パタゴニアの絶景
今回はちょっとミーハーなお話です。 先日、私の好きな俳優さんがテレビ番組でオーストラリア大陸を旅されていました。
今回はちょっとミーハーなお話です。 先日、私の好きな俳優さんがテレビ番組でオーストラリア大陸を旅されていました。
*風のメルマガ「つむじかぜ」573号より転載
色とりどりの衣装が目に鮮やか。花モン族のシンチェンの市場にて★「5/3 サパの棚田と少数民族マーケットとハロン湾6日間」は、昨日催行人数に達しました! 明日から新年度ですね。新しい環境で生活が始まる方も多いのではないでし […]
Red Pandaの工場看板。Weiss(白)ビール の表記も。 実はブータンには地酒が結構あります。ビール、ウィスキー、ラム、ブランデー、アラ、など。意外にバリエーションがあると思いませんか? 普段あまりお酒を飲まない […]
トン族で出会った女性 本日夜10時NHKで放送予定の『SONGS』に福山雅治さんが中国・貴州省を訪れます。トン族は今でも歌垣の習慣が残っていて、歌は彼らの生活にはとても大切なものだそうです。予告を見たところ、ギター1本で […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」572号より転載
今週末3/26(土)・3/27(日)にインテックス大阪で開催されるモンベルフレンドフェアに風の旅行社もブースを出展予定です。毎回、風の旅行社の取り扱っている国のことをブースでアピールできるようなプログラムを考えるのですが […]
ベトナム北部サパ郊外の田んぼで出会った水牛 東南アジアの動物といえば・・・私の中では水牛です。私は昔どこかで見た墨絵のような中国アニメに出てくる水牛と子供の映像が焼きついていて、水牛といえば子供という公式が頭の中でなりた […]
朝靄が晴れた後のトーラ川と朝日と馬の群れ 入社して間もない夏。生まれて初めてモンゴルを訪れました。 ウンドゥルシレットのトーラ川の畔にあるツーリストキャンプで泊まった時のこと。 朝寒くて目が覚め、眠い目をこすりながらゲル […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」571号より転載
オキモトアキラ写真展と民族雑貨のマーケットでゲットしたかわいい写真たち 大阪は肥後橋で「ベトナム・タイのカラフルでかわいい少数民族たち-オキモトアキラ写真展と民族雑貨のマーケット」という催しをやっていると聞いたので見に行 […]
もう10年も前になりますが、氷上のわかさぎ釣りにはまったことがあり、福島の桧原湖に毎週のように通ったことがありました。 そのときに毎回お世話になった民宿は、部屋数が5部屋ほど。広い居間には囲炉裏があり、それを囲むように設 […]