【開講記】 4/24(土)アド街効果? 延長戦も盛り上がる 葛飾・水元公園

講座名:4/24 都市公園で渡り途中の小鳥を探す 葛飾・水元公園


都内で一番大きな水元公園。一週間前のテレビ東京『出没!アド街ック天国』は水元公園だったので、多くの人出が見込まれます。

観察風景観察風景

公園北側の大場川から園内に入ります。シジュウカラが元気よく鳴いています。葛飾区の水元かわせみの里に立ち寄って、スタッフの方に挨拶して情報収集。今年はカワセミの姿はやや少ないそうです。

ならばと水辺沿いに歩きます。川の対岸はもう埼玉県。冬場と違って水辺の鳥もかなり少ないです。グリーンプラザ付近ではモズの姿がありました。

モズモズ

バードサンクチュアリをのぞいてみると対岸では大きなカワウのコロニーができています。

望遠鏡で探すと巣の中にヒナの姿も見えそうです。近くではエナガの群れもやってきました。

カワウカワウ

水元大橋の上にはハクセキレイが止まっています。小合溜の遠くの杭にはユリカモメがたたずんでいます。数羽のヒドリガモも水面で寝ています。2羽のコアジサシが飛んできてダイブを繰り返しています。

ここでいったん鳥合わせをして終了です。まだまだ頑張れる方たちとは延長戦として江戸川が近い不動池を目指します。

ユリカモメユリカモメ

コガモやバンなどを対岸に観察しながら歩いていきます。不動池にはすでにたくさんのカメラが並んでいます。

タイミングよくカワセミのオスが飛んできて近くの枝に止まります。メスもやってきました。しばらくするとザリガニを捕まえてきました。カワセミにとってザリガニは少々ビッグサイズのようで苦戦しています。枝にたたきつけながら弱らせて、なんとか飲み込んでいきました。

最後に江戸川河川敷まで行ってみます。川の向こうは千葉県松戸市です。ヒバリが道路に降りてきています。カワラヒワの姿もありました。かなり遠い河川敷の樹にノスリが止まっています。セッカがふわりふわりと飛んでいきます。

遠くの土手にキジのオスがいます。少しずつ近づいてみます。すると目の前の土手に別のキジのオスがいます。少し離れて観察してみます。メスの姿もありました。

キジキジ

前半はなかなか苦戦しましたが、後半はなかなか撮れ高の多い観察となりました。

【今回観察できた鳥達】

キジ、ヒドリガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、カワラバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、オオバン、ユリカモメ、コアジサシ、トビ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、エナガ、メジロ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ

風の鳥日和
youtube 風の鳥日和チャンネル

シェアする

コメントを残す

※メールアドレスが公開されることはありません。