冬、ラサに来られるすべての皆様へ [LHASA・TIBET]

本格的な冬が、目の前に迫っています。
ラサで快適に過ごされたい方、この日記は必読です。

今はまだ最低気温も零度前後、昼間も快晴に恵まれぽかぽか陽気。
しかしながら、12月には寒波も来ると予想され、
朝晩はマイナス10~15度になることも多いでしょう。
その上、日本の感覚でいうと、「乾燥注意報」が常に発令されている状態です。
(おかげで最近、洗濯物はすぐに乾いてくれるのですが・・)

もちろん、昼間は真冬でも温かい日がほとんどで、
日本よりもずっと快適なのですが、朝晩が冷えます。
部屋には暖房設備(稀に加湿器)はあるものの、
その効果の具合も日本のホテルみたいに期待できません。

そこで、「防寒」・「防乾」情報です。

まず、ズボンの下にはパッチ(ももひき)をはいてください。
自分で若いと思っていても痩せ我慢はしない方がよいでしょう。
必ず後悔します。
チベット人でさえ、先月ぐらいからはきはじめています。
以前にも書いたと思いますが、僕はユニクロのパッチを愛用しています。
なかなか居心地よろし。

お部屋用に厚手の靴下は重宝するものです。
僕は、二年ほど前チベットの自転車ツアーに来られたお客さんから、
東京で再会したときに頂いたのですが、
これがまたもう部屋で過ごすときには欠かせなくなっています。
この場を借りてお礼を申し上げたく思います。
どうもありがとうございました、非常に助かっています。。

本文には全く関係ありませんが、うちの猫・シロ

本文には全く関係ありませんが、うちの猫・シロ

それと、携帯用湯たんぽは絶対オススメです。
熱湯はホテルでもらえます。また多くの場合、
部屋に備え付けの湯沸かし器があるので、それで沸かして寝るときに利用できます。
湯たんぽがあるのとないのとでは、寝つきが全く違います。
あと毛糸の帽子もいいかもしれません。
キャンプをする方ならご存知でしょうが、思いのほか頭部から体内の熱が逃げていくものです。

カイロもついでにいいかもしれません。

次に「防乾」対策。
といっても、これは限られているでしょう。
リップクリーム、手肌などが荒れるので保湿クリーム
あとは女性の方はそれぞれ対策法を独自で開発したものがあるのかもしれません。

おお、あとうがい薬!これは意外に役立つかもと思われます。
風邪・インフルエンザ対策の一環です。もし余ったら僕が頂きます(笑)。

それと、
ラサの週間天気予報が日本語で見ることができます(→ここをクリック!) 
たまに当日の天気でさえ間違っていることがあるのですが、
温度や湿度も載っており、ラサ出発前の参考になるかと思います。

以上になりますが、風の旅行社で来られるみなさんも、他社で来られるみなさんも、
参考にしていただければと思います。
ではでは、ラサにてお待ちしています。。

最後に一句。

光射し 白猫やさし 冬日和

Daisuke Murakami

南窓に寄り添うシロ

南窓に寄り添うシロ

11月11日
(ラサの)天気 晴れときどき曇り
(ラサの)気温 0~12度 
(ラサでの)服装 昼間はフリース、セーターなど。 夜はフリース、ジャンパー、コートなど。晴れの日は日差しがとてもきつくなるので、日焼け対策は必須。空気は非常に乾燥しています。この季節、雨は降ることは少ないですが、雨具は念のため持ってきたほうがいいでしょう。