このツアーの募集は終了しました。 現在募集中のツアーは「風カルチャークラブ」講座・ツアー一覧をご覧ください。
熊野三山(本宮・新宮・那智大社)への信仰は、古代人が山や水や巨石に祖霊が棲むと畏怖した原始信仰に、渡来した仏教が影響し、さらに熊野修験が重なりあって厳しい野生的な信仰であった。平安中期から鎌倉時代にかけては皇族・貴族が、やがて武士・庶民層に広まって「蟻の熊野詣」というほどに熱狂的に人々の心を駆り立てた。
1・2日目は晩秋の山道を、3日目は青く輝く熊野川沿いに車で移動、新宮、那智へ。
熊野権現をまつった王子や、杉木立の峠を越える古道をたどり、信仰のルーツを考える上で重要な熊野川へも視点を落とす。
【2011年秋の豪雨後、一部の区間が迂回ルート利用となります】