6/24(水)風サロン・チャイハナ(第1夜)〜 中央アジア 旅・食・布 〜
※イベントは終了いたしました。 中央アジアの雰囲気たっぷりの空間で味わいましょう ◇日 時:6月24日(水)19:00~21:00 (18:45開場) ◇会 場:キャラヴァンサライ(東京・東中野) ◇参加費:3,500円 […]
※イベントは終了いたしました。 中央アジアの雰囲気たっぷりの空間で味わいましょう ◇日 時:6月24日(水)19:00~21:00 (18:45開場) ◇会 場:キャラヴァンサライ(東京・東中野) ◇参加費:3,500円 […]
笑顔を見るための旅かもしれない 海外旅行から帰ってきて、撮った写真を見返すと、いつも犬、猫、動物たち、食事の次に子どもの写真が多くてびっくりします。現地の人たちと仲良くなりたい時は、1泊でもホームステイや民家訪問を旅に入 […]
モロッコ支店スタッフ達。海外のスタッフもサッカー好きが多いです(本文とは関係ありません) 様々なスポーツの中でも、世界規模で行われる大会は、特に日本の対戦国が気になりますよね。自分がその国に興味を持っていたり、訪れたこと […]
広い大地の中で過ごしていると1時間の差はあまり感じません。 何年か振りにモンゴルでサマータイムが始まりました。1時間の時差がありましたが、9月下旬まで日本と時差がなくなります。ほとんど同じタイミングでモロッコでも始まりま […]
昨年より使用を開始している弊社オリジナルの乗馬用「エアジャケット」。元はオフロードバイクの安全装備として利用されてきたものを乗馬用に改良した製品です。乗馬クラブで利用されているエアバック式(ガスで瞬間的に膨らむ)とは異な […]
しばらく雑貨系の投稿が続いたので、今回は「とっておきの景色」をお届け。 ネパール・ランタン谷で見た、まさに‘満天’の星空 私の旅に欠かせないアイテムは、カメラ。しかし、風に入社した10年前は、当時1万円もしない安いコンパ […]
*つむじかぜ522号より
この日が見ごろ!ハナネコノメ 平日だというのに高尾駅北口から出発するバスは超満員。そのほとんどが日影沢林道周辺の早春植物観察の方々だったようです。これが週末だったらと思うと恐ろしい。。。期待通り、ハナネコノメはちょうど見 […]
ゾウは怖いがカメなら怖くないらしい。 だいぶ暖かくなった先週の日曜日、家族で京都市動物園に出かけました。いつも絵本や図鑑で見ている動物が見られると大変喜んでいた娘ですが、迫力あるライオンやジャガーに「怖い~」。一番楽しみ […]
ポップで可愛い“INCA SHOES” カラフルな模様の布にはペルーらしい「あるモノ」が使われています 色やデザインは色々なパターンがあります モロッコのバブーシュに引き続き、シューズ「ネタ」で挑みます♪ 所変わって、南 […]
お皿いっぱいのいなごをいただく 少し前にテレビで今、昆虫を食べる女子が増えてきているという番組を見ました。果たして本当でしょうか?少なくとも私の周辺で虫を食べる女子はいません・・・。ラオスは昆虫食を体験したい方にはイチオ […]
我が家のバブーシュ 最近日本の雑貨やさんでもよく目にするバブーシュは、モロッコの伝統的なスリッパです。モロッコでは室内はもちろん、外履きにも使われています。素材や品質によって値段は様々ですが、スタンダードなものは大体1足 […]