【風スタッフ充電中ブログ】久しぶりに明日香に行ってみた

明日香甘樫丘から大和三山を望む(左から畝傍、耳成、天香久山)

明日香甘樫丘から大和三山を望む(左から畝傍、耳成、天香久山)

あけましておめでとうございます。
せっかく奈良県に住んでいるので、国内でシルクロードに因んだ旅ができないかと明日香村に向かいました。飛鳥の地を選んだのは最近読んだ松本清張さんの「火の路」という小説に登場し重要な役割を果たすのに、自分自身よく知らなかった場所があったからです。それが、主人公がゾロアスター教の拝火壇と推定した巨石「益田岩船」と、同じく主人公が「拝火教に心酔した」との説を唱えた斉明天皇が巨石を運んで宮を作ろうとした「とうのみね」の2か所でした。

山中に転がる巨石に精巧な加工が(益田岩船)

山中に転がる巨石に精巧な加工が(益田岩船)

益田岩船は一般の観光ルートから少し外れているため(恥ずかしながらこの本で読むまで知りませんでした)あまり人が訪れない裏山の中にあり、私の訪れた時もまったく人気なく巨石を前に小説の世界にどっぷり浸ることができました。深夜、真っ暗な中、この岩の上に「永遠の火」が燃えていたとしたら・・・神秘的だろうなあ。

鎌足を祀った談山神社

鎌足を祀った談山神社

とうのみね(多武峰)は昔からなかなかの名所だったようで子どもの頃からよく耳にしていましたが、その言葉にどこか謎めいた怖い響きを感じていたため何となく避けていました。明日香村の裏にそびえる山で、大化の改新で中臣鎌足と中大兄皇子が密談した場所として知られる山。今も藤原鎌足を祀る談山神社と紅葉で人気があります。神社の裏に二人が密談をしたとされる「かたらい山」と鎌足の墓があるという「御破裂山」という2つの山頂があります。御破裂山は天下に変事があると鳴動し、神像に亀裂を入れたことからそう呼ばれているそうで、名前に魅かれて登ってきました。コロナ禍の今、さぞや鳴動していると思ったのですが、もう動き疲れたのかこの日はひと揺れもありませんでした。

こんな山奥まで密談にくる必要があったのかと思いつつ

こんな山奥まで密談にくる必要があったのかと思いつつ

帰路に、近くに庭の南天がきれいな寺があると聞いたので「難が転じる」ようにと立ち寄りました。

南天に 願いを込めて

南天に 願いを込めて

気が付けば第三波。飛鳥時代なら山は裂け、どこかに遷都していたことでしょう。21世紀の今日、都を遷したり、神にすがったりせずともこの難局を乗り越えたいものです。(といいながらしっかりお寺で祈願してきましたが)。今年もよろしくお願いいたします。

コメント一覧

川崎さん、お久しぶりです。 このような時でも楽しんで行動できる川崎さんは素晴らしいですね。奈良県、私はよく春に葛城山(御所市)の登山で訪れますが、明日香は近いのでしょうか。機会があればぜひ訪れたいです。 最近はカンボジアのオンラインツアーに参加しています。思えば2018年に訪れた国、とても懐かしく、現地スタッフとつながりをいただいています。

森 裕記2021.01.15 08:39 pm

国内でシルクロードを探す。なかなか面白い企画です。私も「益田岩船」に足を運んでみたくなりました。ツアーとして企画してみては?確かに飛鳥時代なら、どこかに遷都していたかも知れないですね。コロナ渦で多変な時期ですが、お互い知恵を働かせ頑張りましょう。

二村忍2021.01.18 10:17 am

森様 いつもご愛読ありがとうございます。奈良にはよくお越しでしたね。明日香は御所の真東に位置します。直線距離だと10㎞ないくらいですが、電車だと近鉄御所駅から乗り継ぎがよくても40分くらいかかります。(近鉄飛鳥駅)葛城山からも、たしか大和三山が見えましたよ。多武峰は石舞台付近からハイキングコースがありますし、温かくなったらぜひいらしてください。

川崎 洋一2021.01.18 04:29 pm

二村様 コメントありがとうございます。ツアー企画にも、ない頭をひねっております。そうだ!お酒ソムリエ・二村さんと行く奈良の酒造巡りとかいかがでしょうか?

川崎 洋一2021.01.18 04:36 pm

川崎さん お久しぶりです。国内でシルクロードを探して訪ねて歩く企画いいですね 面白そう 難波津から奈良までの間に結構あるもので(^^♪  個人的に訪ね歩いてます

芝川2021.02.15 11:33 am

芝川様、コメントありがとうございます。「難波津から奈良までの間」と言えば、最近は二上山周辺が気になってます。芝川さんもおすすめの場所や本などありましたらぜひ教えてください。

川崎 洋一2021.02.22 04:33 pm

コメントを残す

※メールアドレスが公開されることはありません。