検索結果
風カルチャークラブ4~6月に関連する検索結果(18件)
川﨑一洋さんの仏教美術講座
高野山大学の特任教授で、四国八十八ヶ所霊場第二十八番・大日寺のご住職でもある川﨑一洋先生が、胎蔵・金剛界の両部マンダラを中心に、バラエティーに富む〝マンダラの神々〟の個性豊かな特徴を解説します。(全5回)
出発日設定2025/04/14(月) ~全5回
ご旅行代金3,300円~15,000円
出発地オンライン
ー田中宙さんと行くジオウォーキングー
琵琶湖の西岸、湖面から一気に聳え立つ比良山系。足元の琵琶湖と山体の間には活発な断層活動の痕跡が。1つの山で、火の石から水の石へ、そして、また火の石へ、構造を横断するルート歩きが楽しめます。湖西地方の豊かな湧き水や内湖に大きく関係する構造も解説。
出発日設定2025/06/21(土)
ご旅行代金7,920円
出発地JR湖西線 志賀駅
ー田中宙さんと行くジオウォーキングー
日蓮宗霊場でもある岩峰・妙見山。渓流沿いの涼やかなルートから妙見山山頂に近づくと、地形もより急峻に。それには理由があります。下山は尾根筋ルートで展望を楽しみながら、大阪方面の平野部と北摂の山域を境する構造を解説します。
出発日設定2025/04/20(日)
ご旅行代金7,480円
出発地能勢電鉄 妙見口駅
新シリーズ、古谷さんと歩く東北・北陸の低山歩きと温泉
登山ガイドの古谷さんの生まれ故郷、”岩手県北上市” 和賀地区の低山と街道を歩きます。美人の湯・瀬美温泉に連泊します!
出発日設定2025/5/21(水)
ご旅行代金89,500円
出発地JR東北新幹線・北上駅
新シリーズ、古谷さんと歩く東北・中部北陸の低山歩きと温泉
登山ガイドの古谷さんが同行し、今回は御殿場市富士山麓の低山や樹林帯を歩き、御殿場高原・天然温泉気楽坊、源泉茶目湯殿に連泊します。
出発日設定2025/4/16(水)
ご旅行代金79,800円
出発地JR御殿場線・御殿場駅(解散:御殿場駅)
新・関八州-日帰りの山
出発日設定2025/6/14(土)
ご旅行代金6,600円
出発地JR中央本線・初狩駅(解散:田野倉駅)
赤坂憲雄さんと「遠野物語を読む」
1910年に書き出した柳田国男の『遠野物語』を、民俗学者の赤坂憲雄さんが新しく読み解く講座が始まります。まずは前編です。
出発日設定2025/04/16(水)~全6回
ご旅行代金3,300円~18,000円
出発地オンライン
崎尾均先生の案内で、咲き乱れる春植物を満喫します!
出発日設定2025/05/09(金)
ご旅行代金89,500円
出発地新潟港・佐渡汽船出発ターミナル
作家・芝田勝茂さん同行
「風カルチャークラブ」で『古事記』の講座を担当した児童文学作家・芝田勝茂さんが同行する、古事記の神々をめぐる旅のシリーズです。第五回目は河内王朝の遺跡をめぐります。
出発日設定2025/05/30(金)
ご旅行代金88,500円
出発地御堂筋線なんば駅
崎尾均先生の植物学講座
本講座では国語、算数、理科、社会の項目で薬(くすり)をわかりやすく解説します。薬の副作用や乱用に注意を払いつつも、ちょっと薬を楽しんでもらえたら嬉しいです。
出発日設定2025/03/05(水)~全4回
ご旅行代金3,300円~12,000円
出発地オンライン
YNACクラシック市川聡さんが同行解説する
全ての哺乳動物が固有種で、バビルサやアノアといった極めて珍しい動物が生息している、まさに動物や進化に興味のある人間にとっては聖地といえる場所。YNACクラシック代表の市川聡さんと行くスラウェシ島への動物観察の旅へ。
出発日設定2025/06/14(土)
ご旅行代金597,000円
出発地東京