今回は気持ちのいい快晴となりました。この日は秋ヶ瀬公園内で自転車のレースがあるようですが、広い公園内ですからなんとかなるでしょう。
まずはピクニックの森へ。ここにはフクロウ用?の大きな巣箱がありますが、現在の住人はいないようです。遊歩道を歩くとシジュウカラやコゲラが現れました。アトリも群れで登場です。混群になってきました。
シメ
マヒワも出てきました。背中が黄色っぽいです。やはり群れています。アカゲラの声が聞こえるも、残念ながら姿を見つけることはできませんでした。ぐるりと森を一周して別の公園へ移動です。
到着すると早速、ビンズイやタヒバリ、カワラヒワが現れました。ハヤブサがいきなり現れてカモを追いかけていきました。カモは何とか逃げ切れたようです。詳しい場所はお知らせできませんが、あの猛禽(トラ○ズク)もいましたよ。ただ、場所はわかってもスコープで見つけ出すのは至難の業です。見つけるならガイドさんと来たほうがよさそうです。来年も静かにここで暮らせるといいですね。
トラ○ズク
次は東京オリンピックでも話題となった彩湖です。ここはまさしく自転車ロードレースの真っ最中です。湖面の遠くにはカンムリカイツブリやカモ類が浮かんでいます。ハジロカイツブリもいましたよ。眼が赤いのが特徴的ですが、どんな風に見えているんでしょうね。
オオバンが近くの丘に上がってきました。昨年も上がってきていましたから、お気に入りの場所なんでしょう。遠くの鉄塔にノスリの姿がありました。飛ぶとお腹のバンド模様が目立ちますね。
ハジロカイツブリ
再度ピクニックの森に戻りました。コゲラが木を走り回っています。餌を探すのに夢中なようです。オスの頭が赤いのも確認できました。遊歩道を歩くと午前中と違ってアトリやマヒワはほとんど見かけません。もうお腹いっぱいになりましたかね? シジュウカラは変わらず登場してくれましたけど。
モズが現れました。近くの木であたりを見張っているようです。最後に公園近くの田園地帯へ。チョウゲンボウが柳の木の上にいます。田んぼのあぜ道を歩くとタヒバリが慌てて飛んでいきます。その他ヒバリやハクセキレイもいました。
チョウゲンボウ
時間も迫り観察終了。目標20種どころか、大幅オーバーの48種を確認できました。
【今回確認できた鳥達】
ヒドリガモ・カルガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・カイツブリ・カンムリカイツブリ・ハジロカイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・ユリカモメ・トビ・ノスリ・トラ○ズク・カワセミ・コゲラ・アカゲラ・チョウゲンボウ・ハヤブサ・モズハシボソガラス・ハシブトガラス・シジュウカラ・ヒバリ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・メジロ・ムクドリ・シロハラ・アカハラ・ツグミ・ジョウビタキ・スズメ・ハクセキレイ・ビンズイ・タヒバリ・アトリ・カワラヒワ・マヒワ・ベニマシコ・シメ・ホオジロ・カシラダカ・アオジ・ドバト・ガビチョウ