添乗員報告記●青蔵鉄道で行く 青海省と遙かなるラサへの道9日間(2007年8月)
2007年8月11日~8月19日 文●岡田賢司(大阪支店) 青海湖畔の放牧風景 今回私はお盆休みをフル活用した話題の「青蔵鉄道」ツアーに添乗員として同行させていただきました。当然、今回のコースのメインは青蔵鉄道なのです […]
2007年8月11日~8月19日 文●岡田賢司(大阪支店) 青海湖畔の放牧風景 今回私はお盆休みをフル活用した話題の「青蔵鉄道」ツアーに添乗員として同行させていただきました。当然、今回のコースのメインは青蔵鉄道なのです […]
2007年8月8日~8月17日 文●荻原文彦(東京本社) ライトアップされたポタラと花火 例年多くの方に参加いただくショトゥン祭ツアーですが、今年は青蔵鉄道人気の波に乗り、4コース合計42名のお客様がラサに集いました。 […]
2007年4月28日〜5月12日 文●荻原文彦(東京本社) ティンリからユンブへの道 「タシデレ〜!」から「ナマステ!」へ。 チベットのラサからネパールのカトマンズまで約1,000Kmの中尼公路を、マウンテンバイク(= […]
2007年4月28日~5月5日 文●宮内 愛(大阪支店) ゴルムドで連結された先頭機関車 今年のお正月以来、 急激に知名度を上げた「青蔵鉄道」。 ・どんな人が乗ってるの? ・そんな高いところ苦しくないの? ・ねぇ、本当 […]
2007年3月10日〜3月16日 文●林 真弓(東京本社) 青蔵鉄道の番組がNHKで紹介された日以来、風の旅行社にも問い合わせが殺到し、現在チベットツアーの中で一番人気のコースとなっているこのツアーですが、昨年開通した […]
2006年12月29日~2007年1月3日 文●岡田賢司(大阪支店) 巡礼者で溢れるバルコル 冬のチベットは寒いのでシーズンではないと言われています。しかし、裏を返せば夏に比べツーリストが格段に少なく、しかも、農閑期の […]
2006年8月19日~26日 文●荻原文彦 タンカご開帳、巡礼者の山 タンカご開帳、巡礼者の山 デプン寺の「ヨーグルトを食べるお祭り」ショトゥン祭を、通常の8日間のチベット歴史探訪ツアーに盛り込んだ、夏の企画。 200 […]
文●寺山 元(東京本社) ラサまで自転車?!2005年ゴールデンウイーク風のツアーラインナップの中でも、異彩を放っていたこのツアー。最初この企画を持ちかけられた時、「ほんとに出来るかな?」と思いましたが、そんなツアーだか […]
文●寺山 元(東京本社) ラサまで自転車?!2005年ゴールデンウイーク風のツアーラインナップの中でも、異彩を放っていたこのツアー。最初この企画を持ちかけられた時、「ほんとに出来るかな?」と思いましたが、そんなツアーだか […]
文●寺山 元(大阪支店) カイラス~聖地が聖地たる所以~ ご存知チベット仏教の最大の聖地、カイラスへ行って来ました。よりよき来世を願うチベットの民が現世において一度は!と憧れる巡礼地。今回はさらに「サガダワ祭」の最中。釈 […]