
木漏れ日に癒されつつ「切通し」を駆け抜ける
こんにちは。2度目の登場となったやまだです。
さて、すっかり周知されているとおり頻繁にラーメンを食べている私ですので気が付けば自身の背中が「背脂マシマシ」に!!意を決して、2020年1月1日から減量目的でランニングをスタート。コロナ禍となり時間が出来たおかげで、気が付けば日課となりました。
今では月間の総走行距離は100㎞を超え、年間目標にしている総走行距離1000㎞も、はや残り300㎞に迫っています。えっへん。

晴れた日の海岸線はやはり気持ちよい!
走る場所はその日の気分で。近所を走ることも多いですが、自転車で少し足を延ばしてから走ることも。潮風を受けながら海辺を走ったり、普段あまり通ることのない路地裏を駆け抜ければ、名もなき切通しに出会えたり、小さな発見を楽しんでいます。

こういうシチュエーションも鎌倉らしい
こんな感じで時にランニング中に、そして自転車を使って企画検討中の「鎌倉ツアー」の下見と情報集めを進めています。
ここのところ少しずつ観光客が戻ってきている鎌倉ですが、実はまだまだ元のように自由に観光できるようにはなっていません。入場制限や人数制限、皆さんをお連れしたいハイキングコースは昨年の台風13号被害からのコロナ禍でいまだ復旧のめどが立っていなかったり、本堂内で和尚さんにお話を聞きたくても、小さなお寺ほどまだ自粛中だったり、思うような企画にならなくてヤキモキしています。もう少々時期をお待ちくださいませ。

極楽寺坂切通しをダッシュ!
ご要望あれば鎌倉らしい景色の中でランニング姿を撮影しながら観光するなんてのもありかも。よい思い出になるのでは。カメラ×ランニングなんてニーズあるのかわかりませんけれど!?
コメント一覧
j2020.10.04 07:39 pm