

パタゴニア・バックパッカープラン徹底解剖インタビュー!後編
企画者&添乗員・小林に聞く ~「もちろん面倒です。でも、それを超えた楽しさがあるんです!」
2003年3月に誕生した「パタゴニア・バックパッカープラン」、色々と形を変えながら過去8回(2024年6月現在)催行をしました。ツアータイトルからも想像できるように旅行会社で主催される一般的なパタゴニアツアーとはちょっ […]
2003年3月に誕生した「パタゴニア・バックパッカープラン」、色々と形を変えながら過去8回(2024年6月現在)催行をしました。ツアータイトルからも想像できるように旅行会社で主催される一般的なパタゴニアツアーとはちょっ […]
2003年3月に誕生した「パタゴニア・バックパッカープラン」、色々と形を変えながら過去8回(2024年6月現在)催行をしました。ツアータイトルからも想像できるように旅行会社で主催される一般的なパタゴニアツアーとはちょっ […]
添乗ツアー名 ●紅葉のパタゴニア・バックパッカープラン14日間 2024年4月25日(木)~5月8日(水) 文・写真 ● 小林勝久(東京本社) 2月に催行したパタゴニア・バックパッカープランの秋の紅葉バージョン!今回は夏 […]
添乗ツアー名 ●帰ってきた!パタゴニア バックパッカープラン13日間 2024年2月11日(日)~2月23日(金) 文・写真 ● 小林勝久(東京本社) 2020年に一旦、幕を閉じたパタゴニア・バックパッカープランでしたが […]
切り立った岩山が美しいフィッツロイ アルゼンチン・パタゴニアの見どころのひとつフィッツロイ。ここはカラファテ北部に位置する山で、氷河に削り取られたと言われるその山頂は、ひときわ険しく、何人をも寄せ付けないと言われています […]
ロス・コンドレスの丘からフィッツロイ(右)とセロトーレ(左)を望む アルゼンチン・パタゴニアの名峰と言えばフィッツロイ(3,405m)とセロトーレ(3,102m)が有名ですが、この山を眺める為のトレッキングはそれぞれ1日 […]
パイネ国立公園内の小島に建つ絶景ホテル「ホステリア・ペオエ」 ホテルへと続く道 絶景ホテル「ホステリア・ペオエ」へはペオエ湖に架かる桟橋を渡って向かうのですが、到着前から気分が高まってきます。この桟橋を歩く途中にもペオエ […]
私は大の桜好き。桜の花が咲く3月下旬から4月上旬は1年の中でも大好きな季節のひとつです。子供の頃は春と秋に気持ちが悪い毛虫がうじゃうじゃ付く桜が大嫌いでしたが(笑)、大人になってからは日本らしい風情を感じる桜の花に魅了 […]
私は沖縄と同じくらい京都の大ファンで、以前より毎年桜と紅葉の時期には京都へ足を運んでいました。ただ、子供が生まれてからは残念ながら訪れる事ができなかったのですが、この度15年ぶりに紅葉に染まる秋の京都を満喫してきました […]
♪銀の竜の背に乗って~♪ 唐突にある歌の歌詞のサビから入りましたが、何という曲か知っている方はいますでしょうか?これは中島みゆきさんの「銀の竜の背に乗って」という曲で、フジテレビドラマの「Dr.コトー診療所」のテーマ曲と […]
いつもスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます。 4月の上旬から休業に入り、私とは逆にコロナの影響で仕事が忙しくなった妻のサポートと休校中の子供の監視役として副業はせずに主夫として家のことをこなしてきまし […]
”バックパッカープランって何!?”と最初に思われる方が多くいると思います。過去に8回催行させていただいたこのツアーですが、タイトルから色々と想像される方もいらっしゃいました。そこでこのツアーをより詳しく知っていただくため […]