

続・ネパール航空搭乗記 去年と比べてサービス向上した部分は?
2022年8月末にはじめて乗ったネパール航空。私の感想は「ごくごく普通」といったものでしたが、茶色ばっかりの機内食には少し辟易したものでした。 この度、1年ちょっとぶりに成田⇔カトマンズ線へ搭乗する機会があったので、あら […]
2022年8月末にはじめて乗ったネパール航空。私の感想は「ごくごく普通」といったものでしたが、茶色ばっかりの機内食には少し辟易したものでした。 この度、1年ちょっとぶりに成田⇔カトマンズ線へ搭乗する機会があったので、あら […]
風の旅行社では「乗馬を教えられるスタッフ」を重要視しています。かつてモンゴル乗馬は“習うより慣れろ”というスタイルが当たり前でしたが、それでは初心者の方が安心・安全に乗馬を楽むことはできません。 今回は来日中のエールカ( […]
2022年8月末、日本発着5日間の弾丸日程でネパールへ出張しました。出入国の手続きは? 現地でのマスク事情は? コロナ禍でネパールはどう変わった? など、最新のネパール見聞録を数回に分けて報告します。 ネパール見聞録を数 […]
2022年8月末、日本発着5日間の弾丸日程でネパールへ出張しました。出入国の手続きは? 現地でのマスク事情は? コロナ禍でネパールはどう変わった? など、最新のネパール見聞録を数回に分けて報告します。 タラップで降機する […]
2022年8月末、日本発着5日間の弾丸日程でネパールへ出張しました。出入国の手続きは? 現地でのマスク事情は? コロナ禍でネパールはどう変わった? など、最新のネパール見聞録を数回に分けて報告します。 今回の出張で利用し […]
ネパール入国にあたり必要だったワクチン接種証明書(もしくは陰性証明書)は、2023年6月を持って提出不要になりました。 ネパールは「■青区分」です(8.25現在) 有効なワクチン接種証明書の有無を問わず、帰国時の到着時検 […]
モンゴル出入国時の条件など モンゴル入国時 日本帰国時 陰性証明 不要 不要 ※1 入国時PCR検査 不要 不要 宿泊施設隔離期間 なし なし ワクチン接種証明 不要 必要 ※2 誓約書提出 × 不要 Visit Jap […]
水がぬるくなり蚊もまだ出ないこの季節、我が家の定番レジャーが「ガサガサ」。手網で水辺をすくい、エビや小魚などの生き物を捕まえて観察するアクティビティです。 屋外かつ密集・密接がないガサガサは、コロナ禍での子供の遊びとして […]
みなさま、新年あけましておめでとうございます! 2021年第一回目のスタッフブログは、“漁師”という会社でのニックネームも板についてきた川上が担当いたします。せっかくなのでお正月らしい話題を……と思いますが、「お目出鯛」 […]
漁師見習い中の川上です。前回のブログで「次の機会には、いままで貯めてきた美味しいお魚レシピを大公開します!」なんて気軽に書いてしまいましたが、ほぼ毎日魚を食べている身上、残念ながら大公開するには文字数が足りなすぎる事に気 […]
4月より相模湾でシラス漁師のお手伝いをしています。一応、神奈川が地元ではあるものの、特段以前から海と繋がりがあったわけではなく、ごく一般的にハローワーク インターネットサービスで見つけたアルバイトです。ネタとしてインパク […]
高所ツアー/トレッキングツアーには、弊社基準で「トレッキングレベル」「歩行日数」「高所レベル」(海外)、「歩行レベル」と「難易度」(国内)の目安を掲載しております。余裕を持って安全にツアーをお楽しみいただくため、必ずご自 […]