【バードウォッチングツアー添乗報告記】
3/23発 豊川シリーズ第一弾!河口っておもしろいッ♪

講座名:豊川シリーズ第一弾!河口っておもしろいッ♪

2019年3月23日(土)
文●ツアーガイド:渡會 理絵(わたらい りえ)


地元豊橋を流れる一級河川「豊川(とよがわ)」、子どもの頃から自由研究のテーマにしたり、テナガエビを採って遊んだりと、とても馴染みのある川です。


今回のしおりです♪今回のしおりです♪

そんな身近な川をもっと知りたい! みなさまと楽しみたい! と思い企画しました。

この日は風が強く、寒い中でしたが、もうじき旅立ってしまう冬のカモ達と、繁殖期を迎えた鳥達の飾り羽などを見て楽しみました。


スズガモたちがエサを一生懸命エサを採っていましたスズガモたちがエサを一生懸命エサを採っていました

お昼は前芝館さんにて、カキフライ定食やお刺身定食をみんなで食べました♪ 私は今年初のカキを美味しくいただきました。


お昼のカキフライ定食♡お昼のカキフライ定食♡

お腹いっぱいの午後、みんなでまったりモードで歩いていると、「あっ! ハヤブサだー!」アサリ採りをしている方々の上空で、カラスを追いながらこちらに近づいてきました。


カラスを追うハヤブサカラスを追うハヤブサ

私たちの横を通りすぎたのち、ターンし引き返すように民家の上空を飛んでいき、遠くの鉄塔の上にとまりました。

一般的なイメージよりも一回りも二回りも小さく感じられたかと思います。それに加え、動きも速いので双眼鏡で追うのは大変ですが、またみなさまとゆっくり観察できたらいいなと思います。


鉄塔に止まるハヤブサ鉄塔に止まるハヤブサ

潮の満ち引きにより鳥たちもエサを求めて少しずつ場所を変えていました。そんな動きも見られ、なにより様々な鳥たちを見られるのは河口ならではの面白さですね!


サギたちの大集合です☆最後になって晴れてきましたサギたちの大集合です☆最後になって晴れてきました

まだ頭に茶色い班のある冬羽のセグロカモメも数羽いました。ユリカモメと比べるとずいぶん大きくみえました。まだ頭に茶色い班のある冬羽のセグロカモメも数羽いました。ユリカモメと比べるとずいぶん大きくみえました。

双眼鏡で見るとこんなに派手なのに、一度目を離してしまうとなかなか見つけられないコチドリくん(♂)双眼鏡で見るとこんなに派手なのに、一度目を離してしまうとなかなか見つけられないコチドリくん(♂)


第二弾もお楽しみに♪



【今回確認できた鳥達】


ツグミ、ヒヨドリ、キジバト、トビ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ユリカモメ、セグロカモメ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、ホシハジロ、ヒドリガモ、コガモ、オカヨシガモ、オオバン、ハシブトガラス、コチドリ、ツバメ、ハクセキレイ、スズメ、ハシボソガラス、ムクドリ、ドバト、ハヤブサ、チョウゲンボウ、ウグイス、カワラヒワ、モズ、メジロ 計37種



 

風の鳥日和