日本でもモロッコでもジビエは美味
ウサギのタジンは食べやすく美味しい! 11月になると近畿でも狩猟が解禁されます。最近の肉食ブームで町中のお店でも鹿、馬、猪などのお肉を食べさせてくれるところが多くなっていますが、モロッコでは日本であまり食べることのできな […]
ウサギのタジンは食べやすく美味しい! 11月になると近畿でも狩猟が解禁されます。最近の肉食ブームで町中のお店でも鹿、馬、猪などのお肉を食べさせてくれるところが多くなっていますが、モロッコでは日本であまり食べることのできな […]
10月のモロッコ出張帰りにドバイで1泊してアブダビの観光にいってきました。(アブダビ観光の様子はこちら!)ランチを巨大なショッピングモールでとり少しブラブラしていたときにエスカレーターで目についた写真がこちらです。 所変 […]
世界第二の高さのゴッティ鉄橋(ミャンマー) 片足で櫓をあやつる舟や宙に浮いている金色の岩など、一度だけの旅行では行ききれない興味深いものがミャンマーにはたくさんあります。「ミャンマー八景を巡る9日間」は企画者が独断で選ん […]
ポストカードの裏面。表面は届いてからのお楽しみに! 風の旅行社が取り扱ってる地域の写真を使った、ポストカードができました。イベントでプレゼントしたり、日頃お世話になっているお客様へのお手紙にお届けしたり、いろんな場面で今 […]
先週末、インテックス大阪で開催されたモンベルフレンドフェアに今年もブースを出展しました。今回のテーマは「ネパール」。来場されるお客様はほとんどの方がネパールをあまりご存知ない方ばかり。ブースの前を素通りしていく方々に、ど […]
アンコールワットはカンボジアツアーにははずせませんが・・・ 今年内帰りでどこにしようか迷ってる方がいらっしゃったら、こちらのコースをお勧めします。 カンボジアです。初めての方でも2回目の方でも楽しんでいただけるコースです […]
バガンでみかけた一見ふつうのお茶屋さん 今日、アウンサン・スーチーさんが来日されます。京都にも留学されていたので関西ゆかりの一人として「ふるさとの自慢」のひとつと思い込んでる関西人も多いのではないでしょうか(諸説あり)。 […]
往路は茶色、復路は紺色でした 先々週のモロッコ出張で2年ぶりにエミレーツ航空に乗りました。エミレーツ航空は、機内エンターテイメントが充実していることでも有名で、最新の映画も日本語吹き替えや字幕があります。今回も最新映画を […]
朝日を待つ 「つきのいえ」の庭にて 「年末年始、どこの地域がお勧め?」そんなご質問を頂きますが、ネパールはまさにヒマラヤの山々を楽しむ絶好のシーズンです。秋口から乾季へと移り変わり例年10月頃~翌年GW頃までの期間に、世 […]
乳頭温泉・鶴の湯温泉 昔にタイムスリップした気分になりました 先日プライベート旅行で東北に行ってきました。関西人にとって、東北はアクセスが不便で、これまでそんなに行く機会がありませんでしたが、景色最高、食べ物最高、とっー […]
風ファミリーのみなさま 先週末16日に東京で開催された風の25周年感謝祭に、大阪代表で参加してきました。当日はスタッフ含め100人近く集まってくださり、本当にありがとうございました!海外からもネパール、ブータン、モンゴル […]
再会を喜んだディルダイのおでこにはティカが。 今月上旬、ネパールでは最大のお祭りダサインがありましたね。約2週間のお祭りの最後におでこの真ん中に祝福のティカをつけてもらいます。5年ほど前の11月に休暇でネパールに行った時 […]