中村のモンゴル出張報告記<その1>
ダンザンラブジャー博物館の誕生秘話
ダンザンラブジャー博物館 博物館で学芸員(左)の説明を聞くハグワさん(右) アルタンゲレル館長の長い話(序章参照)が終わると、我々は博物館の展示を見学することにした。担当の学芸員さんが隣に立ち、一つ一つの展示について解説 […]
ダンザンラブジャー博物館 博物館で学芸員(左)の説明を聞くハグワさん(右) アルタンゲレル館長の長い話(序章参照)が終わると、我々は博物館の展示を見学することにした。担当の学芸員さんが隣に立ち、一つ一つの展示について解説 […]
山が光り輝く夕暮れ時(2014年年末ネパールツアー時撮影) あっという間に今年もあと2ヶ月。年末年始のご予定はいかがでしょうか?お休みがそろそろ決まるという方も、ギリギリになるまで休みが確定しない、という方もいらっしゃる […]
世界遺産のアイト・ベン・ハッドゥ モロッコの世界遺産「アイト・ベン・ハッドゥ」。 この地域にはカスバと呼ばれる城壁に囲まれた要塞や、その集落を意味するクサルが点在し、エルフードからワルザザードまでは「カスバ街道」と呼ばれ […]
「ネパールへ行ってはいけません」 ・・・そんなはずはありません。 震災から立ち直り、今が行き時のネパール。 しかも秋~冬はベストシーズン。 この年末に行かないテはないでしょう。 これは鉄子さんへの限定メッセージなのです。
吹田市のマンホールは太陽の塔デザイン イベントが多い10月ですが、週末の10/31(土)にモンゴル秋祭り、ナマリーンバヤル2015が開催されます。場所は太陽の塔のある万博公園、国立民族博物館(みんぱく)です。くつろぎスペ […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」552号より転載
2015年10月、雪の季節を迎えたモンゴルへ出張してきました。 以前から気になっていたモンゴルの「エネルギースポット」=サインシャンダ 10年ほど前にこの地を初めてパンフレットで紹介した時、日本で流行った「パワースポット […]
10月末、そろそろ最低気温が氷点下に安定してきた秋のモンゴルへ行ってきました。 毎年恒例となっていますが、秋になると日本語ガイドとドライバー、直営キャンプ「ほしのいえ」&「そらのいえ」のキャンプスタッフを集め、お客様から […]
(リアドの朝食。ジャムや蜂蜜が入った小さなタジン鍋を全部開けてすべて試したくなるのはきっと私だけではないはず。笑) モロッコ土産といえば、バブーシュなどの雑貨が特に有名ですが、私が行くたびに買うのは、ジャムやナッツ類。大 […]
colorful。 もし、「ネパール」をたった一語で表せ、と言われたら、そう答えると思います。 初めてカトマンズの旧市街を歩いたときに目にした、濃い色彩の数々。 それは、寺院に掲げられた五色のタルチョやあちこちに供えられ […]
左:こちらは/右上:出西窯の海鼠釉(なまこゆう)のお皿右下:出西織のテーブルセンター 染色や織物、刺繍に陶芸。旅先でふと、その土地の生活に根ざした“手しごと”に心を奪われることがありますよね。
掃除のために外されるプレート 昨晩、安倍首相がウズベキスタンのタシケントにあるナボイ劇場を訪れたとニュースでご覧になった方も多いのではないでしょうか?このナボイ劇場は、第二次世界大戦後、タシケントに抑留されていた旧日本兵 […]