<シーズン2スタート>新型コロナの影響で、風の旅行社の休業が8月31日まで延長になりました。当初、休業中のスタッフの近況・心境を皆さんに伝えたいと始めたこの「風スタッフ近況ブログ」も、早くも一巡し、あに図らんや、シーズン2に突入することになりました。引き続きどうぞよろしくお願いします。
さて、私は前回の「風スタッフ近況ブログ」以来、今も農作業補助のバイトを続けています。おかげさまで夜は9時半に就寝、朝4時半起床と、生まれてこの方、今までで一番健康的です。足腰の痛みは相変わらずですが。
その一方で、非常事態宣言が解除になったため、「“縁”のある国内旅行を」と構想(妄想を含む)もし始めました。
まずは、毎夏モンゴルの大草原の中で実施している岡林立哉さん同行ツアーの日本版。
本来は岡林さん自身がホーミーと馬頭琴を研鑽されたモンゴルの中でもお気に入りのところを案内して、大自然の中で乗馬、ゲル体験、動植物、星空の下の馬頭琴の生演奏などを楽しむという岡林さんならでは旅なのですが、今年コロナ禍で中止になったため、このツアーの日本版をできないだろうかと思い、岡林さんの活動拠点・高知県仁淀川周辺を舞台に秋ごろの設定で相談中です。
※さすらいの馬頭琴・ホーミー男 岡林立哉さんからメッセージはこちら
今一つは、20数年前ボリビアで出会った知人が北海道のアイヌ文化施設で働いていると聞いて、アイヌについて勉強始めました。まず目が留まったのは、アイヌの交易方法の1つ。道東に暮らすアイヌが船で千島列島のアイヌと交易をするとき、持って行った商品を海岸に並べて一度沖に去り、その間に島のアイヌたちが来て欲しいものを選び取り、引き換えに島の産物をおいて山へ去る、そして再び道東のアイヌの人たちが、接岸してそれを回収に来る、と言った「接触しない交易(沈黙交易)」をしていたそうです。島の外からくる疫病を怖れていたとの説明でしたが、今日のコロナ禍のデリバリーと同じシステムが行われていたのでした!北方領土はまだ無理ですがアイヌ文化に触れる旅をいつかは。
コメント一覧
森 裕記2020.07.09 09:32 pm
川崎 洋一2020.07.16 12:09 pm