つむじかぜ596号



秋~春のブータンツアー料金発表!
円高還元でお得です! 号


特集1【ブータン】定期便ツアー料金発表!



ブータンの聖地 タクツァン僧院

2名催行/毎日出発の「定期便」。文化や暮らしに触れることのできる20コースをご用意しています。円高の影響で非常にお求めやすい料金になっている今、ブータンを訪れる絶好のチャンスです!


 2016年10月~3月の定期便ツアー料金発表!


特集2大好評!女子旅韓国ツアー追加設定しました!



韓国の紅葉も美しいですよ~

大人気の女子旅企画が満員御礼に付き、追加設定です! 韓国の食文化や伝統的な医療・住居を体験することによって、心とカラダを元気にするこの旅。知られざる韓国の奥深い魅力を新発見出来るはず!!


【風の女子旅】ココロとカラダを元気にする旅

終了ツアー ハンバン(韓方)とテンプルステイ体験4日間

出発日 旅行代金 出発場所 催行状況 他
2019/11/02 ¥215,000 東京・大阪・名古屋 終了
全州では伝統的な韓屋に宿泊し、扶安のお寺に宿泊。韓国の伝統医療として長い歴史を持つ韓方にふれることで、「内側から元気になる旅」がテーマです。

詳細を見る


特集3ネパールのパトレ村でサッカー交流!



交流試合前に国家を斉唱する村の学生たち

9月に実施したネパール・サッカー交流ツアーの同行レポートです。パトレ村の学生や児童養護施設の子どもたちとのサッカー交流や、ネパール大震災の被災地でのボランティア活動とホームステイ、さらにはネパールの大祭の1つインドラ祭見学もしてきました!


 添乗報告記●「FOOTRAVEL」ネパール・被災地の山村でサッカー交流!


特選!風カルチャークラブ情報


催行が確定しており、まだ受付可能な旅行企画は下記のとおりです。しつこくてすみません、是非いかがですか?



10/5(水)発 残席4名!
アムチ(チベット医)小川康さんと行く
長野・小諸で薬草巡礼


10/8(土)発 残席5名!
福島・浜通り巡検 -ジオとエネルギーで見る古代から未来-



【講座】もまだまだ受付けます!



10/1(土)
秋の里山で昆虫観察 in 秦野


10/8(土)
旅の原点を求めて 「古事記」における古代の神々
 ~ 日本列島「神々の旅」を読む・2016年秋季~ 「スサノオとオオクニヌシ」


10/22(土)
30種類の木を覚える -初めての樹木観察




 風カルチャークラブ 講座・ツアー一覧


今週の更新情報 旅心くすぐる情報満載


【ヒマラヤの宝探し】
第206回 チャン ~酒の話~
ぜひ一献傾けたい山ぶどう酒・・・。
【なにわ日記】
人気! KAZEの黄色いTシャツ
10/16のイベントでも新デザインTシャツを参加者の方にプレゼント!
【現地便り】
バングラデシュのイードル・アザハ(犠牲祭)
これからバングラからも現地情報を随時お届けしますよー。
【東京スタッフブログ】
ミャンマー料理を食べに、高田馬場へ。
ミャンマー料理を食べたことない方、一緒に行きませんか?
【なにわ日記】
モンゴルの口琴
不思議な音色ですよねー。


お待ちかね!風のイベント情報


東京・風のイベント


ミャンマー料理とミャンマー&ラオスのお話の会 2016

ミャンマーやラオスへの旅行を考え中の方向けのイベントです。ミャンマー料理を楽しみながら、ミャンマーそしておまけにラオスの楽しみ方や情報をご紹介します。

  • 日 時:10/15(土)18:00~20:00
  • 会 場:ミャンマー料理のお店・ミンガラバー(東京・高田馬場)
  • 参加費:3,240円(食事代、税込)



  • 風の感謝祭 ~ありがとう25周年~

    海外からのゲストも参加予定! 風の旅行社 設立25周年記念を記念したBBQ大会。午前中にはハイキングやバードウォッチングも開催します!

    • 日 時:10/16(日)12:00~他
    • 会 場:昭和記念公園(東京・西立川)
    • 参加費:大人:3,500円


外部イベント


「ゴビ砂漠から来た演奏家」馬頭琴コンサート
ネルグイさんとドルジパラムさん。日本各地にたくさんのファンを持つ二人がこのたび夢の共演です。お聴き逃しのないように!

  • 日 時:10/14(金)19:00~(18:30開場)
  • 場 所:調布市グリーンホール(小)
  • チケット代:2,000円





風の向くまま・気の向くまま ―第四百二十話―

 

代表取締役 原 優二


●人工知能


2016年のツーリズムEXPOが先週行われた。インバウンドに大きな関心が集まる中、私どものような海外旅行を専ら扱う会社は、なかなか元気が出ない。

そんな中で、旅行産業経営塾が「AI 人工知能と旅行産業の未来について」という興味津々のシンポジウムを行った。講師には、公立はこだて未来大学副理事長・松原仁教授とHEROZ株式会社代表取締役・林隆弘氏を招いた。

※参照 ツーリズムEXPOジャパン・シンポジウム+懇親会

どんな話になるのか予想がつかなかったが、面白そうだと直感できるのか事前の申し込みで定員一杯になった。まさに時機をえたテーマである。松原教授は、そもそも人工知能とは何かという問いから講演を始められた。

「昔は、ワープロのかな漢字変換も人工知能と呼ばれました。ですから、時代によって違うんです。でも、キーポイントは、人間らしいことができることなんです。今は、人工知能にとって第三次のブームです。以前は、期待はしたものの、なんだ大したことはできないじゃないか、で終わりましたが、今回は少し様子が違います。どうもこのままブームではなく定着しそうな雰囲気が出てきました」

「将棋は、もう人口知能の方が人間より強いということになってきたし、まだ、10年くらいはかかるだろうと言われていた囲碁も、グーグルがその資金力にものを言わせて買収した会社の人工知能AlphaGo(アルファ碁)が、韓国のプロ棋士イ・セドル氏に勝ってしまったんです。まだ10年くらいは、AIを扱う学者として碁のことを書けば飯が食えると思っていましたが、ダメになってしまいました」

会場はどっと笑いに包まれたが、こんな趣旨の話を、最初の10分くらいでされた。このお二人は、将棋の人工知能Bonanzaに係わっておられ、林氏の会社には、そのBonanzaの設計者もいらっしゃるとのことだった。だからつい将棋の話に力が入る。

人工知能を使ってどんなことができるのだろうか。

林氏が、「今は株の売買は人工知能がやっています。弊社も野村証券と一緒に仕事をしています。絶対に人工知能の売買には勝てません」といった衝撃的なことを仰っていた。株は、負ける人がいて勝つ人がいる。人口知能がやる割合が増えていけば、いったい誰が負けるのだろうか? 私は、ついそんなことを考えてしまう。観光への応用は、一定の条件下で次の選択のアドバイスをしてくれる。そんな利用法が出された。

私には、関係のない未来の話などと思っていたが、AIの世界は、もうそこまで来ている。日本でも自動車の自動運転は、責任問題などの制度的な問題は残っているが、技術的には既に可能だそうだ。Pepperくんのようなロボットが家庭に定着し“家族”の一員になっていく日も近いのかもしれない。「え~!」と思わないでこういう世界と共存していくことが求められているようだ。でも、Pepperくんなら家に一台(一人?)あっても(いても)いいと思う。


≫「風の向くまま・気の向くまま」バックナンバー


お茶の間 旅空間 〜今週の気になるTV番組〜


▼10月1日(土)11時30分~11時45分 NHKBS1【雲南】
コウケンテツが行く中国・雲南「生薬の里を訪ねて」
料理研究家のコウケンテツさんが中国・雲南の大河、長江上流の「生薬の里」と呼ばれる薬膳の食材が豊富な土地を訪ね、スダンという植物と雲南ハムの薬膳などを楽しむ。


▼10月2日(日)16時30分~17時30分 NHKBSプレミアム 【モンゴル】
史上最大の謎 チンギス・ハンの墓~俳優・東出昌大 モンゴルの大地を行く~
大モンゴル帝国を築いたチンギス・ハン。その墓はなぜか今なお見つかっていない。新潟大の白石典之教授が行う遺跡の発掘調査に俳優の東出昌大が同行、史上最大の謎を追う。


▼10月5日(水) 15時45分~16時00分 NHK総合1・東京 【登山】
15分でにっぽん百名山
中央アルプス3大岩峰のひとつ、空木岳。2864メートルの頂上をめざし、険しい岩場を通り抜ける。頂上から見渡す南北アルプスの大パノラマを堪能する1泊2日の山旅。



【今週の気になる動画】


「特集3」にも掲載した、FOOTRAVELのサッカー交流。子供たちの笑い声が響く、ネパール・パトレ村のグラウンドをご覧ください。



編集後記


先週末、富士山が「初雪化粧」したという報道がありました。はてな? 「初冠雪」と「初雪化粧」とは何が違うのでしょう?

富士山の冠雪は甲府地方気象台が観測するものらしいですが、残念ながらこの日の甲府盆地は雲に覆われていたため、「初冠雪」の宣言は見送られたとのこと。しかし、天気の良かった静岡側から見えた雪が、「初雪化粧」という体で富士吉田市によって報告されたのだそうです。ひとつ勉強になりましたね。


日本最高所の雪だるま


日本最高所の雪だるま

しかし、今年の富士山の「初冠雪」は9/24(土)だったと、当日富士山にいた私が声高らかに宣言します! この目で見、雪だるままで作ったのだから間違いありません!

富士山の一般的な夏山シーズンは終了し、登山口にも【通行禁止!!】なんて看板が出ていますが、根雪になるまでは特別な道具を要する事なく登れます。この時期はギューギューの山小屋や登山道の渋滞とは無縁。売店やトイレはクローズしているものの、装備と計画さえしっかりすれば、秋の富士登山もお勧めですよ!

ところで、山の中でもフリーWi-Fiが飛んでいるこの時代にあって、“甲府から見えなければ初冠雪を発表しない”なんて、いかにもお役所らしく前時代的だなぁと感じてしまいますね。言ってくれれば雪だるまの写真をメールしてあげたのに…。

(かわかみ)




※次号597号は2016年10月6日頃の配信予定です
——————————
 
■つむじかぜ596号(風の旅行社ウェブマガジン)
発行日 :毎週1回発行
発行 :(株)風の旅行社 
送信日 :2016年9月29日
送信元 :(株)風の旅行社
■ツアー、ご旅行手配、旅行説明会に関するお問合せ
・東 京
TEL:0120-987-553  FAX:03-3228-5174
・大 阪
TEL:0120-987-803  FAX:06-6343-7518
・mail
info@kaze-travel.co.jp
■「つむじかぜ」に関するご意見・ご要望
info@kaze-travel.co.jp
どうぞ、お気軽にご連絡ください。


つむじかぜバックナンバー


Copyright(C) 2002-2016 KAZE TRAVEL CO.LTD., All rights reserved.
(サイト内の文章・画像の無断転載を禁ず)