つむじかぜ733号



研究者同行特別企画!
ベトラム・ラオスをアカデミックに旅しませんか!? 号



特集1 「国立民族学博物館友の会」企画ツアーを募集開始!


「国立民族学博物館友の会」企画のツアーを弊社でも募集することになりました。研究者同行・出発日限定の特別な国境越えコースです。

さまざまな民族が居住するベトナム・ラオス北部。言語も生活様式も環境利用も異なる人びとのありのままの暮らしぶりは、陸路だからこそ体感できること。ベトナムに暮らす少数民族「黒タイ」の生活史や伝承について調査をしている樫永真佐夫先生(国立民族学博物館教授)にご案内いただきます。

国立民族学博物館友の会 第94 回民族学研修の旅

終了ツアー ひと、もの、くにのはじまりを探して 陸路で行く ベトナム・ラオス

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2019/11/22(金) ¥379,000 東京、大阪 終了
国立民族学博物館友の会企画のベトナムからラオスの少数民族地帯を行く「研修の旅」です。

詳細を見る


特集2 コメントも募集中! たびとも募集



気になるツアーがきっと見つかる! あなたのお申し込みで催行も!?
WEBサイト改訂でコメント機能を実装! ぜひ、お試しください。

1人参加なので、旅仲間が欲しい!
1名催行だと料金が高くなってしまうから、2名以上にして費用を抑えたい!
出発日は融通が利くから誰かいませんか?
催行人員まで達していないので、もっともっと旅仲間を増やしたい。

という思いを持った方が旅仲間を募集するコーナーです。もちろん、

すでに出ている「たびとも」を募集してるツアーに応募したい!
少し時期をずらせばいけるんだけど? 都合はどうかな?

という方のお問合せも大募集中!


たびとも募集中ツアー一覧


特選! テーマいろいろKAZEの国内企画


8/31(土)はカメラを片手に“雑司が谷”へ。鎌倉幕府と諸国を結んだ「鎌倉街道」を偲ばせる道を通り、大正、昭和の雰囲気を味わいながらの「タイムトリップ歩行」です。


穂苅勲夫さんと歩く

終了講座 関八州・日帰りの山

出発日設定2020/01/25(土)~2020/08/22(土)
ご旅行代金4,400円
出発地

詳細を見る


 
 



今週の更新情報 旅心くすぐる情報満載


【風の鳥日和】
【開講記】雨の中でも人気者が観察できました 多摩森林科学園
あの人気者に遭遇!!

【なにわ日記】
最近気になっていること-インパール
企画者はかの地になにを想う

【風の鳥日和】
【添乗報告記】6/7発 カナダ・ユーコン7日間
野鳥の他にも様々な野生動物と出会えたようです

【添乗報告記】
添乗報告記●ほしのいえセレクト乗馬6日間(2019年7月)
今回も楽しんでいただけてほっとしてます



お待ちかね!風のイベント情報

外部イベント


「トルコ・トカットの木版〈バスク〉展」
トルコ北部・トカット県で作られている、600年の歴史を持つ木版プリント「バスク」。スカーフとしても広く庶民に親しまれてきました。その魅力や製法をお伝えする展覧会です。

  • 日 時:開催中~9/1(日) 9:00~21:00 ※月曜休館
  • 会 場:世田谷区「生活工房」
  • 参加費:無料
「シルクロードの旅Ⅵ アジアのスイス『キルギス』と天山北路を行く」
講師/日本地質学会会員 芝川明義氏

  • 日 時:8/3(土) 14:00~16:00
  • 会 場:吹田市立博物館(大阪・吹田)
  • 参加費:無料
小貝宏写真展2019『神々と生きる~ネパール』
ネパールの人々の生活は神々とともにある。ヒマラヤに抱かれて生活する人々、都市部の喧騒に暮らす人々、2015大震災に見舞われながらも力強く生きる人々…神々とともに生きるネパールの人々の世界をお届けします。

  • 日 時:開催中~8/3(土) 12:00~19:00(最終日は17:00まで)
  • 会 場:gallery&cafe Jalona(東京・赤坂)
  • 参加費:無料



風の向くまま・気の向くまま ―第五百五十七話―

 

代表取締役 原 優二


●歴史を知る大切さ


亜細亜大学での観光交通論の授業が終わった。伊勢参りから始まって、汽笛一声を皮切りに、井上勝が長州ファイブとして英国から鉄道技術を持ち帰り、日本中に広げていく話や、戦前の弾丸列車構想が新幹線、リニアモーターカーヘと繋がった日本の鉄道史を辿った。

私が好きだからという理由だけで、番外編で何故、アジアの中で日本で明治維新が起きて近代国家にいち早く生まれ変わったのか。千島樺太交換条約の歴史的な誤訳から北方領土の歴史、日清、日露の戦争の話なども交えた。しかし、歴史が苦手、というより嫌悪感に近い拒否反応を見せる学生が多く、180人中興味を持って聴いていてくれたのは30人ほどだと思う。

今の学習指導要領では、高校では世界史は必修でも、日本史は必修ではない。ネット上には、日本史を必修にすべしという主張が数多くみられる。おもに「日本人としての心を学ぶべし」という趣旨が多いが、歴史は科学であり史実を明らかにしできるだけ感情を抑えて学ぶべきであるという冷静な反論もある。

そういう議論はともかく、尊王攘夷の意味も解らなければ、明治維新の流れも全く知らない。ましてや日清、日露、日中戦争、太平洋戦争など聴いたことはあっても、どういう意味があるのかは考えたこともない。今、話題になっている徴用工問題も、日本が朝鮮を併合していた事実を知らないから何のことだか全くわからない。ましてや、北方領土に至っては、島の名称など出て来はしないし、どこにあるかもあやふやである。これでいいのだろうか。

私は、浅田次郎も言っているように、学生たちが、自分の国の歴史を知らない状態で平然としていられることが理解できない。今という時間は、過去の歴史の上にある。歴史を知らなければ、現在も理解できない。ましてや、未来を予測することなどできるはずがない。自分が生きる世界が、これからどうなっていくのか知りたくはないのだろうか。

先週、半年の授業の終了試験を行い、授業の感想も書いてもらった。こんな歴史があったなんて知らなかった。昔の人たちの努力の賜物と感謝したい。もっと学びたい。などと殊勝なことを書いてくる。どうか、その前向きな思いを、自らの知的探求心の深化に使ってほしいものだ。授業でなくても学ぶことは幾らでもできる。今すぐでなくてもいい。いつか、そう書いたことを思い出して行動してほしいと願う。


≫「風の向くまま・気の向くまま」バックナンバー


お茶の間 旅空間 〜今週の気になるTV番組〜

▼8月1日(木) 23時56分~24時55分 TBS1 【モロッコ】
世界くらべてみたら アフリカSP
アフリカだけの1時間!日本人の知らないアフリカをご紹介!モロッコ マラケシュのナイトマーケットで名物料理『タンジーヤ』を堪能!
▼8月3日(土) 21時00分~21時54分 TBS1 【コーカサス】
世界ふしぎ発見! アゼルバイジャン&ジョージア おもてなしグルメベストテン
西のシルクロードを横断し草野仁が食べまくり!繊細な麺料理から豪快鍋焼き料理まで▽第二のドバイ?未来建築のミラクル国家▽地面から炎が!謎の古代聖地&石油で美肌効果
▼8月5日(月) 25時20分~26時10分 NHK総合1・東京 【中国】
世界はほしいモノにあふれてる▽魅惑のティーワールド!最高の茶葉を探す旅上海
スゴ腕「茶葉バイヤー」と共に、英国王室御用達の紅茶から世界最高峰の緑茶、お茶の芸術作品・工芸茶まで、日本人未踏の極上産地へ買い付け旅!素敵な茶器との出会いも!
▼8月5日(月) 24時00分~24時45分 NHKBS1 【ブータン】
BS世界のドキュメンタリー「ブータン サッカー少女の夢」
ブータンのサッカー女子代表養成プログラムに参加した少女を1年にわたって密着取材。サッカーを通じて少しずつ大人になってゆく思春期の少女の姿を見つめる。
▼8月4日(日) 18時00分~18時30分 TBS1 【アメリカ、カナダ】
世界遺産「アラスカ!氷河が崩れ落ちる湾」
アラスカとカナダに広がる世界最大級の氷河地帯。高さ60mの巨大氷河が崩落する湾にはクジラが集まる。さらに世にも珍しい“潮干狩り”をするヒグマの撮影に成功


編集後記


7月のセレクト乗馬から戻りました。2日ほど雨に降られましたがそれでも乗馬が出来ない日はなく、また怪我もなく皆さん楽しんでいただけました。

さて、モンゴルの草原に滞在するツアーは夜の星空も楽しみの一つなのですが、前回のツアーは残念ながら月が明るいタイミング。満天の星空を楽しむことは少々難しかったのですが、滞在中にアポロ11号が人類で初めて月面に着陸してから50周年となる7/21を迎えたこともあり、夜空を照らす月明かりを感慨深く眺めたのでした。

次回、8月のセレクト乗馬は条件は悪いもののペルセウス座流星群にちょっと期待できる日程です。ご旅行される方は防寒着を用意してぜひ、楽しんでみてください。

(やまだ)



※次号734号は8月8日頃の配信予定です

——————————
 
■つむじかぜ733号(風の旅行社ウェブマガジン)
発行日 :毎週1回発行
発行 :(株)風の旅行社 
送信日:2019年8月1日
送信元 :(株)風の旅行社
■ツアー、ご旅行手配、旅行説明会に関するお問合せ
・東 京
TEL:0120-987-553  FAX:03-3228-5174
・大 阪
TEL:0120-987-803  FAX:06-6343-7518
・mail
info@kaze-travel.co.jp
■「つむじかぜ」に関するご意見・ご要望
info@kaze-travel.co.jp
どうぞ、お気軽にご連絡ください。


つむじかぜバックナンバー


Copyright(C) 2002-2019 KAZE TRAVEL CO.LTD., All rights reserved.
(サイト内の文章・画像の無断転載を禁ず)