鳥日和は初夏を迎える富士山麓へ。てっぺん好きな鳥達はいるのか?
6/21(日)初夏の富士山麓草原
不安定な梅雨時期の天候で降水確率も変動性です。鳥観察は曇っているくらいがちょうどいいじゃないかと日帰りバスツアー催行決定です。
朝の新宿は曇り。これでなんとか天気持ってくれと祈りつつ富士山麓に向けて出発です。雨予報のおかげで中央道は渋滞なく快調に走り、予定よりもずいぶん早く到着しました。少しでも観察開始が早いのはいいこと。富士山麓も曇り空で早速観察開始です。
富士山麓の草原で探鳥します!
しかしここは標高1,000m前後、曇っていると初夏の気候どころか初春かよ!っていうくらい寒くなっています。それでも遠くの高い木の上にカッコウの姿が見えます。決して滑らかな飛び方には見えないヒバリや、特徴的な音を出しながらデモンストレーションフライト見せるオオジシギが観察できました。少し雨も降り始めたところで、早めのお昼休憩。冷えた体に名物吉田うどん(大盛り!)がしみます。
オオジシギ
午後も雨が降ったり止んだりの中、ホオアカの水浴びや元気いっぱいのノビタキ、コヨシキリ、コムクドリを確認できました。予定していた鳥達を一通り観察できたところで終了。帰りも順調に中央道を走りほとんど渋滞なく新宿に戻ることができました。
ホオアカ
ノビタキ
次回の講座、7/18(土)多摩川はまだまだお待ちしていますよ!
【今回確認できた鳥達】
キジ・キジバト・ホトトギス・オオジシギ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・ヒバリ・ツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・コヨシキリ・セッカ・コムクドリ・カワラヒワ・ホオジロ・ホオアカ・アオジ
関連よみもの
【バードウォッチングツアー添乗報告記】
チゴモズとさくらんぼ狩り 2日間
【バードウォッチングツアー添乗報告記】
春の上高地 2日間
【開講記】鳥日和は東京のオアシス 明治の森 国定公園「高尾山」へ!
【開講記】夏鳥達は無事に帰ってきたのか? 北本自然観察公園
「風の鳥日和」パンフレットのご請求・お問い合わせはこちらから