【なにわ日記】フォーで痩せた?
ベトナムハノイのフォー。柑橘類を搾っていただきます! 昨年の2月ごろなんとなく、小麦粉製品断ちでもしてみようと思い、うどんやパスタ、パンやピザなどを出来るだけ取らない食事に切り替えました。そのほうが調子がいいような気がす […]
ベトナムハノイのフォー。柑橘類を搾っていただきます! 昨年の2月ごろなんとなく、小麦粉製品断ちでもしてみようと思い、うどんやパスタ、パンやピザなどを出来るだけ取らない食事に切り替えました。そのほうが調子がいいような気がす […]
工芸の町「マンダレー」の織物工房 光沢が美しいマンダレーの織物 添乗や夏休みの旅行であちこちで出会う色とりどりの織物。ミャンマーも美しい織物がたくさんあります。 これはマンダレーの織物工房を見学したときの写真です。細かい […]
山の中の村まで運んでくれたトラクター 今年の夏ラオスに行ってきました。行ってきたのは素朴な村。まだ舗装道路が出来てないとのことで、トラクターで片道1時間半かかるといわれ、はりきって「望むところ」と即答。トラクターは後部に […]
ポッパ山頂上の絶景。名物のサルも一緒に。 ミャンマーがビザ無しになって行きやすくなりました。大使館にパスポートを預けて、ビザを発給してもらう手間が省けます。 2019年の10月までの1年間期間限定という事なので、ミャンマ […]
ラオスの食堂にて。鶏肉の炒め物ともち米ご飯と付け合せの野菜。 旅先での楽しみは綺麗な景色とやっぱり「ご飯」です。 ラオスはパンも美味しいのですが、もち米文化でとっても美味しく、さらにご飯に合うおかずがたくさんあります。写 […]
バックハーの食堂で麺を食べる少年 ベトナムのハノイやバックハーへ旅行にいった際、食堂の前に「COM PHO」(コム フォー)という看車をよく見かけました。PHO(フォー)は麺類だろうなと予想はついたのですが、COMについ […]
北部にある湖でのインダー族の漁の様子 今年も、ミャンマーの季節がやってきました。10月も半ばをすぎるとラオス、ミャンマーは乾季に入ります。(年により差あり) タイミングよく、この10月1日から日本人パスポートの方の観光目 […]
ハジャンの奥地ルンカム谷 モン族や花ロロ族の村がある 《ベトナム北部辺境地の基本知識》 ベトナム北部は中国雲南省南部と国境を接しています。この国境付近は石灰岩を多く含む山岳地帯で平地が少ないところで、17世紀ごろから様々 […]
伝統の森はカンボジアのシェムリアップ郊外にある 「世界の村で発見 こんなところに日本人」という番組が人気のようですが、自分で村(のようなもの)を作ってしまった日本人もいます。カンボジアで絹織物の復興に尽力された故・森本喜 […]
ラオス象乗りミニキャラバンで山を越える あけましておめでとうございます。 年末はラオスで象乗りミニキャラバンの添乗に行っておりました。幸い、キャラバン中は暑すぎず寒すぎずの好天に恵まれ、お客様全員完走いたしました。 メコ […]
一説にインパール作戦の司令本部が置かれたと言われる建物 @ミャンマー・ピンウールィン(旧メイミョー) グアム島がどうしたとか物騒なニュースが飛び交う中、昨日終戦記念日を迎えました。国によって呼び名は違うものの、二度と戦争 […]
ベトナム北部の秋の棚田(ホアンスーフィーにて) 前略 いよいよ近畿も梅雨入りです。明日は大雨だそうです。各地で田植えが始まっていますね。ベトナム北部山岳地方のサパ周辺の田植えは5月、日本同様、寒い地域はやはり少し早いので […]