お客様アンケート「いってきました」とはご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさい とは弊社代表取締役 原 優二 が書いております。 詳しくはこちら

【どんぐりグループ様】マナスル西面展望トレッキング10日間

出発日:2024.11.11

評価:

朝のおかゆは食欲がわき助かりましたが、あとは山小屋のメニュー表が全く同じで、塩味が無く最後は食べたくなくなりました。日本から持っていったインスタント食品をもっと活用すれば良かったと今は思います

おかえりなさい!

ネパールの山小屋のメニューは、昔から、どこも大抵同じです。ネパールでは、現場の人たちが、改良しようという考えを持っても、ボスに進言して改良するなどという習慣はありません。ただ、ボスに言われるままに同じことを繰り返す。そういう仕事の仕方です。これはネパール社会の仕組みの問題のようです。弊社は、NEPAL KAZE TRAVEL(NKT)を作ったときに、これを変えようと苦労しました。NKTでは、現場の声で仕事の仕方が変わっていきます。ネパール全体が、そうなるといいのですが。 尚、塩は言えばくれますから、今度は、味を調整してみてください。

【どんぐりグループ様】マナスル西面展望トレッキング10日間

出発日:2024.11.11

評価:

次も風の旅行社がよいと思います
サブガイド、ポーターとも非常に良い人たちでした。
(風の旅行社の駐在員)Aさんにも感謝します。お世話になりました。

【どんぐりグループ様】マナスル西面展望トレッキング10日間

出発日:2024.11.11

評価:

【どんぐりグループ様】マナスル西面展望トレッキング10日間

出発日:2024.11.11

評価:

ほとんどのメンバーが海外トレッキング初めて、ましてすべてが日本と違う環境下で、体調を崩したりと・・・少々心配な場面もありましたが、各々それなりに多くを学べた旅だったかと思っています。

おかえりなさい!

添乗員と現地ガイドがサポ―トしますから、初めてでも大丈夫です。

【ネパール航空利用】ヘリコプターで行くアンナプルナBCとエベレスト遊覧飛行8日間

出発日:2024.11.16

評価:

ヘリコプターでのアンナプルナ一生の思い出になりました
ありがとうございました

大迫力の南壁へ! アンナプルナBCトレッキング9日間

出発日:2024.10.11

評価:

直前の申し込みだったので事前の準備が急がしかった。
特に健康診断は戸惑いが大きかった。

同行メンバーに写真を送りたいのですが、アドレス交換ができず仕舞です。御社にアドレスはきけないでしょうから、中継はできませんか?

おかえりなさい!

写真交換に関しては、販売担当者が、対応させていただいております。

【現地発着】ヒマラヤ展望のんびり湯ったりハイキング6日間

出発日:2024.10.28

評価:

・今回は航空券の関係で当方の予定に合わせて募集型ツアーの設定にしていただき、ありがとうございました。
・PEX航空券で予め座席指定できたので、狙い通りカトマンズ到着前に機内からヒマラヤの眺望を楽しめました。
・天候は評価対象ではないでしょうが、ポカラ付近は天候に恵まれませんでした。しかしオーストラリアンキャンプとダンプスでは早朝2時間程晴れて山の展望を何とか楽しめました。花の家では全く展望がなかったのは少し残念でした。
・ポカラ空港からカーレへのドライバーに行程がキチンと伝わっていなかったようで、ポカラ/レイクサイドに15分程立ち寄って昼食はカーレで摂って欲しいと要望されました。午前中はレイクサイド滞在のつもりでしたし、行程表もそうなっているので、戸惑いました。(現地)ガイドのAさんが交渉?説得?(ネパール語のやりとりなのでよく分からず)して予定とおり、昼過ぎまでレイクサイドですごすことが出来、ドライバーにも特に変わった様子はありませんでしたので、結果的には問題なしでしたが、やや連絡不十分の感じです(こちらが気を遣ってドライバーへのチップをはずむことに)。
・花の家の日本食の出来は品によってマチマチで、取れたて野菜などは大変美味しい、天ぷらなどはもう一つでした。ネパールの田舎で日本食を用意するのは良いとして、こんな所でエビの天ぷらを出す必要があるかな、というのが正直な感想です。
・帰路ポカラ発カトマンズ行きのフライトが3時間遅れで、もし国際線に間に合わなかったらどうなるのかと、少し心配しました。このような場合の対応について、予め教えておいてもらえると安心かと思います。
・2回目でガイドさんもよく知った人だったので、全体としてはリラックスして旅を楽しむことが出来ました。ありがとうございました。

おかえりなさい!

ポカラからカトマンズのフライトは、遅れることがよくあります。ポカラからカトマンズに戻る便を、午前10時台の便にしてあるのはそのためです。もう1日、予備日を取れば万全ですが、この午前便は遅れることはあっても、フライトキャンセルになることは今迄にほぼありませんので、大丈夫と判断しています。また、6日間の方が、圧倒的に参加しやすいという声も頂いております。どうぞご理解ください。

深山様 ピューッとパラグライダー体験&バンディプール6日間

出発日:2024.10.30

評価:

三嶺会様 ゴレパニ&アンナプルナBCトレッキング13日間

出発日:2024.10.28

評価:

初めて当地を訪れて、予期していた以上に観光地化されていることに驚いた。行程の累積高低差はあるし、全体に標高も高い、日本とは桁違いの雄大な景観が広がってはいるが、まるで遊歩道を歩いているかのよう。だからと言ってサポートスタッフは不要とは思わない。自分ですべてアレンジできるはずもない。ガイド、サブガイド、そしてポーターも参加者の生活全般に実に繊細に気を配ってくれる。ポーターの仕事はどうみても大変そうだが、明るく楽しげである。日本語ガイドだから意思疎通も容易だし、見どころの説明も分かり易い。少人数で我々グループだけの構成だから、歩行ペースも自分達に合わせられる。一般募集型だと自分が全体のペースに合わせるしかない。少人数ツアーだったので料金としては割高なのかもしれないが、そのコストに見合うサポートは得られたと思う。

三嶺会様 ゴレパニ&アンナプルナBCトレッキング13日間

出発日:2024.10.28

評価:

酸素ボンベまで担いでいただくなど、安全面ではすごいなと思いました。国内での山行で、昼メシはビスケットなどの行動食です。今回、昼もしっかり食事を出してもらいましたが、その分時間もかかりました。まとまって休むと、動くのが辛くなのので、昼メシは軽くてもいいと思いました。

深山様 ピューッとパラグライダー体験&バンディプール6日間

出発日:2024.10.30

評価:

大迫力の南壁へ! アンナプルナBCトレッキング9日間

出発日:2024.10.11

評価:

風の旅行社にお世話になるのは初めて。ネパールのトレッキングは2度目。
アンナプルナBCからアンナプルナ、マチャプチャレ等の山々を360度仰ぎ見ることが長年の願望だったが、100%叶えることが出来た。
過去の経験からして高山病には罹らないだろうと思っていたが、ABCから下山する日は朝食・昼食とも食欲が全く無かった。歩くことに支障はなかったが。その日のロッジは1人部屋をあてがわれ、ストレスフリーで眠ることができたせいもあってか、翌朝には完全に回復していた。
好天に恵まれ、ガイド・添乗員に献身的にサポートしていただき、また参加者は「良い人」ばかりで、満足のトレッキングだった。