

【風スタッフ充電中ブログ】2021年 再び謹慎中の過ごし方・その三
昨年末に、四国霊場二十八番の大日寺のご住職の川﨑一洋先生より開運お屠蘇が届き、これを頂きながら正月の三が日は呑んで、食べて、見て、読んで過ごすつもりだったのだが、さすがに気が滅入るのではと元旦に初詣に行くと決め、ほろ酔い […]
昨年末に、四国霊場二十八番の大日寺のご住職の川﨑一洋先生より開運お屠蘇が届き、これを頂きながら正月の三が日は呑んで、食べて、見て、読んで過ごすつもりだったのだが、さすがに気が滅入るのではと元旦に初詣に行くと決め、ほろ酔い […]
今週火曜日(1/12)の『アナザーストーリーズ 運命の分岐点』(NHKBS1)では、「夢の海外旅行が実現した日」と題して海外旅行自由化が取り上げられた。私の大先輩もお二人登場すると事前に知ったのでテレビにかじりついて観た […]
あけましておめでとうございます。 せっかく奈良県に住んでいるので、国内でシルクロードに因んだ旅ができないかと明日香村に向かいました。飛鳥の地を選んだのは最近読んだ松本清張さんの「火の路」という小説に登場し重要な役割を果た […]
寒い季節となりました。 おこもり生活がしばらく続きそうですが、みなさま体調はいかがでしょうか? 今日は風の縁ショップで販売しているナイアードの商品の中で、「ゆらぎ期」におススメの品を ご紹介したいと思います。 世間では、 […]
新しい年を迎えました。本年もよろしくお願い致します。 2020年を振り返りますと、何をどう話してよいのか判りませんが、一人も欠けることなくスタッフ全員で新しい年を迎えることができたことを、まずは喜びたいと思います。私たち […]
みなさま、新年あけましておめでとうございます! 2021年第一回目のスタッフブログは、“漁師”という会社でのニックネームも板についてきた川上が担当いたします。せっかくなのでお正月らしい話題を……と思いますが、「お目出鯛」 […]
コロナに明け暮れた2020年が終わろうとしている。世界を揺るがす大事件は、歴史の教科書の中だけのことだったはずだ。まさか、自分がその真っただ中に身を晒すことになるなどとは考えも及ばなかった。人間は、所詮、自分で経験したこ […]
バードウォッチングスキルを上げるために、最新の双眼鏡と年パスを持って新宿御苑に通うもいまいち成果が出ていないことを痛感する今日この頃。さらなる鳥見スキル向上のため、講座前のガイドさんの下見にも同行することにしました。 最 […]
先週、田舎に帰ろうとしたら「東京から弟が帰ってきて、もしコロナに感染したら村八分になる。商売もできなくなるから今はダメだ」と強く断られたので、以前から予定していた勝沼行きも、ご迷惑をかけてはいけないと思い断念しようと白百 […]
先日、山岳会のメンバー4人で伊豆でクライミングを楽しんできました。しかも前夜は沼津で夜釣りもするという魅力的な計画! その成果(釣果)はいかに? 2年ほど前に風の漁師川上に「釣れます。釣れます。飲みながらの夜釣り最高っす […]
目下猛威を振るっている新型コロナウイルスの第3波がやってくる前、11月のはじめに、車で3泊4日の旅に出ました。旅の目的は、富山県南砺市に暮らす友人(風のOGであるNさん)を訪ねること。 しかし3才男児を連れての車移動だっ […]
先週、新橋に2900円でPCR検査が受けられる検査センターが出来たと思ったら、今日から1980円でPCR検査が受けられる施設「SmartAmp Station“駅前検査”」が、東京駅前にオープンした。国立研究開発法人理化 […]