

ウズベキスタンで何を買う? 旅のお土産その2 ニューフェイス編
ここ数年でぐっとおしゃれになったウズベキスタンのお土産物。2019年秋に今まで見かけなかったお土産を数点発見しましたのでご紹介します。※USドル=約109円(2019年12月現在) 1.ぬいぐるみ アトラス柄などの伝統的 […]
ここ数年でぐっとおしゃれになったウズベキスタンのお土産物。2019年秋に今まで見かけなかったお土産を数点発見しましたのでご紹介します。※USドル=約109円(2019年12月現在) 1.ぬいぐるみ アトラス柄などの伝統的 […]
モロッコ出張中、朝早い出発だったので、一人で薄暗い中、パンやカフェオレの朝食をいただいていました。 すると部屋の隅から、時々、トントントン、コトコト、カサカサという小さな音がするのです。 少し怖くなり、テーブルの下を覗き […]
ウズベキスタンのタシケントでは、ロシア語で大衆食堂の意味の「スタローバヤ」や ウズベク語でナショナルフードの意味の「ミリータオムラル」などレストランといっても様々なランクがあります。 2019年9月の出張時に食べた食事を […]
11月にモロッコ添乗へ行ったスタッフの報告によると、 モロッコの入国カード、出国カードの提出が不要になったとのことです。 現在、出入国の審査にはパスポートの提出だけでOKです。 今まで、風の旅行社では、モロッコ旅行をお申 […]
青の都サマルカンドといえば、レギスタン広場やシャーヒズィンダ廟群などウズベキスタンを代表する観光地があり 多くの観光客が訪れる場所です。 そんな人気都市のサマルカンドですが、どうしてもいきたかった場所があります。 そこは […]
ウズベキスタンには雑貨や刺繍のスザニなど可愛いお土産物がたくさんあります。またドライフルーツやナッツなども美味しくて人気なのですが、気軽に購入できて、ちょっと珍しいお土産におススメなのが、この「クルト」です。 クルトはウ […]
11/2~3の土日、インテックス大阪にてモンベルクラブ フレンドフェア(外部リンク)が開催されました。3連休ということもあり2日間で10,000人を超えるご来場となりました。 今回も風のブースでは、羊のくるぶしの骨を使っ […]
ウズベキスタンの出張ネタが続きます。今回の出張では新しいレストランのチェックやメニューの確認も大事な仕事でした。小麦もお米も食するウズベキスタンでは食もバラエティーです。最近は新しいレストランもオープンし、タシケントでは […]
9月の中旬にウズベキスタンへ出張にいってきました。前回の出張が2014年でしたので5年ぶりの出張です。その間に大統領が変わり、観光を取り巻く環境にも変化がありました。空港の税関申告がスムーズになったり、30日以内の滞在で […]
アッサラームアレイコム。 ウズベキスタン出張中の中坪です。 サマルカンドから車で約5時間、南の町ボイスンに到着しました。ここではホテルがほとんどないため、民家に泊めてもらいます。到着時の昼食はお母さんの手料理ディムラマで […]
アッサラームアレイコム ウズベキスタン出張中の中坪です。青の都サマルカンドに到着しました。 ウズベキスタンは今観光のシーズンで多くの国からたくさんの旅行者が来ています。 レギスタン広場や、タイルの美しいシャーヒズィンダ廟 […]
8月なのに既に台風到来となった今年。強風などで飛行機の出発が遅れることもあります。 飛行機が時間通りに飛んだかどうかは、空港のホームページや航空会社のホームページで確認ができるのですが 最近は便利なアプリがあるのです。 […]