ダイナミックな自然を体感!

アルブルド草原乗馬ミニキャラバン8日間

草原と砂丘が隣接する変化に富んだ地形が魅力

出発日設定2024/08/02(金)~2024/08/10(土)
旅行代金488,000円
出発地東京
POINT
  • 上級者限定!草原を駆け巡ります!
  • 草原や砂丘、野生動物のいる岩山と変化にとんだ地形が魅力!
  • しっかり調教された力強い馬でダイナミックに草原を駆ける!
  • エコリゾートキャンプとして進化!快適にお過ごしください!
詳細

大草原と砂丘。変化にとんだ地形で本気の乗馬を楽しみます

ウランバートルから南西に約160km、コースの舞台となるのはゴビ地帯の北端バヤウンジュール。草原と砂丘が隣接し、野生動物のすむ岩山、野鳥の飛来する湖など変化に富んだ地形とでの乗馬が魅力のツアーです。ここはナーダム馬の調教師が多く住む地域でもあるため、馬の管理が行き届いており、ダイナミックに気持ちよい乗馬が楽しめます。
滞在するツーリストキャンプ(「アルブルドキャンプ」)にはラクダがいるので、ラクダ乗りも体験も可能です。馬とは全く違う乗り心地をぜひ、お楽しみに。
また、「アルブルドキャンプ」はエコリゾートキャンプとして進化中。24時間利用可能なシャワーやバイオ分解可能なトイレなど設備もしっかりしています。ウランバートルから遥か足を延ばした甲斐のある、風の旅行社イチオシのキャンプです。

乗馬の目安

乗馬日数4.5日間

乗馬距離約120~140km

対 象上級者限定乗馬レベルについて

日付 スケジュール 食事 宿泊
1日目

東京ウランバートル

午後:東京(成田)よりMIATモンゴル航空(またはアエロモンゴリア)にて空路、モンゴルの首都ウランバートルへ(飛行時間=約5時間半)。

到着後、日本語ガイドとともに車でホテルへ。

ホテル
2日目

ウランバートルバヤンウンジュール

朝:車でバヤンウンジュールのアルブルドキャンプへ。(走行=約160㎞、約3時間)

午後:草原乗馬。日本語スタッフや乗馬スタッフからまずはじっくりと馬の扱い方や乗り方を教わりながら、キャンプ周辺で乗馬練習を行います。滞在中には一度、アルブルドキャンプだけの特典、ラクダ乗り体験が可能です。

ゲル
3日目

バヤンウンジュール

終日:草原乗馬。アルブルドを取り囲む砂丘と大草原を舞台に、レベルに合わせて乗馬に出かけます。

ゲル
4日目

バヤンウンジュール

終日:草原乗馬キャラバン。いよいよアルブルドキャンプを後にし、2泊3日の乗馬キャラバンへ。草原を駈け抜け、野生のヤギがいるという岩山を目指します。時には遊牧民のゲルで休憩をとりながら、変化に富んだ地形の中、満天の星空の下でテント泊をしながらのキャラバンです。毎回の食事は同行スタッフが青空キッチンで腕を振るいます。6日目の夕方、ツーリストキャンプに戻ります。

テント
5日目

バヤンウンジュール

終日:ひきつづき、変化に富んだ地形の中での草原乗馬キャラバンを楽しみます。

テント
6日目

バヤンウンジュール

午前:草原乗馬キャラバン。アルブルドキャンプを目指し、草原を駆け抜けます。

午後:アルブルドキャンプに戻り、草原での最後の夜をゆっくりおくつろぎ下さい。

ゲル
7日目

バヤンウンジュールウランバートル

午前:車でウランバートルへ。帰路、時間があればデパートに立ち寄ります。
夕食後、ホテルに戻ります。

ホテル
8日目

ウランバートル東京

早朝:車で空港へ。

午前:MIATモンゴル航空(またはアエロモンゴリア)にて帰国の途へ(飛行時間=約5時間)。

午後:東京(成田)着。

出発日 旅行代金 出発地 催行状況 他
2024/08/02(金) ¥488,000 東京 終了
2024/08/10(土) ¥488,000 東京 終了
最少催行人員 4名 (定員12名) 添乗員 同行なし。現地係員がご案内。(但し8名以上の場合は同行)
利用予定航空会社 MIATモンゴル航空、アエロモンゴリア
利用予定ホテル

<ウランバートル>
バヤンゴル、フラワー、スプリングス、モンゴリカ、東横INNウランバートル

<バヤンウンジュール>
ツーリストキャンプ〈ゲル泊〉
※ツーリストキャンプはいずれも原則として男女別3~4人1室の相部屋になります。

<キャラバン中>
キャンプ(テント)泊。
※テント泊はお一人につき1張ご用意いたします。寝袋などの寝具は現地でご用意いたします。

一人部屋追加代金 20,000円 (ホテル泊のみ。ツーリストキャンプは原則として男女別3~4人1室の相部屋になります。そのため、1人部屋利用は出来ません)
燃油特別付加運賃
(旅行代金に含まれません)
2,000円~16,900円(基準日2024年2月1日)

【ご注意】燃油特別付加運賃及び空港諸税についてをご覧ください。

旅券(パスポート)の残存期間 モンゴル入国時に6ヶ月以上の旅券(パスポート)が必要。
各国空港税/査証

●旅行代金に含まれないもの(2024年5月現在)
【事前徴収】
・成田空港使用料:3,010円
・国際観光旅客税:1,000円
・モンゴル諸税:30$(約4,800円)

【チップ】
乗馬スタッフへの心づけ(チップ)が別途必要になります。(馬方1名あたり1日$5程度がめやすです)

●査証(ビザ)
不要
※外国籍の方は、査証(ビザ)が必要な国が異なりますのでご確認ください。

ビジネスクラス追加代金 150,000円~260,000円(日本~ウランバートル往復/出発日・予約クラスにより異なります)
その他

【注意事項】
●ツーリストキャンプ〈ゲル泊〉について
ツーリストキャンプはいずれも原則として男女別3〜4人1室の相部屋になりますが、2名占有または家族ゲルご希望の方はお問い合わせください。

●乗馬日数は半日のみの乗馬の場合0.5日として計算しています。

●より詳細な条件はご旅行条件書(募集型企画旅行)をご確認ください。

・このご旅行は、日本語ガイドがご案内します。

お申し込みの流れはこちら

いってきました!

出発日:2024.08.02

評価:

このツアーを勧めてくださった(風の旅行社のスタッフの)Aさんはじめスタッフの皆さんに感謝します。
これまでのツアーと違い、モンゴル人・牧民のことをとても深く知ることができました。乗馬もさることながら、そこに生活している人々の文化(生活様式や価値観など)に興味関心がある私にはとても意義深い経験でした。ありがとうございました。
また今回も個人旅行からのツアー現地合流で、空港までの送りをMKTに手配していただくなど、希望通りのアレンジに対応していただいたことも助かりました。
また来年もよろしくお願いします!

もっと見る