お客様アンケート「いってきました」とはご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさい とは弊社代表取締役 原 優二 が書いております。 詳しくはこちら

ほしのいえセレクト乗馬8日間

出発日:2016.07.23

評価:

同行2人で、お2人に感謝します。乗馬経験は1年位、早足までであった。
現地でBクラス希望したのは自分を過信したため。残念なのは、駈足の経験がないため、停めるのはタズナを引っ張るのみ。結果として馬は上目遣いに走るのみ。現地の人は、タズナうぃ上方に引き、馬面を上に向けさせて停めていた。この仕組みを事前に教えて欲しかった。

ほしのいえセレクト乗馬8日間

出発日:2016.07.23

評価:

子供が具合が悪くなった時の対応がとても親切で助かりました。ありがとうございました。トイレ等いろいろな注意書きは、モンゴル語も添えて頂くと、海外気分がもっと味わえて良かったと思います。

ほしのいえセレクト乗馬8日間

出発日:2016.07.23

評価:

バイクがたのしかった。

ほしのいえセレクト乗馬8日間

出発日:2016.07.23

評価:

スタッフの皆さん優しく直ぐ実行してくれて笑顔一杯で素敵です。子供がゲルの出入りをする時に、外履・内履の区別を忘れる為、ゲルが砂だらけになります。備え付けのホーキとチリ取りがあると各自掃除出来るので(部屋が綺麗に維持)良いです。皆さん、長時間の勤務なのに疲れた顔も見せないで、いつでも対応してくれました。ありがとうございました。

ほしのいえセレクト乗馬8日間

出発日:2016.07.23

評価:

みな様とても親切でやさしくスタイルバツグンのイケメンです。また行きます。モンゴルへ

ほしのいえセレクト乗馬8日間

出発日:2016.07.23

評価:

乗馬中、前後左右にインストラクターが付き添い安心して乗馬出来ました。日本語を話せるモンゴル人は的確なアドバイスを出し、すばらしい!並歩、速歩、駈歩の時間の配分が絶妙。又参加希望しています。

ブータン3つの谷めぐりと民家訪問7日間

出発日:2016.07.13

評価:

妻と二人の為にガイドと運転手、車と私達にとっては大名旅行でした。

おかえりなさい!

最高ですね。弊社では、そんなツアーがいっぱいあります。どうぞ、ご利用ください。

【限定7名】騎馬トレックで行く「草の海」ソンクル湖 9日間

出発日:2016.07.15

評価:

チベットで(風の旅行社の)Aさんに紹介された時は、「ちょっと良く言い過ぎじゃないの?」と思いましたが(すみません)、実際は大幅に期待を上回る内容でした。
自然も人も食べ物も、全てが素晴らしかったです。色んな国へ行きたいので、一度行った国に行こうとは思わなかったんですが、キルギスにはまた行きたいと思います。こんなに感動を覚えるツアーは「風の旅行社」以外にありません。「今までは良かったのに社風か変わってしまった」という旅行社はいくつかありますが、風さんはいつまでも変わらないで欲しいです。

おかえりなさい!

はい。風らしさを失わないよう今後も努力してまいります。これからも、応援をお願いします。

大草原縦走 騎馬トレックキャラバン8日間

出発日:2016.07.15

評価:

トレッキング中の世の予備馬は各グループに1.2馬は必要ではないか。

おかえりなさい!

従来は、2頭立てにして替え馬を連れて行っていたのですが、集団行動がとりにく、くかえって思うように乗馬ができないので替え馬をやめましたが、やはり、予備の馬は必要だと私どもも思います。改善を図ります。ご指摘ありがとうございます。

天山山脈展望! キルギス・キャンプトレッキング 9日間

出発日:2016.07.16

評価:

日本でもテント泊はめったにしたことがなかったのに、今回3泊のツアーを申し込んでしまった。ポーターさんがテントや重い荷物を運んでくれるのに期待をしましたが、やはり平らでない固い所で寝るのはこたえました。天気も意外と雷雨やひょう、あられにも遭いましたが、それにも勝る自然の景色や花々は、歩いてしか行けない所だからこそでしょう。10年分くらいの花を見たと思います。しばらく日本の山の花が物足りなくなりそうです。

天山山脈展望! キルギス・キャンプトレッキング 9日間+ビシュケク延泊10日間

出発日:2016.07.16

評価:

景色がよくトレッキングの場所としては、文句ない。初日のポーター、車の集合時間までかなり待たされた。キルギス時間か ? 山では、出発時間をもう少し早くした方がいいのではないか。

天山山脈展望! キルギス・キャンプトレッキング 9日間+ビシュケク延泊10日間

出発日:2016.07.16

評価:

川の渡渉の際のポーターさんたちの献身的サポートに感謝。これまでは自分たちでなんでもやり、このような山はやったことがなかったので、こんなことでいいのかなと思いつつ、感謝。

おかえりなさい!

そうですね。日本人は金を払って物は買いますが、労働を買うことはしませんよね。ですから海外でそういう場面に遭遇すると、私もそうですが、なんだかとても申し訳なく思ってしまいます。しかし、それが現地の仕組みであり、現地の人たちは、外国人に少しでもお金を落としてほしいと願っていますから、私も遠慮はしないようにしています。でも、なかなか慣れませんね。それでいいんじゃないでしょうか。日本人の感覚のほうが良いと私は思います。でも、だからご自分でどうぞとはならないのです。どうぞ、ご理解ください。