樫永真佐夫さん(国立民族学博物館教授)講演会のご案内
先日、コロナ前に、お手伝いさせていただいたベトナム・ラオスのツアーをベースにツアー案内役の樫永真佐夫先生が執筆された本を紹介しましたが、その樫永先生を招いたZOOMイベントが企画されています。 もちろん本をまだ手に取って […]
先日、コロナ前に、お手伝いさせていただいたベトナム・ラオスのツアーをベースにツアー案内役の樫永真佐夫先生が執筆された本を紹介しましたが、その樫永先生を招いたZOOMイベントが企画されています。 もちろん本をまだ手に取って […]
2019年11月、コロナ禍が始まる直前、こんな海外ツアーがありました。 ハノイから西北へ。黒タイ族の村を訪ね、歴史を訪ね、そしてタイ族と関わりの深いラオスへと陸路で国境を越え、ラオス北部の少数民族の村々を訪ねる11日間の […]
ラオスの食堂にて。鶏肉の炒め物ともち米ご飯と付け合せの野菜。 旅先での楽しみは綺麗な景色とやっぱり「ご飯」です。 ラオスはパンも美味しいのですが、もち米文化でとっても美味しく、さらにご飯に合うおかずがたくさんあります。写 […]
ラオス象乗りミニキャラバンで山を越える あけましておめでとうございます。 年末はラオスで象乗りミニキャラバンの添乗に行っておりました。幸い、キャラバン中は暑すぎず寒すぎずの好天に恵まれ、お客様全員完走いたしました。 メコ […]
添乗ツアー名 ● 象乗りミニキャラバンとメコン河クルーズ7日間 2016年12月28日(水)~2017年1月3日(火) 文・写真 ● 山田基広(東京本社) ラオスの大人気ツアー象乗りキャラバン。添乗員として同行した20 […]
象使い入門コースの修了書 「この夏何か新しいことにチャレンジしてみたい!」という方も多いのではないでしょうか?そんな方におすすめしたいのが象使い見習い体験@ラオスです!ラオスにはかつてたくさんの象がいてたそうで、木材の運 […]
添乗ツアー名 ● 象乗りミニキャラバンとメコン河クルーズ7日間 2016年4月29日(金)~2016年5月5日(木) 文・写真 ● 平山未来(東京本社) ラオスを訪れた人が口々に言う言葉。 「すごいものはないけど、すご […]
ラオスの仏像とメキシコのマヤ遺跡 さて問題です。上の2つの写真の共通点はなんでしょうか? 左の写真はルアンプラバーンにあった仏像。両手を前に立ててるのが「争いをやめて」のポーズ。両手を下にまっすぐ下ろしてるのが「雨を乞う […]
象との水浴び。象によっては豪快な鼻シャワーをおみまいされますのでお楽しみに! 2016年出発日限定ツアー・パンフレット『風の季節便』が完成しました。今回はGW、お盆休み、シルバーウィークなど、春から秋にかけてのツアーを集 […]
ラオスの精霊プーニューとニャーニュー 皆さんは旅行先を決めるときに、なにが最終的に決定打になりますか? 観たい景色、触れたい文化、感じたい自然、味わいたい食べ物など、きっと、何かしらの決定打があり、旅行先が決まるのではな […]
ホームステイ先の家 世界遺産の街ルアンプラバーンからボートで約40分、メコン川の畔にノクモンクン村という村があります。ノクモンクン村はラオ族、カム族、モン族、合計約30家族が暮らす小さな村。観光地ではありませんので、観光 […]
14世紀に建国されたラーンサーン王国は「百万の象の国」という意味で、かつてラオスの森にはたくさんの象がいたことが分かります。悲しいことに密猟などの影響で絶滅危機になるほど頭数が減ってしまいましたが、木材の運搬に使われるな […]