添乗ツアー名 ●悠久のシルクロード大走破【第3弾】
新疆〜キルギス〜カザフスタン〜ウズベキスタン『玄奘の足跡を追う12日間』
2017年9月9日(土)~9月20日(水)
文・写真 ● 川崎 洋一(大阪支店)
7世紀玄奘三蔵は、どんな旅をしたのでしょうか? 参加者の好奇心と体力と食欲に恵まれ、企画以上の内容となりました。
シルクロードの香り
カシュガルは新疆の中でもウイグル色の濃い所。週に一度の家畜市(羊、ヤギ、ヤク、らくだ)では、地元のウイグル族の人たちでにぎわう中、ボリュームたっぷりの羊肉串焼きやちょうどシーズンのイチジク、ハミウリ、サモサなんかを食べ歩き。旧市街ではウイグル娘に踊りも教わり、エイティガール寺院でモスクの雰囲気にも触れて、玄奘同様西へ向かう準備を整えました。
トルガルト峠の試練
標高3,752mのトルガルト峠では、3つの難関(高山病、国境が閉まる時間、国境審査の厳しさ)をクリアしなければなりません。中国側では検問が厳しい上に、時間にルーズなため、なかなか予定通りに進みません。
今回も昼休み前に国境に着いたにも関わらず、「国境警備の者が予定より早く国境から戻ってきたから昼休みを終えるまでここで待て」と非情な言葉。店一つない高地の峠で3時間の開門待ち。昨日バザールで買い込んだ胡桃や干しぶどうが役に立ちました。7日間吹雪の中を山越えした玄奘に比べればなんてことはないでしょうが。
遊牧の国
一日千秋の思いでキルギス入り。朝から国境で待っていてくれたガイドからビールの差し入れ! 躊躇なく車中で乾杯! 窓の外は草原。遊牧民の国に来たぞーっ。そしてうれしいことに、野菜が豊富で家庭料理が美味しいのです。みなさん、串焼き、ポロフ、ナンといったシルクロード料理に加え野菜料理も楽しんでいただきました。空気が澄んだキルギスでは、お客様発案による即席の「星空観察レクチャー」や「野点」も催され、玄奘が見たであろう星と、感じたであろうくつろぎを満喫しました。
世紀の一戦の地
再び、国境を越え、カザフスタンへ。歴史にその名を残す「タラス河畔」。751年、ユーラシア大陸東西の雄(唐とアッバース王朝)がここで相見えたのでした。この世紀の一戦は西軍に軍配があがり、その後、中央アジアにイスラム教が広がり、中国の製紙技術が西へ伝播しました。今は何もない川。ここで歴史が動いたんだ。頬をなぜる風に1,000年の時を感じるのでした。
天竺遥かなり
カザフスタンは広大なステップ地帯。道は果てしなく続くように思えます。そうこうしてるうちに、3度目の国境を越え、ウズベキスタンへ。玄奘三蔵が17年費やした求法の道のほんの一部を走り終え、最終日、タシケントのレストランでは、あっというまの12日間を酒の肴に彼の歩いた長き道のりに思いを馳せました。
該当ツアー
悠久のシルクロード大走破【第3弾】
終了ツアー
新疆~キルギス~カザフスタン~ウズベキスタン 天山越えからオアシス回廊 玄奘求法の道をサマルカンドへ15日間
関連よみもの
2024年から始めるシルクロード大走破の旅
シルクロード大走破(第2弾): 見どころ一挙ご紹介!天山南路~タクラマカン砂漠~西域南道2020
シルクロード大走破(第4弾): 見どころ一挙ご紹介!ウズベキスタン~トルクメニスタン~イラン2020