お客様アンケート「いってきました」

エリア別
言葉では言い尽くせないほどの感度の旅でした。同行者のAさんの礼儀正しさ、気配りがあり、終始快適に過ごす事が出来ました。ツーリストキャンプの方々のはにかみのある笑顔は忘れません。日本人が失ってしまった諸々の感性が残されていました。
私が72歳の高齢である事から馬の先導者である、もう一人の(ガイドの)B君が心配のあまりしっかりと馬の綱をつかんでくださり、ひとりで乗ることができませんでした。残念です。しかし、モンゴル馬でのキャンターは立ち乗りでドレッサージとは違うおもしろさがありました。ありがとうございました。
自然と動物に囲まれながら、日中は乗馬で汗を流して夜は満点の星空をひたすら眺める経験ができ、とても満足しています。これまで自然が豊かなチベットやアイスランドといった国にも旅行してきましたが、これほど大自然を五感で味わえたのは初めてでした。
チベットは漢民族も増えてきて街並みや生活などが大分中国化してきている中で、チベット族の方に案内してもらえたのは、変化の狭間での葛藤やその中でも力強く生活しているチベットの状況に理解を深める上で非常によかったと思えました。
費用的には決してお安くはなかったですが、同時に検討していた中国系の旅行会社はガイドさんが漢民族とのことだったので、もしもう一社の方を選んでいたらここまでディープな話は聞けなかったと思いますので、選んでよかったと思っています。
又、もう一度モンゴルへ行きたくなるツアー!友人にも勧めたい。
出発時、飛行機が遅れて、草原到着時真っ暗でした。そのため、翌朝初めて草原を見た時の驚きは…感動しました!大草原も乗馬も星空も楽しかったです。大草原はそこに立っているだけで癒されて…モンゴル馬も安全に配慮してスタッフがついてくれて、星空はプロの解説を聞きながら、ライブで星空を見る!!話しているうちに、流れ星が…なんて素敵な演出でしょう。
ウランバートルの町は…渋滞と買物のストレス…(どーしてもお土産は買いたいけれどすごく困難してました)これは現実的なこと…現実に引き戻されて疲れました笑 それだけ草原がよかったということですね!!
(社員添乗員の)Aさん、とても信頼できる素敵なガイドさんでした。きっと会社の内でも信頼が厚いのでしょうね~?又機会があればツアーに参加したいです。セントレア発がないのが少し残念!ありがとうございました。
以前モンゴルのパンフレットで『空っぽで来て下さい。満タンになります』?のような文言があったと思うのですが、今回は色々日々忙しくて、いっぱいいっぱいの状態で旅に出たら、モンゴルに癒されてすっかり空っぽになり何かすっきりしました。パワー補充できたので、出発前とは違う意味で満タンになれたかな~と思います。ありがとうございました。いい出会いをもたらしてくれて、その国のことがまた好きになり…
さすが、風の旅行社だな~と思いました。どの旅も自分の財産になっています。これからも素敵な旅を作って下さい。
久々に風の旅行社を使った。他社ではありえない自由度の高さを極限まで利用させていただきました。「手作り」感満載の旅程のため、現地ではありえないことが時々起こりますが、自由度の高さを逆に利用して切り抜けることができるのでクレームになりません。憎めない会社(笑)
・星の家の食事量がとても多かったです。(モンゴルの人はよくたべるのでしょうか?)食事の時間間隔が短いので、朝か昼を有無で選べるといいかも(特に子供は多すぎて食べきれない)
・4日目に草原→ウランバートルへの移動時、雨で道が悪く車に酔いました。(例により食事量が多かったのもあり…)車の酔い止めは必ずいると思いました。
・4日目はそんな事もあって、ホテルでゆっくり休みたかったのですが、博物館→デパート→食事(当然食べられず)それが残念でしたが、少し日程に余裕があると良いです。
・乗馬はたのしかったですが、遊牧民のところの馬なので、ごきげんななめな時もあります。実は私は落馬しました。(子供は大丈夫でした)ある程度危険もありなのかなと思いました。
・トイレやシャワーも不便ですが清潔でしたので問題ありませんでした。スタッフの方がシャワーの準備をして下さっているのを見て、とてもありがたく感じました。
・遊牧民のお家でもう少し色々みたりお話できたらよかったです。
・ガイドのAさん、ドライバーさん、皆さんとても優しくいい方たちで常に行動を共にして下さるので子供連れには安心感がありました。ほしのいえのスタッフさのスフェさんはいつも子供を可愛がって下さり、私達親子だけということで退屈するかなと思っていましたがいつも何かして相手をしてくださいました。
馬頭琴をひくお兄さん達も気さくで。本当にお世話になりました。モンゴルの方たち「仕事」でやっているというより心から優しく遊ぶときも自分達も本当に遊んでるんですよね。そこが全然ちがう、いい所だなと思いました。本当のおもてなしだという事に気づきました。
・モンゴルとても楽しかったです。また行きたいです。(今度は酔い止めを持って)他の国で夏休みに親子企画があると選択肢が広がるかなと思いました。今度は他の参加者がいる時に、その方々との交流も楽しめたらもっと良いなと思います。
★風の旅行社を使ってみて如何でしたか?
前年に続き2度目ですが、出発前の質問にも丁寧に、親切に答えて頂き、有り難うございました。飛行機が飛ばず、1日出発がずれましたが、迅速な対応と、スケジュールの組み直しも丁寧にしてくださり、1日短くはなりましたが、タイガを満喫することができました。ガイドのAさんも気さくな人柄で、細かな質問にもきちんと答えてくださったり、ウランバートルでのフリー時間も、買い物に付き合ってくださったりと、親身に、色々と気遣い下さり、本当に楽しい旅になりました。ありがとうございました。
★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
とても良かったです。トナカイキャラバンは、もとより、現地の方々の生活の一部を体験させていただくことができ、本当に楽しかったです。 同じ食事をして、同じ場所で眠る。とても、貴重な体験をすることができました。紅葉が今一つでしたが、次回の楽しみにとっておきたいと思います。
★講師およびこの講座に求めておられたものはございますか。また、解説、体験はその理解の助けになりましたか?
日本では決して経験できないトナカイ乗りキャラバンと、タイガに暮らす現地の人々との直接交流。講師のAさんは、御自身も旅を楽しみながらも、初歩的な質問、素朴な疑問に対し丁寧に解説してくださり、大変勉強になりました。
★講座全体を通してのご意見、印象に残ったことなどをお聞かせください。
・予定されていた8日間コースで旅したかったです。往路の航空便欠航のせいで、モンゴル国内便にも搭乗できず、貴重な時間を陸路での移動に費やす結果となり、旅の最大の目的であるトナカイキャラバンのルートが、(西村さんの御説明によると)当初予定の半分程度になってしまったことは、本当に残念でなりません。タイガ3泊の予定が2泊になっただけで、移動距離が半減してしまったので・・・。キャラバン2日目は、たった2時間の移動でおしまいで、自分としては物足りなさが残りました。現地の方々の生活の都合もあることはもちろん理解しているつもりですが、それを承知の上で言えば、もっと長い距離(時間)トナカイに乗ってタイガの自然を味わうことはできなかったのか、と思います。
・Aさんのお人柄を慕う現地の方々にとても良くしていただいて感謝です。貴重な経験ができました。
ドライバーの方も日本語までいかなくても英語が少しでも話せたら良いと思います。検問所等、ガイドが一時的に側を離れたりする際にいろいろ話せたらもっと楽しいだろうなと思いました。今回はひとり参加だったので移動は大きな車でなくても良かったのではと思いました。普段安い旅をしてるのでお願いした当初は高いと思ってましたが、いろいろサポートして頂き満足です。予算が許せば他の旅行も是非お願いしたいと思います。
おかげさまで騎馬トレックでないと行けない絶景の中へ行くことができました。乗馬が初めてでしたが、皆さんの援助でなんとかなりました。自分一人ではもちろん、普通の大手の旅行会社では絶対に不可能な経験ができたと思っています。寝袋がちょっと寒くて、夜中に星を撮影した後冷え切った手足がなかなか温まりませんでした。カメラの結露防止に持って行ったホカロンが活躍しました。