ザヤーからサインバイノー! 「2012優秀ガイド・ドライバー表彰式」
先週から1週間JKT+MKT(ガイド、ドライバー、キャンプスタッフ)のミーティングがありました。 こういうミーティングが1年間に2回あって、冬に行われるミーティングは来年のツアーに向けて冬中に用意しておくことなどを相談し […]
先週から1週間JKT+MKT(ガイド、ドライバー、キャンプスタッフ)のミーティングがありました。 こういうミーティングが1年間に2回あって、冬に行われるミーティングは来年のツアーに向けて冬中に用意しておくことなどを相談し […]
11月末、氷点下マイナス20℃を下回る冬のモンゴルへ行ってきました。
写真集「CHANGE」と清水哲朗さん モンゴルに通い続けて15年。 1997年から年数回、絶え間なく通い続けている写真家は、彼だけだろう。 日本の国土の約4倍。 東へ西へ、北へ南へ。 “・・・毎年数回ずつモンゴルを訪れて […]
ホームステイ先で一番遊んだこの女の子は、私にとって1番のモンゴル語の先生でした みなさん、サインバイノー? 先日、懐かしい友人から電話が掛かってきた。若いときにモンゴルでお世話になったモンゴル人の友人からです。 友人: […]
皆さまサインバイノー! はじめまして! 今年の4月から風の旅行社の一員になった関口と申します。 私は先日、研修でモンゴルへ行ってきました。 初めてのモンゴルは私にとって学びと感動の連続でした。 今回は、その中でも私が一番 […]
車がパンクすればすぐに修理。 旅行中、長距離移動の際についつい聞いてしまうのが「あとなんぷん?」です。 が、どうやらモンゴル人にはこの感覚がなく、質問の意味がよく理解できないそうです。 理由はというと、到着地まで何が起こ […]
サインバイノー! 日本は厳しい残暑が続く毎日ですが、モンゴルではもう夜と朝早い時間はとても寒くなっているそうです。
8月中旬、まだ日本中が猛暑でうだっている頃、風のチャーター便に乗って、モンゴル出張へ行ってきました。実はこれが初モンゴルとなる私が行った先は、ウランバートルから南東へおよそ140kmのバヤンウンジュール。村の遊牧民たちと […]
サインバイノ~? この夏、ひさしぶりにモンゴルに行ってきました。 モンゴルの魅力はた~くさんありますが、中でも私にとって思い出深いのは、空いっぱいに広がる満天の星空!です。 ほしのいえに降りそそぐ 満天の星空と天の川
みなさまサインバイノー! さわやかな草薫る夏のモンゴルから帰ってきました。 今年は30年来の雨年ということで7月や8月上旬はすっきりしない天気が多かったのですが、その分、草原は例年よりずっと青々と茂っていました。弊社直営 […]
あいさつがわり 連勝がストップしたとはいえ、横綱白鵬が連続優勝中で、モンゴルではきっと盛り上がっていることと思います。相撲中継のあとはモンゴル人力士の取り組みを再現すべく、各地の各ゲル、各家族でモンゴル場所が同時開催され […]
突然ですが、草原で昼寝のお話。 草原の上に立ち、抜けるような青空を見上げると、モンゴリアンブルーと称される美しい青色や、吹かしたパイプの煙のように浮かぶ白い雲に見とれてしまう。この空をもっと眺める為にそのまま後ろに大の字 […]