お客様アンケート「いってきました」

エリア別
ネパール初秋の大祭「インドラ・ジャトラ」とヒマラヤ展望6日間
出発日:2018.09.20
事前準備に感謝します。交流会や伐採地など貴重な経験ができました。御柱の写真DVDを用意していけばよかったと反省しています。おせわになりまして、ありがとうございました。
ネパール初秋の大祭「インドラ・ジャトラ」とヒマラヤ展望6日間
出発日:2018.09.20
今回の旅は驚きと感動の連続でした。お金と時間を有効に使って残りの人生を楽しみたいと思います。よろしく御指導お願い致します。
ネパール初秋の大祭「インドラ・ジャトラ」とヒマラヤ展望6日間
出発日:2018.09.20
今回の旅は、テーマ(祭り)インドラジャトラの祭りの内に解けこめ祭りの幻想を味わう事ができた。柱立祭を見、御柱との共通性も分かり、柱立祭りの担当した地元の人々と交流も出来、又柱の切り出し地へも行き地域の方々との話し合いもあり、一般的な観光旅行とは違い充実した旅行が出来たと思います。
ネパールへの支援金につきましてもスタッフの連絡により24日に手渡しでき感謝しています。
旅行スケジュールに無理がなく、また中国との時差が1時間だったためか疲れが少なく、帰国翌日から問題なく仕事ができました。
3カ所の訪問先リクエストを実現してくれたうえ、当初計画の訪問先も削らずすべて見学できました。現地ガイドの努力に感謝です。各所での説明も、豊かな知見にもとづいたもので満足です。蓄積の深さがうかがえました。
イラン~アゼルバイジャン ゾロアスターからイスラムの世界13日間
出発日:2018.09.25
旅行会社の評価は最終的には人で決まると思っている。
今回は観光場所やホテルよりも添乗員、現地ガイドを評価したい。お世話になりました。
イラン~アゼルバイジャン ゾロアスターからイスラムの世界13日間
出発日:2018.09.25
コース全体としては良い企画だと思います。ホテルについては与えられた部屋で十分満足しています。希望を言えばきりがないですから・・・
全体としては自分の希望がかなえられているので満足しています。トランジットなので仕方ないことですが、帰国時のドバイ空港での8時間をもう少しうまく使えないか検討してもらえるとありがたいです
とにかくNさん(同行講師)の長年の経験を、少しかもしれませんが一度に体験できて素晴らしかったです。お天気も最高でしたし、現地の生活・人・動物・食べ物に触れられたのは、Nさんならではだと思います。
他にはない、現地での触れ合い、現地の姿を見ることができ、また高度順応に関する完全は準備のおかげで体調も良く、充実したツアーでした。解説も体験も理解の助けになりましたが、もう少し事前に勉強していたらもっと深く理解できたのかもしれないと反省しています。
全体的に満足できる内容でしたが、ツアーのタイトルが「ロードバイクでヒマラヤ越え」にも関わらず、ロードバイクに乗ったことがないという方がいらっしゃったのは驚きでした。
その方にも楽しんでいただこうとNさんはいろいろとアレンジしてくださっていましたが、ツアー参加の対象者をある程度分けたほうが参加する方も参加しやすいのではないかと思いました。今後、他の方にこのツアーをお勧めする際にも、ロードに乗ったことがない方も参加しているということを言うと、参加を考えてしまう方がいるかもしれませんね。
Nさん(講師)の解説・体験は秀悦でした。
チベット(辺境・高地)の自転車旅行という難しい旅をよくツアーとしてまとめ上げた。
食事はおいしいが毎回同じメニューはいかがなものかな。もう少し変化があれば。道路事情が悪く、天候雨のせいか。棚田や山川はとてもよかったです。民族村もおもしろく、天気時期が合えば最高だと思います。
言葉では言い尽くせないほどの感度の旅でした。同行者のAさんの礼儀正しさ、気配りがあり、終始快適に過ごす事が出来ました。ツーリストキャンプの方々のはにかみのある笑顔は忘れません。日本人が失ってしまった諸々の感性が残されていました。
私が72歳の高齢である事から馬の先導者である、もう一人の(ガイドの)B君が心配のあまりしっかりと馬の綱をつかんでくださり、ひとりで乗ることができませんでした。残念です。しかし、モンゴル馬でのキャンターは立ち乗りでドレッサージとは違うおもしろさがありました。ありがとうございました。
自然と動物に囲まれながら、日中は乗馬で汗を流して夜は満点の星空をひたすら眺める経験ができ、とても満足しています。これまで自然が豊かなチベットやアイスランドといった国にも旅行してきましたが、これほど大自然を五感で味わえたのは初めてでした。