高尾山に通って20年 政所名積さんが案内する

夏の高尾山で昆虫観察 ~昼はアサギマダラに期待 夜はどんな虫との出会いが?~

アサギマダラ

モミの立ち枯れに産卵中のアオタマムシ♀(高尾山)

ルリボシカミキリ

オオムラサキ♂

スミナガシ

クロアゲハ

アケビコノハの幼虫

夜の部(イメージ)

ヒゲナガゴマフカミキリ

ライトトラップも実施

ウスバカミキリ

ライトトラップ集まる虫たち

開講日・参加費

開講日 時間帯 参加費 お申込み(受付状況)
2025/07/26(土) 10:00〜16:00【昼の部】 ¥6,930 募集中
2025/07/26(土) 18:00〜22:00【夜の部】 ¥6,930 募集中
2025/07/26(土) 10:00〜16:00 & 18:00~22:00【昼・夜の部 通し参加】 ¥12,760 募集中

講座概要

昼と夜の2回に分けて開催いたします。ウェブサイトからお申し込みの場合は、ご希望の時間帯を「備考欄」にお書き添えください
2講座通してご参加される場合は、あわせて13,860円のところを、12,760円に割引きいたします。

【昼の部】10:00~16:00
梅雨が明けてちょうど夏の昆虫が出揃うタイミングに合わせた観察会です。

昼の観察会では、アサギマダラをメインに探しますが、天気や気温、湿度など条件が合わないと見られないので、他の色々な昆虫も観察が期待出来るコースを周る予定です。
天気が良ければ、エノキの大木の上を飛び交うタマムシや梢の上で力強く羽ばたくオオムラサキが見られる可能性があります。

昼間観察が期待できる昆虫:アサギマダラ、オオムラサキ、スミナガシ、アオタマムシ、ヤマトタマムシ、オオヨツスジハナカミキリ、ルリボシカミキリ、ミヤマカラスアゲハ、カラスアゲハ、クロアゲハ、アオスジアゲハ、キリギリスやバッタの仲間など・・・。

【昼の部】10:00~16:00
ケーブルカー高尾山駅集合。講師とっておきの昆虫密度が濃いポイントをめぐりながら昆虫探し。昼食(各自持参)をはさんで、山頂付近へ移動し観察。運が良ければアオタマムシや、オオムラサキ、スミナガシといった美しい蝶も見られるかもしれません。高尾山山頂で解散。

【夜の部】18:00~22:00
夜の観察会では、ミヤマクワガタが見られる時期なのでクワガタやカミキリムシをメインに探したいと思います。高尾山といっても舗装されたコースを歩きながら外灯に来ている虫を観察するので安全です。定点でのライトトラップも予定しています。

夜間観察が期待できる昆虫:ミヤマクワガタ、コクワガタ、スジクワガタ、カブトムシ、アカアシクワガタ、ヒゲナガカミキリ、ヨコヤマヒゲナガカミキリ、その他カミキリムシ、コガネムシ類、コメツキムシ類、蛾の仲間、キリギリスの仲間、ヒグラシ、ミンミンゼミ、アブラゼミ、ニイニイゼミなど多数。

【夜の部】18:00~22:00
ケーブルカー高尾山駅集合。薬王院までの山道とその周辺を歩きながら、夕暮れから日没にかけて昆虫観察をします。
帰りはケーブルカーを利用します(各自負担)。ケーブルカーでお越しになる方は往復券を購入されることを勧めます。

◆高尾山
食事をするお店(16時で閉店)、飲み物やお菓子の自動販売機がいくもあり、トイレも完備されています。
気軽に虫を観察するには最高の場所です。高尾山名物「天狗焼」もおススメです。

 

当講座では、講師の解説が良く聞こえるようイヤホンガイドを使用いたします(使用料は講座代金に含まれます)。イヤホンガイドとは、話し手が所持する送信機を通じて、複数の受信機へ音声を届けるツールです。

昆虫標本界の匠

政所 名積 (まんどころ なづみ)

秦野市在住。昆虫標本作成業「展翅(てんし)屋工房」代表。博物館などに展示・収蔵する昆虫標本、個人の収蔵標本の作成を行い、昆虫に関する知識と技術の確かさには定評がある。メレ山メレ子著『ときめき昆虫学』(イースト・プレス)では、タマムシの章のナビゲーターとして登場。

担当講座一覧

講座条件・その他

会場 東京都八王子市(ケーブルカー高尾山駅集合)
定員 15名
持ち物 弊社からご予約頂いた方へお送りする資料にてご確認ください
備考 ご注意ください ※本企画は観察会です、採集目的ではありません。予めご了承のうえご参加をお願いします。 ※講座中、食事(夕食)の時間は確保しておりませんので、開始前に軽食を取っていただくか、休憩時に口にできる行動食をご持参いただくようお願いいたします ※当日の天候や現場の状況によりコース内容を変更する場合があります。 ※小学生以下のご参加については必ず18歳以上の保護者の同行が必要となりますので、事前にご相談ください(小学生以下の参加費は大人の半額となります)。 ※野外講座では傷害保険に加入しております(保険料は参加費に含む)。
お申込み 【お電話】03-3228-5173
【Eメール】info@kaze-travel.co.jp ※講座名、住所、氏名、お電話番号、参加人数をお書き添えください。
【WEB予約】ページ下部のボタン(黄色)よりお進みください。
お申し込みの流れはこちら

講座予約

出発日 時間帯 参加費 お申込み(受付状況)  
2025/07/26(土) 10:00〜16:00【昼の部】 ¥6,930 募集中
2025/07/26(土) 18:00〜22:00【夜の部】 ¥6,930 募集中
2025/07/26(土) 10:00〜16:00 & 18:00~22:00【昼・夜の部 通し参加】 ¥12,760 募集中

類似ツアー

このツアーに関連するタグ

#政所名積