ラダックお客様アンケート「いってきました」

エリア別
(駐在員の)Aさんと(ガイドの)Bさんの解説がすばらしく、印象にのこる旅行となりました。前回参加した時は最後にインドで観光があったのですが今回はラダックのみでよりよかったです。
高地であること。日中の陽射しの強さ、岩山の迫力、などではじめの3日間は結構精神的にもエネルギーが必要でした。(駐在員の)Aさんや(ガイドの)Bさんの説明を聞きながらの見学にも少しずつ集中出来るようになり、人々の暮らしと仏教、自然との関わりの深さを感じられるようになりました。ニンムのロッジはほっとして休まりました。
ラダックがとにかく充実。
(駐在員の)Aさんと(ガイドの)Bさんがそれぞれ持ち味を発揮、相乗効果でとても興味深い案内をしてもらい、大満足。デリーは必要最低限の中継点として、とにかくラダックに集中したスケジュールだったのが良い。
ご一緒した皆さんも個性的で楽しかったです。
2015年7月25日出発:「ラダック古寺巡礼9日間」いってきました。7月23日からセントレアからバンコクへ行きましたが、セントレアへ着いた時、日程表を忘れると云う初歩的なミスをして、直ぐ名古屋のお店に電話したら搭乗してから 空港の職員さんが緊急用の携帯番号のメモを機内まで届けてくれました。
24日、滞在先のバンコクのホテルへ 簡単な日程表やインドの入国カードの記入例等をFAXで送って頂きました。
本当にお世話になりました。名古屋のお店のAさん、スタッフの方、有難う御座いました。星10個以上です。
26日、早朝の便でレーへ行きましたが着いたとたんに軽く目眩がして頭がクラクラ。
午後から車で周り 明日 ダライ ラマ法王がみえると聞きました。27日、お祭り(最高でした)見てホテルへ戻ったら 明日、近くの学校へ法王がお見えになるから許可証を申請してみるからパスポートのコピーをと云われ渡しました。28日、特別に許可証が取れたのでと 会場の学校へ行きました。舞台の一番前に行き、写真や動画も撮る事が出来大感激です。
偶然と云うか、出発と法王が レーに見えた時が重なり 本当に運がよかったとしか思えません。
###############################################################################################################################################################################################################################################################
受注型企画旅行であったため、自分に合ったスケジュールが組めました。ゆっくりと、自分のペースで旅行を楽しめ、リフレッシュできました。冬のシッキムは朝夕少し冷え込みますが、カンチェンジュンガをはじめとするヒマラヤの眺めは最高です。当初、毎日の昼食がバウチャーに含まれていませんでしたが、ガイドさんとの交渉の結果、お弁当などで対処していただけました。
ラダック古寺巡礼9日間
出発日:2014.09.06
###############################################################################################################################################################################################################################################################
ラダック古寺巡礼9日間
出発日:2014.09.06
5年ほど前のラサへの旅では、高度順化に苦労しましたが、今回はダイアモックスを処方してもらったので、高山病にはなりませんでした。たくさんのお寺を支障なく回ることができました。ラダックは、野菜や果物、ナンやチャパティなど、ほとんど全てオーガニックだそうです。現地であいさつや、感謝を表すときに使う「ジュレ!」は、旅の思い出の言葉になりました。おかげさまで、身体的にも、精神的にもリフレッシュすることができました。スタッフの皆様そして現地でお世話になった皆様、大変ありがとうございました。ジュレ!