【開講記】鳥日和は東京のオアシス 明治の森 国定公園「高尾山」へ!

ミシュラン3星級の出会いはあるのか? 新緑の高尾山に集まる野鳥たち
6/7(日)オオルリ、クロツグミの美声を! 高尾山バードウォッチング

この春にリニューアルした高尾山口駅前は朝から賑わっています。何しろ年間260万人が訪れるという世界一登山客が多い山なのですから、週末ともなれば大変な混雑です。駅の隣には温泉施設の建設も進んでいるので開業が楽しみですね。

なんと今回は鳥の写真がありません!
なんと今回は鳥の写真がありません!


ケーブルカーの清滝駅まで移動し、きっぷを買って乗り込みます。今でも駅員さんが改札鋏できっぷに切り込みを入れてくれるのは懐かしいですね。歩けば1時間近くかかるところを、ケーブルカーは高低差271mを約6分で連れて行ってくれるのですからありがたいことです。標高480mの高尾山駅に到着し、名物の天狗焼きを買うのも忘れて鳥観察の開始です。

新しくなった高尾山口駅
新しくなった高尾山口駅
ケーブルカー「もみじ号」
ケーブルカー「もみじ号」


天気がよかったこともあり東京・神奈川方面の展望は抜群です。全員が双眼鏡を持っているので、遠く湘南・江の島シーキャンドルまで確認できました。ハチクマが遠くに飛んでいます。さすがに表参道でもあるメインの1号路近くには鳥達はあまりいません。ちなみにこの参道は東京都の都道189号線です。車の通行には許可が必要ですけどね。

ハチクマ、見えるか?
ハチクマ、見えるか?
新緑が美しすぎます
新緑が美しすぎます


表参道から外れて高尾山北側の4号路観察路に向かいます。早速、キビタキが軽めのご挨拶で登場してくれました。しかしこの時期の森の新緑はまぶしすぎます。しかもこの日は風が最高に気持ちいいのです。

人の少ない4号路
人の少ない4号路
サンコウチョウの声も聞こえました
サンコウチョウの声も聞こえました


4号路からいろはの森・日影方面に下っていきます。鳥たちの美しい歌声が谷中に響いているのですが、新緑に隠れてなかなか姿を見ることができません。なんとももどかしい。最後の林道分岐で少し粘って探しましたが、あまり見つけきれずに日影入口に到着。

鳥たちの姿はあまり確認できませんでしたが、サンコウチョウやオオルリ、クロツグミなどの美しい歌声と、新緑の森に癒された一日となりました。

次回の講座は7/18(土)多摩川でツバメのねぐらを探しますよー。日帰りツアーの7/4(土)ブッポウソウに会いに行く 長野・天龍村は満員御礼、7/11(土)ニッコウキスゲ咲く高原で探鳥 夏の霧が峰は絶賛募集中です!



【今回確認できた鳥達】


ホトトギス・ハチクマ・コゲラ・アオゲラ・カケス・ハシブトガラス・キクイタダキ・ヤマガラ・ヒガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・キビタキ・オオルリ・サンコウチョウ・ウグイス・メジロ・クロツグミ・イカル・ガビチョウ・ソウシチョウ・イワツバメ・アオサギ・ノスリ


 

風の鳥日和

 

シェアする