ディルさんと大阪観光へ
ディルさんと大阪観光 12日土曜日の大阪でのネパールイベントには1部、2部合わせて沢山の方にご参加いただきありがとうございました。 ディルさんは前回の来阪時も京都に行ったので大阪の街を案内できずにいたのですが、今回もイベ […]
ディルさんと大阪観光 12日土曜日の大阪でのネパールイベントには1部、2部合わせて沢山の方にご参加いただきありがとうございました。 ディルさんは前回の来阪時も京都に行ったので大阪の街を案内できずにいたのですが、今回もイベ […]
ネパール復興支援報告会の様子 先週土曜日に大阪支店でネパールイベントを開催しました。第一部は弊社のネパール復興支援活動および現地視察報告会、第二部はヒマラヤ料理店のSNOWLIONさんでお食事会イベント開催。お陰さまで第 […]
オーストラリアンキャンプからの絶景 大阪支店開催ネパールイベントがいよいよ今週土曜日に迫ってきました。第一部は、弊社代表取締役原をはじめ、震災後ネパール入りしたスタッフが風の旅行社のネパール復興支援や復興支援ツアーについ […]
ツアーでは世界第二の高さを誇る鉄橋(ミャンマー北部)も渡るのですが鶴田真由さんも行くのでしょうか? 来週鶴田真由さんがレポートするミャンマーのドキュメンタリー番組があります。鶴田真由といえば、アフガニスタンの奥の奥、シル […]
大好きなモンゴルの空(宮内撮影) モンゴルに初めて行った1997年。空ってこんなに大きいのかというのが私の一番の驚きでした。自然も家畜も人々も新鮮なものはたくさんありましたが、空の広さに圧倒されたのを覚えています。写真は […]
ミャンマー・インレー湖のいかだ祭り こんな船が数十隻連なって後ろの金色の船を曳航します 関西の空の雲も秋めいてきました。毎年涼しい風が吹き始めると秋祭りに行かなくっちゃな気分になり、今年も生まれ故郷のだんじり祭りに行くの […]
写真も文章も魅力的です。 大阪駅近くのルクアイーレ9Fにできた蔦谷書店。23:00まで営業で仕事帰りにちょくちょく立ち寄っています。旅行の本も見やすくレイアウトされているので、目当ての国や地域も見つけやすく便利です。先日 […]
レストランを探すときに利用する某サイト「●べログ」。個人的にも検索するのですが、その中のパキスタン料理部門で常に上位という、気になるレストラン「大阪ハラールレストラン」に先日いってきました。場所が阪神電車千船駅という立地 […]
現地スタッフがモンゴル中央郵便局から投函!(撮影は大阪スタッフのM田) 今年の春、風の旅行社が出展したイベント、アウトドアブランドmont-bell(モンベル)主催のモンベルクラブフレンドフェア。 風のブースに来て頂いた […]
ラクダに乗って砂漠を進みます お盆やシルバーウィーク、年末年始といったピーク時期を外した時期にご旅行が可能な皆さん、11月のモロッコはいかがですか? お仕事をしていらっしゃっても土日休みの方でしたら、こちらのコースは実質 […]
ウンドゥルシレットで熱気球! 前回ラジオ出演のお話を書きました。パーソナリティの小守さんとは当日初めてお会いする予定でしたが、ラジオの2日前に子守さんがご来店くださいました。1回切りの出演者に事前に会いに来て下さるなんて […]
朝からてんコモリ!の子守さんと高井さん。 先日初めてラジオの生放送に出ました。1週間ほど前に連絡を頂き、モンゴルについて魅力を紹介してほしいとのことで、ちゃんと話が出来るのか心配しましたが、えいや!という気持ちでのぞみま […]