドケビで焼き肉を食べて栄養補給をしていた(ちなみにルンタは菜食です)。そうしてコソコソとしていても、たまに試験で僕がいい成績を取ると「オガワは栄養のあるものばかり食べているからな」と皮肉をチクリと言われ、ますます後ろめたさに拍車がかかったものだった。

2003年のメンツィカン2年次には秘かにアパートを借りていたことがある。授業が終わった午後や日曜の自由時間を隠れ家で過ごすようにしていた。プライベートがない寮生活にいよいよ耐えられなくなっていたのだ。学生の中には実家が近かったり、親戚がいたりして寮以外にリラックスできる場所があるものだが、だからといって高い家賃を払ってアパートを借りるという行為はチベット人学生にはあり得ない。だからどうしてもみんなには秘密にしておかなければならなかった。発覚したら「やっぱりオガワは金持ちの外国人だよ」と陰で言われるのは目に見えている。月額3,000ルピー(約7,500円)の隠れ家にはテレビを置き、自炊道具をそろえて日本人らしい生活をしようと心がけた。
それくらい精神的に追いつめられていたのだが、いまこうして振り返ると、そうした後ろめたい行為が、さらに僕の心を追いつめていたように思う。そしてその苦しい流れのまま、休学することに繋がっていった(第60話)。でも、復学した後は隠れ家が必要なくなり、寮生活を満喫するようになったのは成長の証だろう(第10話)。

卒業した今、みんなにこれらのことを告白したら意外と「オガワの隠し事なんて、みんな気がついていたさ」と一笑に付されそうな気もしている。いずれにしても、誰でも1つや2つ、隠しごとはあるものではないか。事実、同級生たちからも卒業後に「実はな……」と驚くべき告白をいくつか聞いたことがある。でも、それらの秘密はあと10年は日本のみなさんにサンワ(隠す)にしておかなければならないかな。

(参考)
クリーニング代金 : ズボン20ルピー Yシャツ12ルピー シーツ30ルピー ジャケット50ルピー
(2006年時 当時のレートで1ルピー2.5円)

小川さんの講座・旅行・イベント情報



【講座】
4/21(土)22(日)・6/30(土)7/1(日) my薬草茶

【旅行】


【イベント】
「チベット医が氷見はとむぎに目を付けた!」
(内容) 氷見特産のハトムギをベースに、My薬草茶作りに挑戦します
(日時) 3月24日(土) 13:00~15:30
(会場) はとむぎCafe(富山県氷見市 氷見駅から徒歩3分)
(参加費) 2,000円
※要予約 定員20名程度
(ご予約方法) 電話またはメール(お名前、メールアドレス、電話 番号、参加希望人数をお書きください)
(お問合せ先) 電話:090-3886-7669 / メール:info@himming.jp

メディポリス桜まつり2012~健康フォーラム~
「チベット医学の世界~80枚の絵解き図の魅力~」
(日時) 3月25日(日) 13:00~
(会場) メディポリス指宿(鹿児島県指宿)
(参加費) 無料
詳しくはこちら

コメントを残す

※メールアドレスが公開されることはありません。