グアテマラの可愛い手しごとを訪ねる
とっても可愛いグアテマラの民族衣装 ilo itooさんというグアテマラの手織物や伝統衣装の古布を使った小物を販売されている雑貨屋さんが福岡にあります。このilo itooさんのHPがとっても素敵で、今大阪の女性スタッフ […]
とっても可愛いグアテマラの民族衣装 ilo itooさんというグアテマラの手織物や伝統衣装の古布を使った小物を販売されている雑貨屋さんが福岡にあります。このilo itooさんのHPがとっても素敵で、今大阪の女性スタッフ […]
バガンシュエサンドーパゴダから見た夕日 明日放送予定のNHKアジア食紀行で料理研究家のコウケンテツさんが中国雲南省を訪れるそうです。この番組は、コウケンテツさんが、世界各地を訪れ、現地の家庭料理などを紹介してくれる私も大 […]
できたてほやほやの年末年始ツアー特集号 気がつけばめっきり朝夕涼しくなってきました。 夏が終わってさあ秋だ、運動会だ、慰安旅行だ、クリスマスだ、お正月休みだ! というわけで、今回はできたてほやほやの 『風の季節便 201 […]
中国貴州東南部のトン族の棚田 とんとんとんとん、収穫を終えたばかりの棚田の風景に見とれながら歩いていると村の中から音がしました。ここは貴州東南部にある村・厦格(かかく)。駄洒落ではないけれどトン族の村です。近づいてみると […]
シャキシャキ芋茎が入った麺 ブン・ブン 食欲の秋。関西地区で人気の雑誌「Meets」の9月号の表紙が「刺激系、アジアめし。」ということもあり、大阪スタッフ内ではインドシナの食に心奪われております。3年前にベトナムを訪れた […]
たくさんの人に見送られて出発! 暑かった8月もあっという間に過ぎ朝晩はすっかり過ごしやすくなりました。関西は去年と比べると随分涼しかったなあ、去年は何をしてたんだっけ?と思い返してみたら、ちょうど8月の終わりにネパール支 […]
「つきのいえ」で寛ぎながら高峰を仰ぎ見る 実家を離れていると、家族と会う機会が減り、ここ数年は現地合流の旅で一緒に過ごす時間を作っている状況です。国内は気軽で良いのですが、折角旅行会社に働いているし、いつかは親と海外へ! […]
初の甲子園球場! 高校野球の決勝を見て、夏の終わりを感じるという方も多いのではないでしょうか?私は先日初めて甲子園球場へ行ってきました。関西に越してきて、行きたいと思いながらもなかなか機会がありませんでしたが、偶然に友人 […]
悲しいゴーヤ 今年もまた暑い夏がやって来る予感がした6月のある日、ベランダにグリーンカーテンなるものを設置しました。要はゴーヤと朝顔のを鉢植えで育てることにしたのです。ツルが伸びてきたら、8つ目の葉の上でせっかく伸びた芽 […]
今から6年ほど前、年末のウズベキスタンを添乗で訪れました。意外かもしれませんが、冬のウズベキスタンは私の中でお勧めの上位に入ります。気温についてを中心に添乗報告にも書いたのですが、暖かい服を着こむ必要はあります。でも、観 […]
大阪支店ではイベントや説明会随時開催中 10/13(月・祝)に、モンベル神戸三宮店モンベルサロンにてネパールイベントを開催することになりました。イベント内容はというと、初心者でも楽しめるハイキングツアーや、風の旅行社のツ […]
綺麗にカットされたジャックフルーツ 東南アジアを旅行すると、日本ではなかなか食べられない果物に遭遇します。フルーツ大好きな私にとっては、毎食おいしい果物がでてくるのでとても嬉しいことです。GWにカンボジアへ行った時には、 […]