シルクロード大走破 第3弾 催行決定!
大雁塔の前に立つ玄奘像(西安にて) 西遊記のモデルにもなったことで知られる玄奘三蔵。唐の時代の僧。長安(西安)から天竺(インド)に仏典を求めて歩いた距離は3万キロといわれています。この度、その片鱗に触れる旅(9/9発)が […]
大雁塔の前に立つ玄奘像(西安にて) 西遊記のモデルにもなったことで知られる玄奘三蔵。唐の時代の僧。長安(西安)から天竺(インド)に仏典を求めて歩いた距離は3万キロといわれています。この度、その片鱗に触れる旅(9/9発)が […]
タナトラジャで出会ったお葬式。水牛が死者へのお供え物としてたくさん持ち込まれている 東南アジアはすべて夏は雨季と思ってませんか?実は私は思ってました。 でも、違うんです。インドネシアは5~10月が乾季。なのでトンコナンと […]
ベトナム北部の秋の棚田(ホアンスーフィーにて) 前略 いよいよ近畿も梅雨入りです。明日は大雨だそうです。各地で田植えが始まっていますね。ベトナム北部山岳地方のサパ周辺の田植えは5月、日本同様、寒い地域はやはり少し早いので […]
昔渡しのあった場所にかかる川崎橋から大阪城が見える 最近「名前」や「ルーツ」をテーマにしたテレビ番組が増えてる気がします。私も昔は、源五郎丸とか(藤村)甲子園とか、珍しい苗字や名前にあこがれたものですが、何十年も使ってる […]
奈良西ノ京 薬師寺遠望 今週の日曜日「松坂桃李 遥かなるシルクロードの旅」がBS-TBSで放映されましたが、御覧になりましたか?ちょっとシルクロードが身近に感じませんでしたか?私もつい先日シルクロードに関わりのある場所を […]
トラジャ地方の伝統建築トンコナン インドネシアのトラジャにある印象的な建物トンコナン。その鋭角的な屋根や、スリムなたたずまいは、高床式住居があった日本人には親近感と違和感を同時に感じる建築物ではないでしょうか?そして、そ […]
「ビルマの竪琴」のモデルになったという人が著者 昭和42年講談社児童文学新人賞を受賞したという「ビルマの耳飾り(武者一雄著)」という本を読みました。インパール作戦に参加する兵隊とその直前に滞在した村の幼い女の子との約束が […]
山田長政が描かれた「王国への道」 最近、「沈黙」が映画化され、深夜に「真昼の悪魔」がちょっとホラーっぽいテイストでドラマ化されていて気になっていた遠藤周作、コリアン先生。ちょうどタイのアユタヤのことを調べていたら山田長政 […]
テヘランの博物館で出会った有名なイラン人? イランの首都テヘランのゴレスターン宮殿の中の民俗学博物館で「おっ」と思う展示がありました。スーフィーの修行僧だそうです。 スーフィーとはイスラム神秘主義(原理主義ではありません […]
アティトラン湖畔の村サンティアゴアティトランで出会った親子 謎の文明と呼ばれる中米マヤ。その文化を色濃く残す国グアテマラ。混載ツアーを利用することで、料金を抑えたツアーができました。 古都アンティグアでのフリータイムはも […]
ペルセポリス謁見の間に残る柱 イランといえばペルセポリス。うわさにたがわず巨大でした。人面有翼獣神像に出迎えられて入場した宮殿には、かつて各地の使節が次々の到着し、王に貢物を献上し、祝辞を述べ、宴が催されたのでしょう。今 […]
イランのローズモスク(シーラーズにて) 祈りの場所を覆うタイルはピンクを多様した淡い色合い。絵柄も厳格なイメージからは程遠い瀟洒な邸宅なんかが描かれたモスク。そして、中に入るとカラフルなステンドグラスの光が構内に鮮やかな […]