お客様アンケート「いってきました」とはご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさい とは弊社代表取締役 原 優二 が書いております。 詳しくはこちら

四姑娘山ホーストレッキング5日間

出発日:2019.09.27

評価:

テント泊の時のトイレ(女子)のとびらがこわれていたのが残念。テントとシュラフが新しくしっかりしていて良かったです。(ガイドの)Aさんのご両親の経営されているロッジはとても良かったし、下でやっているお店はネックレスやバッグなど、キクラゲだけでなく、たくさん買える物がありましたよ。ばらまきおみやげは、パンダの所に、つめ切りやキーホルダーなどたくさんありました。

四姑娘山ホーストレッキング5日間

出発日:2019.09.27

評価:

①ガイドのAさんは、アクシデント(ハプニング)3100mの日隆に向かう峠越え道路が補修工事で前面ストップに対して茶屋まで散歩とお話し、国慶節で最終日の空港行きを30分早める為にホテル朝食出来ないのに対して朝食ボックスの手配など、とにかくその時その場での判断と対応がよかった。やはり彼が日本の百名山を63登っている実力と経験が活きている!
②Aさん実家のロッジも良かった。ママさんのお店もグッド。
③全く今まで知らなかったチベット族の世界をAさんとご両親のロッジ、そして近所との彼らのコミュニケーションでかいま見ることが出来、四姑娘山の絶景ももちろんだが、この世界(チベット族)を知ることが出来て良かったです。

クンデピークとシャンボチェ連泊トレッキング10日間

出発日:2019.10.26

評価:

1.オプショナルツアーのガイドAさんもとても良い」ガイドであった。
2.オプショナルツアーでの昼食は、セットメニュー(料理名はわからないが)「とても良い」であった。
3.風ダルバール、カマルポカリで日本食「あげ出しトウフ」「野菜天」「野菜天うどん(温)」を食べたが、日本の味とは違うと思った。ジャポニカ米の方が、やはりおいしいと思った。
4.今回「エベレストを見る」という目的だけで参加し目的は充分達したが、オプショナルツアー「カトマンズ半日+パタン半日」に参加し、全く知らないネパールに感動した。

ヒマラヤ・スピリチュアルゾーン~チベット・ネパールへの旅 11日間

出発日:2019.10.31

評価:

とても心強かったです。初めての場所でしたが、安心してツアーを楽しむことができましたことに心より感謝申し上げます。

クンデピークとシャンボチェ連泊トレッキング10日間

出発日:2019.10.26

評価:

今回は、添乗員の方がいるということで、特に香港でのデモが続く中、乗り換えなど、不安が多い中出発しました。特に飛行機に際しては問題はありませんでした。しかし、帰りの便が一緒に行った仲間と違っていたのは、うっかりすると大変な事になるので、ちょっとアドバイスが必要だったかと思います。
私はネパールに行ってシャンボチェから体調を崩し、発熱嘔吐下痢食欲不良という状態で、やっとの思いで成田に帰国しました。健康管理は自分自身の事ですが、やはり添乗員さんがいないと大変な旅でした。ツアー内容は、とても天気が良かったこともあり、充実していました。ヘリコプターはとても良かったと思います。

9/1(日)発 タイガの森でトナカイ乗りキャラバン8日間 ─黄金に輝く秋のタイガを行く─

出発日:2019.09.01

評価:

海外旅行の経験値が高い方が使われるイメージ。参加者としてはそのほうがやりやすい。説明会はもう少し宣伝したほうがいい。

★講師およびこの講座に求めておられたものはございますか? また、解説、体験はその理解の助けになりましたか?
ただ動物に乗りたいだけなら、十分に満足できると思う。動物だけでなく、そこに暮らしている人たちの文化・歴史を実感するには、慌ただしすぎた。日程的な部分が大きいが、もう少しモンゴル語覚えておけばよかったと後悔している。

★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
荷物入れるダッフルバッグは要交換です。大きさは十分だが、開けにくく・閉めにくい。また、思っている以上に大きい入れ物が必要なので、自前で持っていこうとする人のためにも、目安寸法は提示した方がいい。例)現行のダッフルバッグのリットル表記など。感覚的には100リットルぐらいかと思います。
寝袋の下に敷くマットも要交換です。6個中3個は穴が空いたはず。原因は地面の草木の枝。

おかえりなさい!

ダッフルバッグは防水重視で特注で作っています。現在のところ修理しながら使っています。ご指摘の点を再度考慮し丁寧に修理して使用します。ご指摘ありがとうございました

もっと気ままにラサ散歩6日間+成都前泊7日間

出発日:2019.10.11

評価:

民家へ行っての交流はダメです。真新しい民家、交流も無しでは話にならない。止めたほうがいい。
ガンデン僧院を含めたツアーを企画して欲しい。自然を眺めるだけでもいいです。

おかえりなさい!

現状から行くとこれが限界かと思います。時代と共に現地の生活も環境も変わります。どうぞご理解ください。

ヒマラヤ・スピリチュアルゾーン~チベット・ネパールへの旅 11日間

出発日:2019.10.31

評価:

参加者への説明会で時間がかなり伸びました。旅行全体でもこれと同じ問題が尾を引きました。不必要なものをずい分持たされました(ひざかけ、保温帽子、水筒、スリッパ、防寒着、手袋など)。こからも旅行参加者への要求度を一段上げれば、不要でした。

おかえりなさい!

持ち物は、天候によっては使わない物もあろうかと思いますが、天候が荒れたり寒かったりすると役に立つだろうと思い、入れてあります。なるべく精査いたしますがどうぞご理解ください。

ヒマラヤ・スピリチュアルゾーン~チベット・ネパールへの旅 11日間

出発日:2019.10.31

評価:

本来は体験出来そうもないような場所(寺院の特別な場所)に少人数でとても親切で熱心なガイドさんと共に、興味深い体験ができた事は生涯忘れられない旅になりました。いつも安全を確認されて、私達を見守る(風の旅行社の)Aさんにも心より感謝申し上げます。夫と母を短期間に見送った私にとって、実に意義深い供養の旅でした。

クンデピークとシャンボチェ連泊トレッキング10日間

出発日:2019.10.26

評価:

お天気に恵まれ、毎日素晴しい景観を見て、感動する旅でした。ヘリコプターから見た迫力あるヒマラヤ山脈、夕焼け、朝焼けの神々しい山々、星がキラキラ光り大きくて近くて、とてもきれいだった。又、カトマンズとパタンの観光も行って大変良かった。とてもとても楽しい旅でした。ありがとうございました。
ガイドさんのチップを渡すのに悩みました。Aさん8,000円、Bさん6,000円、Cさん4,000円、ポーターさんには支払っていないのか心配です。6人×3,000円=18,000円。

クンデピークとシャンボチェ連泊トレッキング10日間

出発日:2019.10.26

評価:

ガイドさんは、日本語も上手で、申し分なかったが、「これをする理由はこれでそのためにはこれが必要」「これはこういう理由でまずこういう行動をします」など、やはり添乗員がいて詳しい説明も欲しかった。
香港乗り継ぎ、台風によるトラブルなどの対処にも心配の種が尽きなかった。(無事帰国でき安心したが、添乗員のいない旅行は出発前の不安は大きくこりごりです。)

9/1(日)発 タイガの森でトナカイ乗りキャラバン8日間 ─黄金に輝く秋のタイガを行く─

出発日:2019.09.01

評価:

利用してよかったです!

★講師およびこの講座に求めておられたものはございますか? また、解説、体験はその理解の助けになりましたか?
Aさんの解説は、非常にわかりやすかったです。豊富な知識にも驚かされました。

★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
レンタルダッフルバッグを改良してほしい!マジックテープが痛い、ジッパーがあけにくい、汚れが酷い。トナカイの印象がかわりました。温厚で、どこを触っても怒らない、悟りを開いているかのようです。