乗馬ツアーお客様アンケート「いってきました」

エリア別
少人数で行くツアーで添乗員さんも同行して下さりとても楽しく過ごせました。
参加者の要求も心良く受け入れて下さり(地下鉄や絵画売り場)とても良かったです。ありがとうございました。
日程が長めで、移動距離も長く、高所でのキャンプもあるので、出発前は体調が心配でしたが、おかげさまで無事に旅行を終えることができました。同行者にも恵まれ、楽しい思い出がいっぱいの旅になりました。
キルギスは想像していた以上にすてきな国でした。馬も素直でかわいかったです。直行便が無く気軽に行ける国ではありませんが、また機会があればキルギスを訪れたいです。
全体として本当に満足がいく旅でした。最初は乗馬だけを目的として行ったのですが、キャンプ場での現地の人たちや、実際に遊牧民の方との交流が思っていたよりも深まり感動しました。
今まで行った旅行の中でも一番学ぶことが多く、充実した旅となりました。是非また来年行きたいなと考えております。
草原での生活は本当に全てにおいて満足がいく旅でした。ただ大阪支店のA様にもお話ししたのですが、ウランバートル市内についた日の夜のレストランで頂いた料理に少し問題があったのか私ともう1人同行者が体調を崩し、帰国後もまだ体調が悪い状態が続いています。
旅行社様のせいではなく、多分レストランに問題があるのだと思うのですが、今後のことを考え、違うレストランも検討していただくこともいいかなと思います。ただ発展途上国ということもあり、いい経験になりました!ホテル以外は満足のいく充実した旅でした。ありがとうございました。
本当に、楽しい初モンゴルとなりました。モンゴルの方々は、みんな温かく和やかで、笑顔がとても素適でした。乗馬も十分過ぎる程満喫しました。風を切って草原を走る心地よさは、中毒ものです(笑) 必ず、また、行きます!!次は、フブスグル湖か、アルブルドへ行きたいです。
また、よろしくお願いします。
細やかなお気遣いをありがとうございました。ほぼ初海外の初モンゴルでしたが、とても楽しく豊かな経験が出来ました。ありがとうございました。
飛行機エアーカナダルージュ プレミアムにしたのにエコノミーと変わらず不満。行きは足のおきばもなく最低でした。食事も行きはエコノミーと一緒? 約17万損した気分です。Aさんの話ではエアーカナダとカナダルージュは別ものとのこと、直行便はエアーカナダはないのかしら?
スプルース湖畔のキャンプが無くなったのはなぜでしょうか
乗馬の時、暴走したときのたづなの引き方を最初に教えてもらえたら、落ちなくて済んだのかも?
馬は群れるから、1頭が走り出したらすぐに止めにかかれば事故はひょっとしたら事前に防げたのではと考えます。
アルブルドキャンプに2泊だけという短い参加だったが、乗馬と馬頭琴・ホーミー、満天の星空も堪能できた。食事と乗馬の時間だけ伝えられてあとは自由という、一見するとのんびりスケジュールだが、ツーリストキャンプを存分に楽しめた。朝夕に乗馬をし、休憩中は近くの丘に登って広大な景色をぼーっと見たり、見事な捌きっぷりの羊の解体を見学したり。夕食後は本格的なライブ。ぜいたくな時間を過ごせた。キャンプのトイレは清潔で、シャワーもポンプ式で笑っちゃう水量だが、あれで十分。そしてなにより食事がおいしいのがよかった。最後の最後に友人が落馬して骨折してしまったので、残念ながら満点評価はつけられないが、内容的にはとても楽しい旅だった。
急に走り出してしまった数頭から2人が落馬してしまったとき、近くにスタッフはいなかったと思う。私の近くにはスタッフがいて、私の馬も走り出したがすぐに止めてくれたので助かった。生き物相手のことなのでほんとうに難しいと思うが、今回のケースも次の何かしらの安全対策に生かしてもらえればと思う。
モンゴルの大自然、大草原に大感激、満喫。
71才という年齢です。ツアーの参加者はきっと若い人ばかりだろうと思い、不安でした。体には自信がありますが一人での参加は初めてです。
でも今しか無いと覚悟し参加しました。成田で顔合わせをした時、年齢差を感じる事もなくホッとしました。
始めのうちは8日間をどう過ごすんだろうと思ったのですが乗馬をしているうち楽しくて、嬉しくて、そして大草原!360度の地平線。何もかもが自然に生きている。何日でもなかったのにどっぷりつかりました。乗馬はもっとしてみたいと思いました。
モンゴルの雄大な自然を体験できたし、ゲルでの生活も楽しく過ごせました。お食事もおいしかったです。
又 馬頭琴の演奏も時間ある毎に引いてもらえ 一日が充実していました。乗馬も初めてでしたが、どうにか乗れて嬉しかったし満足の旅でした。ただ2点気になる事があります1点は、はっきりした理由もわからず??馬が暴走して2人が落馬された事。もう1点は、Kさんから、馬の先導をしてくれた人達に西洋人はチップを渡している。日本人もしたほうがいいが風の旅行社から聞いてませんかと言われた事、一応きいてないが20ドル/人しました。
ほしのいえセレクト乗馬8日間
出発日:2017.08.12
妻と今回は、旅をしましたが、想像以上に妻は気に入ってくれましました。とても感動したたとのこと、素敵な旅をありがとうございました。
ほしのいえセレクト乗馬8日間
出発日:2017.08.12
三回目の海外旅行で、ついにモンゴルを選びました。主人が以前こちらで二度モンゴルに行っており、「なぜわざわざモンゴルに行かなければならないのか・・・」という思いと、「主人がそんなに魅力を感じるモンゴルに行ってみたい」という思いを天秤にかけ、何とか一歩踏み出しました。
結果、本当に行って良かったです。今まで行った海外旅行は「楽しかったけれど、もう良いです」というものでしたが。今回初めて「もう一度行きたい!」と強く思う旅に出会えました。リピーターさんが多いのも分かります。
私のようにモンゴルに興味がないわけではないけれど、そこまでの勇気はない、という方にぜひ行ってみていただきたいです。日本から直行便で行けますし、ほしのいえに連泊ですからゆっくり生活できます。乗馬と聞くとハードな気がしますが、朝ゆっくり起きて、朝食後に休憩してから乗馬、そしてまた昼食後に休憩してから乗馬、夜もたっぷり休めますから、身体的な負担は思ったほどではありません(もちろん筋肉痛はありますが)。心の休養ができるバカンスみたいなものです。
乗馬ツアーとは言え、ほかに遊牧民のお宅訪問をしたり、羊の解体を見たり、民族衣装を着てみたりと飽きることはありませんし、何より乗馬ド素人だった自分が日に日に上達し、並足、早足、駆け足とできるようになってくると「もっと乗りたい」と強く思うようになってきます。実際に私も、乗馬最終日には主人のいる経験者チームに合流し、あこがれの夫婦一緒の乗馬を体験することができました。
柵に囲まれた牧場や、整備された道を進むのではなく、どこまでも先が見えない草原や、空に向かって飛び立つかのように開けていく丘を駆け上がっていく快感はここでないと味わえないものだと思います。添乗員さんやほしのいえのスタッフさんもとても親切で、あの地でできうる最高のもてなしをしていただいたと感じています。
日本に帰ってきて一ヶ月たちますが、ふとした瞬間にあの風を、あの香りを、あの笑顔を思い出します。そして猛烈に帰りたくなります。たった八日ほどしかいなかったのに「帰りたい」というのも不思議な話ですが、それほどにあの地は魅力的で、私の心をつかんでしまいました。海外旅行はこれでしばらくお預けかと思い臨んだ旅行でしたが、「必ずもう一度行く!」という新たな目標ができてしまいました。ここでは書ききれないくらい、本当に素敵な旅行でした。もし過去の私のように、様々な不安からこの旅行を迷っている方がいらっしゃるなら、声を大にして言いたいです。是非、参加してみて下さい。心配事や不安は、旅行社の方々に話してみれば相談に乗ってくれます。それに、大体何とかなります!行かないなんて絶対もったいないです!是非、モンゴルに行ってみて下さい。きっと、忘れられない思い出になります。
これほどの感謝の気持ちをどう伝えたら良いのかわかりません。そのぐらい素敵な旅になりました。私にとって主人の心を捉えて放さないモンゴルの思い出は、結婚してからずっと“こえられない壁”でした。でも、今回思い切ってツアーに参加したことで、モンゴルの思い出を共有することができました。旅行中はもちろん楽しかったですが、今もこうして思い出すと心から幸せな気持ちになれます。すばらしい思い出を作っていただき、本当にありがとうございました!もう一度主人と一緒にほしのいえに帰るのが、私の新しい夢であり、目標です。