お客様アンケート「いってきました」とはご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさい とは弊社代表取締役 原 優二 が書いております。 詳しくはこちら

じっくり西ブータン満喫+タクツァン僧院トレッキング 9日間

出発日:2014.05.10

評価:

###############################################################################################################################################################################################################################################################

じっくり西ブータン満喫+タクツァン僧院トレッキング 9日間

出発日:2014.05.10

評価:

日本での対応、旅程、食事、現地のガイド、ドライバー、柔軟な対応、全てが予想以上で、初めてのブータンがとても楽しく思い出深いものになりました。値段は安くないと思いましたが、その価値は十分にあると思います。
日本、現地のスタッフの皆さんが旅を楽しんでいると感じ、それが企画にも表れているように感じました。また利用したいです。

モロッコ周遊 メディナの世界と砂漠紀行8日間

出発日:2014.05.15

評価:

また、行きたいです。ルームサービスがないので、ホテルの部屋でお湯を沸かせたらいいなあって思いました。

モロッコ自然紀行9日間

出発日:2014.05.17

評価:

・トドラ渓谷の観光はイマイチかな?
・車の運転手は安全運転で良かった。

モロッコ自然紀行9日間

出発日:2014.05.17

評価:

天気に恵まれ、元気に体調不良もなし良かった。毎日タジン料理にはあきたが、イタリア料理を入れてくださり変化があっておいしかった。フレッシュジュース(オレンジ)は口あたりも良かった。

モロッコ自然紀行9日間

出発日:2014.05.17

評価:

割合ゆったりとした旅であったが、移動が多くて、体がなまった。
◎ジャマ・エル・フナ広場へ2度行ったが、人ごみと、喧騒にはうんざり。買物もあまりほしいものはなかった。
◎ラクダ乗りは最高であった。砂の感触も、サラサラとして足がもぐりこんでも、体にはつかず気持良かった。
全体的にトルコと良く似た大地の風景であった。タジン鍋料理は思ったより野菜が少なかった。その為か、果物、フレッシュジュースがふんだんにあり満足した。元気に行けて、楽しかった。

4/27(日)発 秋・黄葉のタスマニア島へ

出発日:2014.04.27

評価:

現地講師のAさんの、タスマニアに於ける自然・歴史・現在の社会状況等幅広い説明が行く先々で、また車中で聞くことが出来て大変楽しく有意義な旅行でした。我々の様々な質問にも丁寧に答えていただき感謝しております。

アンナプルナのんびり山村ハイキング9日間

出発日:2014.04.27

評価:

新婚旅行として行きましたが、スタッフの方々によって、気持ちよく旅ができました。特にふたりだけで、日本にいるよりもゆっくり一緒の時間が過ごせ、話す機会を得ることができました。お祝いに頂いた仏像、大事にしたいと思います。ありがとうございました。

青蔵鉄道で行く 春のラサと巡礼ハイキング8日間+北京2日前泊 10日間

出発日:2014.04.27

評価:

スケジュールがとても良かった。短い滞在日数で見るべきものを見させていただいたと感じる。

ラサでは中華系のスーパー等でも日本のクレジットカードがほとんど使えなかったので、それを前提に両替えしておけば良かったと思う。次のグループにはそう教えてあげてください。

【特別企画】アンコールの聖地とのどかな村を巡る6日間

出発日:2014.04.29

評価:

①農村散策 良
②アンコールワット以外の石造遺跡訪問 良
③滝壺での水浴 良 (他の人の問題もあると思うが)30分程度欲しい。

【特別企画】アンコールの聖地とのどかな村を巡る6日間

出発日:2014.04.29

評価:

今回は値段と日程でカンボジアを選びました。特別行ってみたいという場所でもなかったのですがいってみればいろいろな事を体験でき、発見もあり、楽しい数日でした。参加者も12人で風のツアーとしては人数が多いほうだとおもいますが皆さん旅慣れた方ばかりで安心でした。

久しぶりにかぜのツアーで旅をしましたが、個性的な企画とガイドのレベルの高さで楽しませてもらいました。

ブータンの神話の里 ブムタン谷満喫8日間

出発日:2014.04.29

評価:

###############################################################################################################################################################################################################################################################

おかえりなさい!

レッドパンダは、上面発酵のエールビールだと思います。その性だと思いますが、白くにごっています。日本では下面発酵のラガービールが主流。でも最近は、上面発酵の多いベルギービールが浸透してきたり、地ビールでエールビールを出すとところも出てきました。私も、パンダビールが大好きです。お持ち帰りになれてよかったですね。