お客様アンケート「いってきました」とはご旅行アンケートの一部項目を、評価の良否に関わらず公開しています。
おかえりなさい とは弊社代表取締役 原 優二 が書いております。 詳しくはこちら

キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2019.06.21

評価:

初めてのキルギス、騎馬トレッキング、キャンプ泊と初めてづくしで不安が多々ありましたが、風の旅行社さんに電話したところ、(予約)担当のBさんが懇切丁寧に対応して下さり又出発前に郵送されて来た詳細な旅のしおり他冊子を読んで不安が解消されました。
現地ガイドのAさんのお人柄や細やかなお心遣いにおもてなし、ドライバーさんのふとしたお気遣いや馬方さん達もフレンドリーな方々ばかりでした。トレッキング中や民家で戴いたお料理他も美味しかったです。
幸い旅行中はずっと晴天でトレッキング中はどの瞬間を切り取っても360度の大パノラマ、筆舌では言い表せない絶景でした。感動に次ぐ感動で感動し通しでした。御同行して下さった参加者の方々にも恵まれ、旅がより一層楽しいものとなりました。

4,000m級の山々に!草原に!そこに放牧された馬、牛、羊達!そして綺麗なイシククル湖とキルギスの大自然を満喫し、現地スタッフさん達他キルギスの方々との交流と、とても思い出深く忘れ難い素晴しい旅になりました。
旅行の企画や担当して下さった風の旅行社のスタッフの方々、ガイドのAさん他現地の方々、御同行して下さった参加者の方々、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。今から次は風の旅行社さんでどこへ馬旅に出かけようかとわくわくしたいます。

サルチェレック 騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2018.09.15

評価:

今回は馬旅ということで参加しましたが,キルギスという国を通じて様々な発見や気づきがあり,実り多い旅になりました。ガイドさんのお人柄を通じ,文化の緩衝地であるキルギスの懐の深さを感じたり,同行者の方のコミュニケーション力のおかげで,現地の方との生き生きとした触れ合いを体験することもできました。そして,まだ馬とともに生きている現地のありよう自体に感動もしましたが,同行者の方やガイドさんの馬への関わりを見たり,美しくも困難な道のりをともにする中で,馬という生き物の偉大さを改めて感じた旅でもありました。

航空便はモスクワ経由でしたが,現地での移動時間もそれなりなので,より短時間でビシュケクに入れる経路があると利用しやすくなるかもと思いました。

キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2018.08.31

評価:

おかげさまで騎馬トレックでないと行けない絶景の中へ行くことができました。乗馬が初めてでしたが、皆さんの援助でなんとかなりました。自分一人ではもちろん、普通の大手の旅行会社では絶対に不可能な経験ができたと思っています。寝袋がちょっと寒くて、夜中に星を撮影した後冷え切った手足がなかなか温まりませんでした。カメラの結露防止に持って行ったホカロンが活躍しました。

キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2018.08.31

評価:

再行だが、天気も季節も違い、新たな景色・発見があり再度訪れてよかった。ver.upして、池の辺りでの連泊、氷河へのトレッキングは、天気にも恵まれて最高でした。

おかえりなさい!

同じところを訪れると、以前は見えなかったものが見えてきたりします。三度目は、もう故郷のようです。

キルギス・絶景騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2018.08.31

評価:

充実した旅行でした。ホテルではどこも温かいお湯が出てベットもしっかりしていたのでよく眠れました。肝心のトレッキングについても、ガイドや現地の方が明るく、道中不安なく楽しむことが出来ました。

癒しのキルギス7日間

出発日:2018.07.07

評価:

天気にも添乗員さんにも現地ガイドさんにもツアーメイトにも恵まれ、毎日たくさんしゃべってたくさん笑ってたくさん食べて楽しく過ごしました。満点の星空、かわいいユルタの子供たち、咲く花の可憐さ、風が渡る湖岸、美しい動物たち。美しいキルギスを肌で感じました。ソンクル湖への道のりを行きと戻りで変えていただいたりの配慮で、ロングドライブも風景を愛でることでまったく退屈しませんでした。乗馬だけでなく、フェルト作りや食事作りのお手伝いを楽しむことができたのも、お買い物にも遠慮なく時間を割くことができたのも、女性ばかりでの旅ならではの醍醐味ですね。やみつきになりそうです。本当に素敵な旅でした。

Aちゃん、(ガイドの)Aさん、Bさん、みんな本当にありがとう。大好きよ!

癒しのキルギス7日間

出発日:2018.07.07

評価:

「草原で馬に乗る」これだけを体験しにキルギスに行ったのですが、仲間に恵まれ、ガイドさん、添乗員さんに恵まれ、本当に良い旅になりました。宿泊場所、食事等キルギスらしさと、女子旅らしい豊かさがいつも配慮されていました。本当に素晴らしい旅をありがとうございました。

帰りに飛行機、ルートの変更がありました。手続きが大変なことがわかり勉強になりました。海外旅行は添乗員付きが安心だと再確認しました。本音です。

癒しのキルギス7日間

出発日:2018.07.07

評価:

ソンクル湖周辺は大自然でそのまま開発されずに後世に残ったらと願ってやみません。ペットボトル、ゴミなどの放置があり、残念に思いました。対策できればなと感じました。

おかえりなさい!

ごみ問題は、今後ますます世界で大きな問題になっていくと思います。何とかしたいですねえ。

癒しのキルギス7日間

出発日:2018.07.07

評価:

シルクロードの国に行ってみたいなと思い、実は他の国のツアーを探していました。でも風の旅行社さんのホームページの綺麗な写真を見て「キルギスに行こう」と決めました。ホームページの写真どおり、又それ以上にとても綺麗な国で、本当に癒しの連続でした。特に花が咲いているソンクル湖の周りで馬に乗って歩いた事や一日だけ天気が良く、満点の星空を見れた(感動して泣きました)ことは最高の思い出です。添乗員さん、キルギスでのガイドさん、ドライバーさん、ツアー参加者の皆さんのおかげで今までで最高の旅ができました。ありがとうございました。今回の旅でキルギスが大好きになりました。またキルギスに行きたいと思いますので、そのときは宜しくお願いします。

-特に不満はありませんが、我がままを言うなら集合時に服につけるバッジが穴を開けずにつけれるものだったらなあと思いました。(私は今回名刺ホルダーに使用されている挟む部品を利用して服に穴をあけず、挟んでつけました)
-最後に、添乗員のMちゃん、ガイドのNさん、そして大阪支店のIさん本当にありがとうございました。

サルチェレック 騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2018.06.02

評価:

同行者に恵まれ、楽しい馬たびでした。
カラスー湖を見落しながら登山道を馬で登るにつれ、周囲の景色、お花畑など最高です。さらに峠からのながめも絶景でした。
特筆すべきは、キャンプ中の食事。素晴しい!Arkit村でバターを作るところを見せてもらった。できたてのバターをなめさせてもらったが、とても美味しかった。もちろん作りたてのバターが有る朝食も最高で、また、ヨーグルトもとても美味しかった。
馬も良かった。反応が良く、賢い。感じたり考えている事が伝わっているようだった。

サルチェレック 騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2018.06.02

評価:

馬乗りはモンゴルで充分と思っていまして、(風の旅行社の)Aさんの「キルギスは良いですよ」と言われた言葉に、もうひとつどうかなあと思っておりました。 嫁はんに引きずられてが正直なところでした。
ところが騎馬トレッキングをして二日目、大変な傾斜を登ったり下りたりしながら残雪のある雪山を遠景にして手前に緑萌える草原の丘陵を見、そしてコバルトブルーと言うべきか綺麗な湖を巡る中で、ようやくAさんが言われた「キルギスの騎馬は良いですよ」がよおく分かりました。本当に素晴らしい景色と騎馬トレッキングだったです。

モスクワの乗り換えで帰りは1時間しかないのはアエロフロート航空のスケジュールで致し方ないのですが本当にヒヤヒヤでした。 特にキルギス)ビシュケクからモスクワへの便は遅れなかったのですが、それでも実際に機から空港ビルに入ってから次の便に乗るまでは実質30分くらいしかなくお土産どころではなく小走りしてようやく間に合った次第です。 あれはビックリ。

サルチェレック 騎馬トレック&キャンプ 9日間

出発日:2018.06.02

評価:

景色は、世界一美しい!と掛け値なしに感じました。山姿そのものが大変美しく感動の連続でした。様々な表情の山々、そして川の流れも静かに水を湛える湖の美しさ、大好きな国になりました。
騎馬トレッキングができるというのも素敵です。スリルも伴いますが。峠の下りは、馬なしで下りましたが、靴がスニーカーレベルだったのできつかったです。登山靴では乗馬の際、デコボコが深すぎるとのことでしたが、石ころばかりの山道ではデコボコがあまりないのが裏目に出ました。両方に向くようにどうしたらいいかな、と思いました。石で滑って何度か尻餅をつきながら下山しました。
虫はあまりいないとのことでしたが、帰る少し前から半袖にしていた腕全体と首筋が虫に刺され同行者と二人でずっと掻いていました。帰国してから買い求めたかゆみ止めで膨らんで芯を持っていた部分もすぐに治りましたが。虫に刺される前の対応と刺されてからの対応が必要だと学んだ次第です。