【開講記】広大な水元公園 安定の観察数
講座名:2/26(日)水郷公園の冬鳥 水元公園 都内最大級の広い水元公園。東京ドーム20個分の広さといわれてもよくわかりませんが、1日くらいじゃ到底周りきれないのは想像できます。公園の周囲にバス停があるので、疲れたら各自 […]
講座名:2/26(日)水郷公園の冬鳥 水元公園 都内最大級の広い水元公園。東京ドーム20個分の広さといわれてもよくわかりませんが、1日くらいじゃ到底周りきれないのは想像できます。公園の周囲にバス停があるので、疲れたら各自 […]
ツアー名:2/18(土)冬の涸沼 冬鳥観察 冬の涸沼はオオワシで有名ですが、水鳥やタカ類にも期待ができます。 撮影ポイントと思われる堤防の上には既に大勢のカメラマンの姿があります。完全に狙いはオオワシに絞り込んでいますね […]
視察レポート:冬の韓国大縦断! 鳥類調査6日間 2017年2月19日(日)~2月24日(金) 文●写真:五百澤 日丸 (いおざわ・ひまる) もちろん韓国グルメも堪能してきました 海外へバードウォッチングに行かれる方から […]
ツアー名:台湾入門・山野編・山桐食堂に集まる鳥と台湾固有種をじっくり観察する 4日間 2017年1月19日(木)~1月22日(日) 文・写真:戸塚 学 (とづか・がく) 添乗員:五百澤 日丸 (いおざわ・ひまる)
ツアー名:シジュウカラガンとカリガネの群れ 2日間 2017年1月14日(土)~15日(日) 文●ツアーガイド:簗川 堅治(やながわ けんじ)
ツアー名:年の瀬 根室の小鳥たちと海鳥たち 3日間 2016年12月23日(金・祝)~12月25日(日) 文●ツアーガイド:簗川 堅治(やながわ けんじ)