妙な咲き方
今年の桜は、予想が大分外れ大幅に遅れました。多くの旅行会社が、ここぞとばかりに桜を愛でるツアーをつくって販売していますが、大分、当てが外れキャンセルも多かったみたいです。旅行会社の中には、最初から目的地を限定しないで、ツ […]
今年の桜は、予想が大分外れ大幅に遅れました。多くの旅行会社が、ここぞとばかりに桜を愛でるツアーをつくって販売していますが、大分、当てが外れキャンセルも多かったみたいです。旅行会社の中には、最初から目的地を限定しないで、ツ […]
ネパールの食といえばダルバート。ダルは豆、バートはご飯、基本はこの2つで、ここにおかずのタルカリや漬物のような箸休めの役割のアチャールなどがのります。初めて食べたのは約20年前のカトマンズで、現地のスタッフと一緒にローカ […]
先週から大河ドラマ「八重の桜」をNHKオンデマンドで再度見始めた。幕末における会津のおかれた位置を知り、会津藩そのものの歴史を辿ってから「八重の桜」を見ると実に面白い。 会津若松は遠い。江戸から約300km。この距離の遠 […]
4月から大阪支店に新入社員が入社しました。なんと大阪支店では14年ぶりの新入社員で、しかも先月大学を卒業したばかりの新卒スタッフです(風では大変珍しい)。昨夏にはモンゴル・ほしのいえの駐在員としての経験があるので、入社早 […]
音楽は一生の趣味だろう。クラシックでもジャズでもロックでも、もちろん歌謡曲でもいい。音楽とともに人生を送れたら幸せだ。私は、コロナ禍の中でクラシックを少しだが聴くようになったが、何故、もっと早く興味を持たなかったのだろう […]
ローマに行ってきました。紀元前4世紀にローマ時代の執政官がアッピウスが敷いたアッピア街道を歩いてローマの城内に入りました。ところどころ轍の残る石畳を踏みしめながら。最後木々の間から遠くに城壁が見えた時は、ちょっと歩いただ […]
来年、「卒業50周年記念同窓会」をやるという連絡があった。前年に、ひとつ上の学年の記念同窓会のお世話をするのが決まりになっていて、地元で事務局を担っている同級生から2記念誌を編集するから、その広告を出してくれという連絡だ […]
ウズベキスタンのパンである「ナン」はインドのナンとは違って厚みがあり、もっちりした食感でベーグルにような食べ応えのあるタイプです。ウズベキスタンの各地では様々なナンがあり、中でも「サマルカンドナン」は、サマルカンド空港近 […]
郵便物を投函してから配達されるまで、3日から5日もかかるのにも漸く慣れてきた。最初の内は戸惑った。お客様からも“まだ届かないが、どうなっているのか”といったクレームをしばしば頂いた。次第に、到着までの日数を計算して出すよ […]
2023年に大阪支店は南船場にオフィスを移転しました。(西梅田→新大阪→南船場) このあたりはオフィス街ということもあり、ランチスポットが無限にあり、ランチは外食派の私はランチタイムが毎日の楽しみとなっております。 近く […]
国立新美術館で「マティス 自由なフォルム」展をやっている。5月27日までだ。これに呼応してか、3月10日にNHKの日曜美術館で「マティス 旅こそが創造の源泉」をやっていた。マティスに限らないが、この時代の画家たちは、よく […]
バングラデシュの北東部、国境の町 ジャフロンでインドとの国境「Zero Point」を訪れました。 1275の石碑の向こう側は、”Welcome to India”です。 ジャフロンはデルタ地帯の […]