【なにわ日記】もうすぐ関空にEK A380が登場!
エミレーツ航空A380(カサブランカ空港にて) 台風21号の被害が大きかった関西空港ですが、主要な第1ターミナルが17日ぶりに昨日全面再開されました。今もマイカー運航の規制はかかっていますが、リムジンバスや連絡船、列車に […]
エミレーツ航空A380(カサブランカ空港にて) 台風21号の被害が大きかった関西空港ですが、主要な第1ターミナルが17日ぶりに昨日全面再開されました。今もマイカー運航の規制はかかっていますが、リムジンバスや連絡船、列車に […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」691号より転載
風スタッフによる報告ページも充実! 以前弊社にお問い合わせ頂いたことがある方には、先週あたりに「風の季節便plus+」というパンフレットが届いているかと思います。これは春に既にお送りしている「風の季節便2018年秋~20 […]
頂いたブータンランチ 他にもヴィーガン(菜食)メニューも。 夏前に東京のブータン企画担当のT中から情報をもらい、ずっと行きたかったブータン料理のレストラン「ブータン食堂Charocharo」(外部リンク)。先日ようやく […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」690号より転載
ラクダ体験も楽しめるツアーもあります(記事の内容とは関係ありません) 2016年にモンゴルマラソン100kmの部に出場し、見事優勝を果たしたお客様がいらっしゃいます。その時の優勝賞品は、ラクダ1頭。残念ながら、日本へ連れ […]
北部にある湖でのインダー族の漁の様子 今年も、ミャンマーの季節がやってきました。10月も半ばをすぎるとラオス、ミャンマーは乾季に入ります。(年により差あり) タイミングよく、この10月1日から日本人パスポートの方の観光目 […]
ウズベキスタン航空が乗り入れていたころの関西空港 9月4日、紀伊水道を台風21号が駆け抜けて行きました。各地に深い傷跡を残して。 被害に遭われた方には謹んでお見舞い申し上げます。 私達の仕事と切っても切れない関西空港も高 […]
ミントティグラスで飲むカサブランカビールもいいもんです。 暑かった今年の夏。我が家のビール消費金額はぐいぐいあがっており、家計も体型も気になり始めました。そんなところにモロッコ帰りのスタッフから「カサブランカビール」のお […]
*風のメルマガ「つむじかぜ」689号より転載
お土産屋さんで見つけた地下鉄駅構内の絵はがき(ナボイ駅) 2016年12月の政権交代以来、ウズベキスタンでは少しづつ色々変わっていることがあります。ビザの廃止はその1つですが、とても大変だった入国手続きや税関手続きも簡素 […]
デスクの受話器に佇むハダカデバネズミ君 世間の「キモ可愛い」が一番良く似合うと私が思っている、ハダカデバネズミという生き物がいます。地中に巣を作り、女王1匹がたくさんの子分を従えるという蜂のような社会をつくります。上野動 […]