【なにわ日記】来週シルクロード説明会開催!
家畜市(カシュガル)のプロフやさん 来週1/18(金)に“悠久のシルクロード大走破”の説明会を開催予定です。企画担当者の川崎より直接皆様にツアーの詳細をお話させて頂きます。シルクロード大走破は「シルクロードを辿って、いつ […]
家畜市(カシュガル)のプロフやさん 来週1/18(金)に“悠久のシルクロード大走破”の説明会を開催予定です。企画担当者の川崎より直接皆様にツアーの詳細をお話させて頂きます。シルクロード大走破は「シルクロードを辿って、いつ […]
ハービスPLAZAの1階フロアには立派な松が 明けましておめでとうございます!風の旅行社は昨日より大阪支店、東京本社ともに本年の営業をスタートしました。今年もたくさんの方に弊社取り扱い地域にご旅行頂き、素晴らしい経験をし […]
立派なお墓が並ぶレコレータ墓地 ブエノスアイレスの市内観光で必ずといっていいほど訪れる場所、レコレータ墓地へ行ってきました。1882年に開設された、ブエノスアイレス最古のお墓です。お墓といっても普通のお墓ではありません。 […]
モロッコの世界遺産アイト・ベン・ハッドゥ(GW) 年2回発行の総合パンフレット「風の季節便2019年春~秋号」の入稿(完成)が間近に迫り、現在編集担当のスタッフが最終チェック中です。今号には巷で話題の夢のGW10連休に合 […]
世界で二番目に美しい本屋 “世界で○番目に美しい~”という謳い文句をよく聞くことがありますが、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスには“世界で二番目に美しい本屋”がありました。1919年に建てられた「グランド・スプレンディ […]
風スタッフによる報告ページも充実! 以前弊社にお問い合わせ頂いたことがある方には、先週あたりに「風の季節便plus+」というパンフレットが届いているかと思います。これは春に既にお送りしている「風の季節便2018年秋~20 […]
昨年年末モロッコツアーの様子 さてお盆休みも終わり、現実生活に舞い戻られた方も多いのではないでしょうか?次の楽しみが決まっていれば、その日に向って、毎日の楽しみも増えることでしょう。年末年始、海外旅行ご計画の方は今ならま […]
ラウンジ内の様子 最近、クレジットカードの特典で空港ラウンジを利用できるものが増えてきました。前回の添乗の際に、成田空港の到着が早かったので、利用してみました。利用したのは、モンゴル航空のチェックインカウンターがある第一 […]
チーズ工場の外観 モンゴルの直営キャンプ「ほしのいえ」の乗馬ツアーでもおなじみのチーズ工場がリニューアルされていました。ほしのいえから約10キロの場所にあり、乗馬ツアーでもよく訪れます。お土産にチーズを買うこともできます […]
今年のほしのいえのスタッフ。ほしのいえでお待ちしていまーす! 6月の「ほしのいえセレクト乗馬」に添乗として同行してきました。6月上旬に出張で先にモンゴルを訪れたスタッフからの報告では、草の状態はまだあまりよくないという話 […]
今回の表紙はあの青い街です 年2回発行の弊社総合誌「風の季節便」最新号が完成し、大阪支店にも届きました。今回は2018年秋~2019年春のツアー全75コースを掲載。風お馴染みのデス以外にも、ルーマニアやインドなど新しいコ […]
2018年3月大阪での開催時の様子 来週末6/16(土)~17(日)に福岡国際センターで開催されるモンベルフレンドフェアに出展します。大阪スタッフが福岡に出張する予定です。毎年春と秋の年2回、大阪と横浜で開催しているモン […]