ネパールお客様アンケート「いってきました」

エリア別
旅自体は良かったが、もう少し速く歩きたかった。
初めてのネパール旅だったが、話に聞いていた通り、短期間でヒマラヤの高峰を眼前に眺めることが出来、貴重な経験が出来た。現地ガイドは皆フレンドリーで明るく、食事は美味しく、仕事も不満なくしっかりやって頂いた。
一部のお客さんと現地スタッフが夜通し飲んでいたようだがあまり好ましくなく、やるなら漏れないようにした方が良いと思う。(他の方達もけげんに思っていました。)
トレッキングがメインの為、カトマンズ市内観光時間はあまり取れなかったが、短時間でもマーケットの様子やネパール料理を食べれたのは満足。ダッフルバッグは非常に助かりました。次回のトレッキングでも使いたい。
ホテルマーシャンディのドライヤーのコンセントの接触が悪く、緩むと電源が切れるのでセロテープを持っていけばよかったと思いました。
会社のお金でお酒をやかんにいっぱいふるまっていましたが、私たちはお酒が飲めません、飲める人は5~6杯はのんでいました。予備費があるのであれば、高山病の症状がでてもおかしくないところですのでお湯を提供していただきたいと思いました。
なかなか体験できない悪路の山道も楽しい思い出となりました。来年以降、ネパールの直行便が出来れば余裕が出来てよいですね。カトマンズの街中ももう少し歩きたかったです。
・大自然にひたることができ、参加してよかった!とても楽しかったです。
・ツアーのメンバーの方とも楽しくお話させていただき、充実の7日間でした。
・やむをえないかもしれませんが、飛行機の乗継がスムーズだとさらにありがたい。
・チップがよくわからず、全く渡さないままになぅてしまいました。「ガイドAさんの食事代をみんなで出しましょう」と具体的に言われたのはよかった。チップが必要なら「○○ルピーをいつ、誰に渡してください」とか、言ってもらったほうがよいかもしれません。
前泊をしたのでよかったが、当初のスケジュールなら到着から山へ向かう時間が非常にタイトで、体調管理は難しく思います。
参加された皆さんがとても感じの良い方ばかりで楽しく和やかな雰囲気で過ごせました。
穴場ルートとかで、人が少なくゆったりと自然や大展望を楽しむことが出来ました。
今回は私達夫婦だけでしたので、気遣いなく過ごせました。私達は、他人がいなかったのとガイドが良かったから良い旅となったのかと改めて思いました。
以上、記載したとおりです。初のネパール、再訪問したい国になりましたが、Aガイドが存在する限り、御社でネパールの旅を頼むことは一切ないでしょうし、他のエリアについての二の足をふむことになります。御社のファンであっただけに本当に残念です。また、これだけ不快でかつ不公平な扱いを受けたにも関わらず、一切の対応がないとのことについても残念でしかありません。これだけ不快な思いをした本人の謝罪の文面を頂くことがどれだけ不快が想像されましたか? 全く御社の対応が理解できません。
1~2日目は深夜着、早朝出発長時間移動はきつかった。トレッキングはゆっくりペース歩きにもサブガイドさんがついてきてくれて安心できました。お天気にも恵まれ参加メンバーとも楽しく過ごせて良かったです。5日目は“はなのいえ”でもう1泊してのんびりできればなお良いツアーになると思います。
佐々木さんの説明、解説はとても良かったです。気を使っていただいて字配慮していただき、視覚障害者なので(社員添乗員の)Aさんには常明 とても助かりました。他社の添乗員とは大違いで、また一緒に行きたいと思いました。
現地ガイドの方には、視覚障害者として、常にガイド、介助して頂きとても助かりました。つきのいえの絶景には感動しました。また絶対いきます。
短い日程ではありましたが、内容の濃い充実した時間を過ごすことができました!現地に支店がある風の旅行社さんだからこそ実現できた旅行だと思います。
大阪支店のAさんには、いつもお世話になっています。毎回、私のワガママな希望を聞いてツアーをアレンジしていただき、ありがとうございます。(現地ガイドの)Bさんにも本当にお世話になりました。今回の日本語学校や老人ホーム、農村の見学ができたのは、Bさんが先方と熱意を持って交渉してくださったお陰です。普段は、ガイドはされないそうですが、また是非ご一緒したいです。風ダルバールの皆様にもよろしくお伝えください。