第86回●ツォテル ~名医・テンジン・チューダックの生涯~
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 2008年4月、チベット薬の秘法中の秘法とされるツォテルの練成が5年ぶりに行われていた。ツォテルとは水銀や金、銀、銅、珊瑚、トルコ石、などの鉱物を無毒化 […]
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 2008年4月、チベット薬の秘法中の秘法とされるツォテルの練成が5年ぶりに行われていた。ツォテルとは水銀や金、銀、銅、珊瑚、トルコ石、などの鉱物を無毒化 […]
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 ダラムサラのチベット図書館の前には大きなプラタナスの木が立っている。まだ僕がチベット語の初歩を学んでいたころのこと。1999年4月から通い始めた外国人向 […]
占星術に関する仏画。 十二支、八卦が描かれている。 小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 チベット人は迷ったことがあると「モ」と呼ばれるサイコロ占いを密教行者にお願いすることがある。たとえば […]
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 ダルハウジーの学校 9月27日、チャンバ(第81話参)を後にすると、バスで2時間離れた街、ダルハウジーを目指した。ここにも亡命チベット人の居住区があると […]
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 テルカドジェ 日本名・ハブ茶 小諸高原での薬草観察会(第78話参)を終えると、今度は会場を屋内に移しMy薬草茶講座が始まる。机の上に並べられた20種類の […]
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 ダラムサラから眺めるダウラール山脈 ダラムサラで暮らした10年間、毎日、西ヒマラヤにあたるダウラール山脈を眺めて過ごしていた。朝、外に出るとまず山が見え […]
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 ダラムサラにて開催された草野球大会 インド・ダラムサラの森の奥。近くにチベット僧の瞑想小屋もある神聖なグランドの脇に英語、ヒンディー語、日本語の文字で刻 […]
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 メンドゥブの様子 メンドゥブとは「メン(薬)ドゥブ(成就)」の意 お釈迦さま、仏法、僧侶に 菩提心を得るそのときまで、私は帰依いたします。 布施などの功 […]
ンゴティン(日本名:アキカラマツ) 小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 さぞかし小さい頃から薬草に興味を持っていたのだろうと思われがちだが、実は23歳のときからだったと告白してしまうと自分 […]
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 ドマ ブータン薬草探検ツアーの3日目、いよいよナンビ・メンカンを訪れる日である。ナンビは仏教、メンカンは病院を意味しており、仏教病院すなわち伝統医学院と […]
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 ターキン 普段はのんびりしているが、実は走ると速いらしい。ティンプーの動物園にて撮影 風の旅行社の重要な命を受け、我々「風の薬草発見隊」は7月18日、薬 […]
小川 康の 『ヒマラヤの宝探し 〜チベットの高山植物と薬草たち〜』 アムチ薬房裏の畑のチュツァ(ルバーブ) 小諸・アムチ薬房の裏の畑でルバーブ(タデ科)が大きな葉を広げた。「6月が採りごろよ」と知人に促されて真っ赤な茎を […]