今年最後の下見「地質学の旅」
先日、今年最後の「地質学の旅」下見に行ってまいりました。 「地質学の旅」は、山(主に低山)を歩きながら、講師の田中宙先生が、足元の石や地層を解説し、その山や周辺の成り立ちを解き明かしてくださる日帰りの旅です。小さな小さな […]
先日、今年最後の「地質学の旅」下見に行ってまいりました。 「地質学の旅」は、山(主に低山)を歩きながら、講師の田中宙先生が、足元の石や地層を解説し、その山や周辺の成り立ちを解き明かしてくださる日帰りの旅です。小さな小さな […]
企画発表後すぐに満席になる人気シリーズ「田中宙先生と行くジオウォーキング」に同行してきました。 今回の舞台は和歌山県・龍門山(標高756m)。 気になる岩や石があれば立ち止まって先生の解説を聞きながらハイキングを堪能しま […]
2021年の秋口から、関西の低山を歩きながら地質学を学ぶ「田中宙先生のジオウォーキング 地質学の旅」に同行させていただいています。いつも何気なく歩きながら見過ごしていた石や河原、土が、意識をもって見始めると、いろんなもの […]
5月下旬、大峯に行ってまいりました。山伏ガイド・上野勝美さん同行の2泊3日のツアーです。ドピーカンの晴天とはいきませんでしたが、眼下に雲海が広がり、朝、山頂付近の展望所からは、山上ヶ岳から弥山の山へ連なる尾根を雲が越えて […]
●講座名:東京湾岸あるき 陸から海から今むかし「二つの市場をゆく~豊洲と築地~」 ●開講日:2019年11月30日(土) 11月の最後の週末、東京湾岸埋め立て地一帯の天気は快晴。絶好の講座日和です。 波乱の市場移転から1 […]
●講座名:東京湾岸あるき 陸から海から今むかし「二つの市場をゆく~豊洲と築地~」 ●開講日:2019年11月30日(土) 築地をあるく 築地場外は今も活気に溢れていた 午前中の「豊洲」歩きに続き、午後は、2018年10月 […]
●講座名:秋の昆虫観察会 in 秦野 ●開講日:2019年10月20日(日) “大人の昆虫観察会”として人気の講座が、この秋も開講されました。 会場である秦野は、丹沢山塊のお膝元。小田急線の駅からすぐに自然豊かな里山にア […]
熊野古道・中辺路を歩く 2泊3日の様子を簡単ですがご紹介いたします。 ご検討中の方の参考になりましたら幸いです。 特急くろしお号の車窓から 新大阪から、特急くろしお号で集合地の紀伊田辺駅に向う途中、雄大な太平洋の […]
風カルチャークラブ座学講座「インドを知るシリーズ」を担当する、関根先生が同行のカンボジアツアーが満を辞して登場します! 南アジア史・東南アジア史に精通した関根先生と一緒に、アンコール遺跡の本当の魅力を、古代カンボジアの歴 […]
草原に咲き誇るエーデルワイスは、薬草の原料となる 風カルチャークラブの講師を務めていただいている、チベット医小川さん。 2018年夏に、満を辞して… 小川さん同行の【新企画】モンゴルツアー を発表しましたー!
門松の竹は、斜めに切る「そぎ」や横に切る「寸胴」など地域や用途によって、切り口は様々 地元出身の造園家・山崎さんに教わる─富山県・上市町─禊の滝行と新年を迎える門松作り 滝行や写仏で今年一年の禊をし、翌日は地元の方々に交 […]
11月も半ばを過ぎ、いよいよ年末の実感も湧いてきましたね… 気持ちの良い新年を迎えるために、「今年こそは、これを準備して…あれを掃除して…」と何かやろうと考えていても、計画して且つ実行しようとしたときには、あっという間に […]